次の表に、Adobe Analytics(AA) のどの機能がCustomer Journey Analytics(CJA) でサポートされている、一部がサポートされている、またはサポートされていない、および CJA のどの機能が AA でサポートされていない、または使用できないかを示します。 これらのリストは、時間が経過し、CJA に機能が追加されると変更されます。
Adobe Analytics 機能 | サポートに関するメモ |
---|---|
異常値検出 | フルサポート |
Attribution IQ | フルサポート |
計算指標 | フルサポート。従来の Analysis Workspace 内の既存の計算指標は、CJA に移植されません。 |
カレンダーイベント | フルサポート。カレンダーイベントは、ワークスペースの注釈として実装されています。 |
CSV のダウンロード | フルサポート |
カスタムカレンダー | フルサポート |
日付の比較 | フルサポート |
日付範囲 | すべての日付範囲機能がサポートされています。 |
ディメンション | フルサポート。CJA は XDM を活用し、無制限のディメンションをサポートします。CJA は、従来の Adobe Analytics のカスタム eVar や prop には結び付けられません。 |
GDPR の削除 | フルサポート。GDPR は、Adobe Experience Platform と連携して処理されることに注意してください。CJA は、Experience Platform が基盤となるデータセットに加えたデータの変更をすべて継承します。 |
リフトおよび信頼性レポート | 実験パネルを介したフルサポート |
リスト変数/リスト prop | フルサポート。CJA では XDM を活用し、listVars と同様に使用できる無制限の文字列配列をサポートしています。 |
マーチャンダイジング eVar | バインディングディメンションとバインディング指標によるフルサポート |
指標 | フルサポート。CJA は、エクスペリエンスデータモデル(XDM)を活用し、無制限の指標をサポートします。従来の Analytics のカスタム成功イベントとは関係ありません。一部の標準指標は、従来の Analytics から名前が変更されました。例:訪問者 = 人物、訪問 = セッション、ヒット = イベント。 |
モバイルスコアカード/ダッシュボード | フルサポート |
パネル | 空のパネル、アトリビューションパネル、フリーフォームパネル、クイックインサイトが完全にサポートされます。 |
PDF の書き出し | フルサポート |
プロジェクトのキュレーション | フルサポート |
プロジェクトリンク | フルサポート |
レポート時の処理 | フルサポート。CJA は、レポート時の処理にのみ依存します。 |
レポート API へのアクセス | フルサポート。CJA API を通じて使用できます。 |
予定レポート/プロジェクト | フルサポート |
セグメント | フルサポート。現在は「フィルター」と呼ばれています。従来の Analysis Workspace 内の既存のセグメントは CJA に移植されません。 |
仮想レポートスイート | フルサポート。現在は、データビュー と呼ばれています。 |
VRS コンポーネントのキュレーション | フルサポート。データビューの一部になりました。 |
ストリーミングメディア分析 | メディアデータは、Analytics Data Connector を使用すると、Workspace のメディア同時視聴者数パネルおよびメディア再生滞在時間パネルの一部として使用できます。 |
機能 | メモ |
---|---|
オーディエンスの公開(セグメントの公開) | アドビの Customer Data Platform または Journey Optimizer 製品のライセンスを持つ場合にサポートされます。オーディエンス公開は、Experience Platform のリアルタイム顧客プロファイルにオーディエンスを送信します。 |
分類 | 「ルックアップデータセット」という名称に変更されました。Analytics で使用される分類は、Analytics Classifications Source Connector を使用して Experience Platform および CJA にインポートできます。ルックアップデータセットは AEP に直接アップロードして、CJA で使用することもできます。 |
分類ルールビルダー | CJA で部分文字列を使用したサポートルックアップデータセットではなく、レポート時に文字列操作を使用します。 |
カスタムセッション | モバイルバックグラウンドイベントを除く、すべてのカスタムセッション機能がサポートされます。 |
マーチャンダイジング変数の持続性 | バインディングディメンションとバインディング指標によるフルサポート |
顧客属性 | 現在は「プロファイルデータセット」と呼ばれ、これらは Experience Cloud から自動的に読み込まれず、CJA で使用する前に AEP にアップロードする必要があります。 |
