Analytics ソースコネクタから Customer Journey Analytics 向け Web SDK への移行
- トピック:
- 基本
作成対象:
- 管理者
Customer Journey Analyticsからガイドにアクセスするには、「Workspace」タブを選択し、左パネルで「Customer Journey Analyticsにアップグレード」を選択します。 画面の指示に従います。
Customer Journey Analyticsの唯一の実装として Analytics ソースコネクタを使用する場合、固有の欠点があります。
Analytics ソースコネクタの実装のみを使用して、既にCustomer Journey Analyticsにアップグレードしている場合、Adobeは継続的なデータ収集には web SDKの新しい実装に移行し、履歴データにのみ Analytics ソースコネクタを使用することをお勧めします。
Analytics ソースコネクタのみを使用する場合のメリットとデメリットについて
Analytics ソースコネクタを使用するメリットとデメリットについては、Analytics ソースコネクタのみを使用してCustomer Journey Analyticsにアップグレードするを参照してください。
Analytics ソースコネクタから Web SDKへの移行
以下は、Analytics ソースコネクタのみの使用から、Analytics ソースコネクタと Web SDK実装の両方で構成される実装に移行するプロセスの概要です。
-
Adobe AnalyticsからCustomer Journey Analyticsへのアップグレードの記事の詳細な推奨アップグレード手順 🔗 の説明に従って、web SDKを実装 ます。
Web SDKの実装が設定されたら、次の手順を続行します。
-
Analytics ソースコネクタの各Adobe Analytics ディメンションを、Web SDK スキーマのディメンションにマッピングします。
-
-
「標準フィールドをマッピング」セクションで、「カスタム」タブを選択します。
-
「新しいマッピングを追加」を選択します。
-
「Source フィールド」で、「Adobe Analytics ExperienceEvent テンプレート」フィールドグループからAdobe Analytics フィールドを選択します。 次に、ターゲットフィールド で、マッピングする XDM フィールドを選択します。
-
Adobe Analyticsでのデータ収集に使用するAdobe Analytics ExperienceEvent テンプレートフィールドグループのフィールドごとに、このプロセスを繰り返します。
-
-
元の Analytics ソースコネクタで自動的に作成されたデータセットをCustomer Journey Analytics接続に追加します。
詳しくは、 現在の Analytics ソースコネクタから接続へのデータセットの追加を参照してください。
-
(条件付き)ルックアップデータセットを使用する場合、ルックアップデータセットを作成して接続に追加する必要があります。 詳しくは、Customer Journey Analyticsでデータを分類するためのルックアップデータセットの作成を参照してください。
-
元の Analytics ソースコネクタを削除します。
-
続行 推奨されるアップグレード手順 または『Customer Journey Analytics アップグレード専用ガイド』の動的に生成されるアップグレード手順に従います。 Customer Journey Analytics からガイドにアクセスするには、 ワークスペース タブを選択し、左側のパネルで [ アップグレード専用 to Customer Journey Analytics ] を選択します。 画面の指示に従います。
Customer Journey Analytics
- Adobe Customer Journey Analytics ガイド
- リリースノート
- はじめに
- Customer Journey AnalyticsとAdobe Analytics
- Customer Journey Analytics にアップグレード
- Adobe Analytics との比較
- Adobe Analytics からの進化
- Adobe Analytics ユーザー向けユーザーガイド
- データ取り込み
- 接続
- データビュー
- ツール
- ワークスペースプロジェクト
- Analysis Workspace の概要
- 基本分析の実行
- アドバンス分析の実行
- プロジェクト
- テンプレート
- ビジュアライゼーション
- パネル
- プロジェクトのキュレーション、共有、スケジュール
- 書き出し
- 異常値検出
- 予測
- 目次
- ユーザー環境設定
- Workspaceに関する FAQ など
- コンテンツ分析
- Analytics ダッシュボード
- ガイド付き分析
- コンポーネント
- Report Builder
- レポートアクティビティマネージャー
- ステッチ
- Adobe統合
- データガバナンス
- ユースケース
- ラボ
- トラブルシューティング
- テクニカルノート
- Customer Journey Analytics API