レイアウトテンプレートを使用したレポートリストのカスタマイズ
最終更新日: 2025年5月5日
作成対象:
- 中級
- 管理者
このビデオでは、以下の方法を説明します。
- レイアウトテンプレートのレポートリスト設定へのナビゲーション
- フィルター、ビュー、グループの削除
- フィルター、ビュー、グループ化の追加
リストのデフォルトの設定
ユーザーにデフォルトのフィルター、ビュー、グループ化を設定すると、重要な情報に素早くアクセスできるようになり、作業をより迅速に進めることができます。
システム管理者またはグループ管理者は、レイアウトテンプレートを使用してデフォルトのフィルター、ビュー、グループ化を設定することで、プロジェクト、タスク、イシューなどの一覧を参照するときに最初に表示するユーザーを決定できます。
デフォルトのフィルター、ビュー、グループ化を設定できますが、システムは固定であり、ユーザーが最後に使用したフィルター、ビュー、グループ化が表示されます。
リストのデフォルトを設定する場合は、次のいずれかを実行できます。
- 既にリストされているオプションの上にポインタを合わせ、「デフォルトとして設定」をクリックします。
- または、カスタムフィルター、ビュー、グループ化を追加して、デフォルトとして設定の横にあるチェックボックスをオンにします。
完了すると、デフォルトタグが表示されます。
Workfront
- Workfront チュートリアル
- 管理と設定
- カスタムデータ
- 作業の管理
- レポート
- リソースの管理
- Workfront Goals
- Workfront Planning
- 統合
- Fusion
- Workfront Proof
- Workfront DAM
- ホーム
- アジャイル
- ベストプラクティス
- アジャイル
- API エクスプローラー
- ビジネスケースとポートフォリオオプティマイザー
- コミュニケーション
- カスタムフォーム
- カスタムレポート
- ダッシュボード
- ドキュメント
- フィルター、ビュー、グループ化
- 担当業務
- レイアウトテンプレート
- ライセンスとアクセスレベル
- オンボーディングと採用
- 組織単位
- ポートフォリオとプログラム
- サンドボックスのプレビュー
- プロジェクト、タスク、イシューの環境設定
- プロジェクトテンプレート
- プルーフ
- リクエストキュー
- リソースプランナー
- リソース プール
- シナリオプランナー
- スケジュール
- ステータス
- システムのパフォーマンスとメンテナンス
- テキストモードのレポート
- タイムラインの計画と管理
- タイムシートと時間の記録
- 稼働率
- Workfront Goals
- ワークロードバランサー
- エグゼクティブのための Workfront
Get inspired by fellow certified Workfront users
Discover how two Workfront pros grew their skills and advanced their careers through Adobe certification—and how you can too.Read their stories