データフィード | データセットの第 1 世代のデータエクスポートは、 AEP データアクセス API そして AEP の宛先. これらのオプションを使用すると、AEP データレイクに収集または取り込まれるすべてのデータをイベント/行レベルで書き出すことができます。 POST 列はクエリ時に計算されるので、後処理のデータ列は使用できません。 投稿列のエクスポートは、レポートを通じて使用できます。 |
指標の重複排除 | データビュー内の指標に対して設定されるようになりました。指標の重複排除は、データセット、データビューまたは接続レベルではなく、ユーザーレベルまたはセッションレベルで行われます。 |
入口、出口、滞在時間の各ディメンションと指標 | サポート対象(現在、入口と出口は、「セッション開始」および「セッション終了」と呼ばれています)ですが、計算方法が多少異なります。 |
eVar の永続性設定 | eVar は CJA に含まれなくなりました。ただし、永続性設定はデータビューの一部になり、すべてのディメンションで使用できます。永続性は、データ収集処理ではなく、レポート時の処理に基づいていることに注意してください。データ表示内で設定されるディメンションは、最大持続時間が 90 日に制限され、無制限の永続性はサポートされません。 |
IP の不明化 | Analytics ソースコネクタを使用している CJA の顧客が Adobe Analytics から CJA にデータを入力する場合:Adobe Analytics で適用された IP の不明化設定は、CJA データを通じて送られます。必要に応じて、Adobe Analytics でこれらの設定を制御できます。 Adobe Experience Platform Web SDK を使用する CJA の顧客がデータを Platform および CJA に直接入力する場合:Platform のデータ収集に関するデータの準備を使用し、会社の要件に基づいて IP アドレスを難読化するルールを設定できます。 |
新規セッションとリピートセッションレポート | 以前は、訪問回数ディメンションを使用して達成されていました。新規セッションとリピートセッションは、13 か月間のルックバックウィンドウでサポートされています。 |
products 変数 | Experience Platform から、データセットスキーマ内でオブジェクトタイプフィールドの配列を使用して、このユースケースを実現できます。CJA では、お客様は好きな数の製品変数を使用できます。Adobe Analytics のように 1 つの変数には制限されません。 |
プロジェクトの共有 | プロジェクトの共有は、CJA のユーザー間でのみサポートされます。CJA と従来の Analysis Workspace 間ではプロジェクトは共有されません。 |
ビジュアライゼーション | マップビジュアライゼーションを除く、すべてのビジュアライゼーションがサポートされます。 |
Report Builder(Excel プラグイン) | Excel 用の新しい Office 365 プラグインでサポートされます。 |
ユーザー権限/データアクセス制御 | CJA は Adobe Admin Console 製品管理者、製品プロファイル管理者およびユーザーを区別します。他のユーザーが作成した接続、プロジェクト、フィルターまたは計算指標を作成/更新/削除できるのは製品管理者のみで、製品管理者と製品プロファイル管理者は、データビューを編集できます。計算指標、フィルターまたは注釈などを作成するためのユーザー権限を追加できます。 |
処理ルール、VISTA ルール、マーケティングチャネルの処理ルール | WebSDK ベースのデータセットと Analytics Data Connector のデータの両方で、Adobe Experience Platform データ準備機能の使用がサポートされます。 |
機能 | メモ |
---|---|
マーケティングチャネル | マーケティングチャネルのデータは、Analytics ソースコネクタを介して CJA に渡されます。従来の Adobe Analytics でも、引き続きマーケティングチャネルのルールを設定する必要があり、一部のルールはサポートされません。詳しくは、CJA マーケティングチャネルのドキュメントを参照してください。さらに、WebSDK 実装の場合、プラグインはクライアントサイドのマーケティングチャネルを定義するために使用できます。今後、レポート時間マーケティングチャネル処理ルールのサポートが予定されています。 |
クロスデバイス/クロスチャネルのステッチ | ID 情報を直接含むデータセット(「フィールドベースのステッチ」とも呼ばれます)でサポートされます。グラフベースのステッチは、まだサポートされていませんが、今後予定されています。クロスチャネル分析を参照してください。 |
