プロジェクトの作成 create-projects
Analysis Workspace のプロジェクトを使用すると、ビジネスクリティカルな分析を作成および表示できます。これらの分析は、組織内外の関係者と共有できます。
-
Customer Journey Analytics で、「Workspace」を選択します。
-
左パネルで「プロジェクト」を選択し、「プロジェクトを作成」を選択します。
-
「空の Workspace プロジェクト」を選択し、ブラウザーを使用してWorkspace プロジェクトを作成します。
モバイルアプリを使用して他の関係者と共有できるモバイルスコアカードプロジェクトを作成する方法について詳しくは、空のモバイルスコアカードを参照してください。また、ガイド付き分析プロジェクトの作成に使用できる様々なオプションについて詳しくは、ガイド付き分析を参照してください。
-
「作成」を選択します。
空の Workspace プロジェクトを作成したので、Analysis Workspace のユーザーインターフェイスをもう理解できたはずです。理解できていれば、自分のプロジェクトを構築できます。それには、次の手順を実行します。
プロジェクト情報および設定 project-info-settings
プロジェクト設定は、現在アクティブなプロジェクトに関するプロジェクトレベルの情報を提供します。
「設定」には次の項目が含まれます。
設定
説明
プロジェクト名
プロジェクトに設定された名前。名前をダブルクリックすると編集できます。
所有者
プロジェクト所有者名
最終変更日
プロジェクトの最終変更日。
タグ
分類を簡単にするためにプロジェクトに適用されたタグのリスト。
説明
説明は、プロジェクトの目的を明確にするのに役立ちます。説明をダブルクリックすると編集できます。
繰り返しインスタンスをカウント
レポート内でレポートインスタンスがカウントされるかどうかを指定します。メモ:この設定は、フローまたはフォールアウトのビジュアライゼーションには適用されません。
注釈を表示
このプロジェクトに対して注釈を表示するかどうかを指定します。
Workspace で使用する分類カラーパレットを変更するには、色弱のユーザー向け用に最適化されている既定のパレットを選択するか、カスタムパレットを指定します。この機能は、ほとんどのビジュアライゼーションを含む Workspace の多くの機能に影響します。
左パネル、フリーフォームテーブル、コホートテーブルでの垂直方向のパディングを減らし、1 画面に表示されるデータの量を増やすことができます。
recommendation-more-help
080e5213-7aa2-40d6-9dba-18945e892f79