Customer Journey Analyticsの使用状況の管理
最終更新日: 2025年5月5日
- トピック:
- 基本
作成対象:
- 管理者
使用状況 インターフェイスを使用して、Customer Journey Analyticsのすべての接続における取り込まれた行とレポート可能な行の使用状況を 表示 します。
Customer Journey Analyticsの使用状況は 接続 インターフェイスで管理できます。 このインターフェイスでは、Customer Journey Analytics データ保持を接続レベルでの月単位(1 か月、3 か月、6 か月など)のローリングウィンドウとして定義できます。
主な利点は、該当する有用なデータのみを保存またはレポートして、有用でなくなった古いデータを削除できるという点です。 契約上の上限を超えないようにし、超過コストのリスクを軽減します。
デフォルト(オフ)のままにすると、Adobe Experience Platform のデータ保持設定によって保持期間が置き換えられます。Experience Platformに 25 か月分のデータがある場合、Customer Journey Analyticsはバックフィルを通じて 25 か月分のデータを取得します。 Platform でこのうち 10 か月を削除すると、Customer Journey Analytics は残りの 15 か月を保持します。
データ保持はタイムスタンプに基づき、イベントデータセットと概要データセットにのみ適用されます。 適用可能なタイムスタンプがないので、プロファイルまたはルックアップデータセットには、周期的なデータ時間枠設定は存在しません。 接続にプロファイルデータセットまたはルックアップデータセットが含まれている場合、それらはイベントデータセットと結合されているので、データはイベントデータセットタイムスタンプのデータ保持設定に基づいてCustomer Journey Analyticsに保持されます。
Related Articles
Customer Journey Analytics
- Adobe Customer Journey Analytics ガイド
- リリースノート
- はじめに
- Customer Journey Analytics と Adobe Analytics
- Customer Journey Analytics にアップグレード
- Adobe Analytics との比較
- Adobe Analytics からの進化
- Adobe Analytics ユーザー向けユーザーガイド
- データ取り込み
- 接続
- データビュー
- ツール
- ワークスペースプロジェクト
- Analysis Workspace の概要
- 基本分析の実行
- アドバンス分析の実行
- プロジェクト
- テンプレート
- ビジュアライゼーション
- パネル
- プロジェクトのキュレーション、共有、スケジュール
- 書き出し
- 異常値検出
- 予測
- 目次
- ユーザー環境設定
- Workspace に関する FAQ とその他
- コンテンツ分析
- Analytics ダッシュボード
- ガイド付き分析
- コンポーネント
- Report Builder
- レポートアクティビティマネージャー
- ステッチ
- アドビの統合
- データガバナンス
- ユースケース
- ラボ
- トラブルシューティング
- テクニカルノート
- Customer Journey Analytics API