ボットフィルタリング | Adobe Analytics ソースコネクタベースのデータセットには、ボットフィルタリングが適用されます。他のデータセットの一般的なボットフィルタリングロジックは、Experience Platform または CJA では実行されません。 |
デバイス、ブラウザー、リファラー、技術の各ディメンション | Adobe Analytics ソースコネクタベースのデータセットでサポートされます。ADC 経由でサポートされる Analytics 変数に関するドキュメントを参照してください。 Adobe ソースコネクタを使用して Adobe Analytics から CJA にデータを入力せず、代わりに Experience Platform Web SDK のデータ収集を使用する場合、デバイスルックアップに基づくデバイスとディメンションは、現在、サポートされていません。将来サポートされる予定です。 |
地理特性ディメンション | Adobe Analytics に収集されたすべての地理特性/地域情報は、Analytics ソースコネクタを通じて CJA に送られます。デジタルデータ収集に AEP Web SDK を利用する実装など、Analytics ソースコネクタを使用しない実装では、自動的に実行される完全な地理的検索は行われません。国と州はグローバルにサポートされていますが、市区町村と郵便番号はサポートされていません。 |
パネル | 空のパネル、アトリビューションパネル、フリーフォームパネル、クイックインサイトが完全にサポートされます。セグメント比較と Analytics for Target(A4T)パネルはサポートされていません。 |
処理ルール | Analytics ソースコネクタベースのデータセットの場合、処理ルールは引き続き適用されます。Adobe Experience Platform のデータ準備機能 は、Platform に直接送信されるデータの処理ルールの代わりに使用することもできます。 |
A4T | Analytics ソースコネクタのフィールドを通じて一部サポートされます。Target のアクティビティとエクスペリエンスで、A4T のわかりやすい名前をサポートする予定です。 |
機能 | メモ |
---|---|
アラート | サポートが予定されています。 |
貢献度分析 | サポートが予定されています。 |
Data Warehouseレポート | Analysis Workspace インターフェイスからのサポートが予定されています。また、Adobe Experience Platform クエリサービスでも、CJA におけるこれらのユースケースに対応するインターフェイスを提供しています。 |
デバイスグラフでの ID のステッチ | サポートが予定されています。 |
プロジェクトテンプレート | サポートが予定されています。 |
リアルタイムレポート | サポートが予定されています。 |
Segment IQ | サポートが予定されています。 |
通貨換算 | サポートが予定されています。 |
トランザクション ID データソース | サポートが予定されています。 |
AA から CJA へのプロジェクト/フィルター/計算指標の移行 | サポートが予定されています。 |
概要レベルデータソース | サポートが予定されています。 |
機能 | メモ |
---|---|
Activity Map | まだサポートの予定はありません。 |
Advertising Cloud | まだサポートの予定はありません。 |
次の表に、Customer Journey Analytics(CJA) で使用できる機能のうち、Adobe Analytics(AA) ではサポートされない機能を示します。
機能 | さらに詳細を表示 |
---|---|
あらゆる種類のデータの宿泊施設 | CJA は、あらゆる種類のExperience Platformスキーマやデータタイプを保持するデータの機能と組み合わされています。 使用 エクスペリエンスデータモデル (XDM)を使用すると、データを均等に表示および整理し、組み合わせや調査に対応できます。 Adobe Analyticsは、主に、Web およびモバイルの分析データに焦点を当て、 データをインポート. |
無制限の顧客Dimensionと指標 | CJA ディメンションは無制限です。値には、数値、テキスト、オブジェクト、リスト、またはすべての組み合わせを指定できます。 Dimensionは、ネストすることも、階層化することもできます。 Analytics は、最大 75 個の prop および 250 個の eVar をサポートします。 これにより、ディメンションとイベントを使用する現在の測定制限が削除されます。 |
基数/一意の値は無制限 | CJA は、単一のディメンション内でレポートできる、無制限の一意の値またはディメンション項目をサポートします。 AA のユニーク値は 500,000 個に制限されています。 これにより、大規模な Analytics の実装で現在存在しているレポートおよび分析の制限が取り除かれます。 |
レポート時間変換 | CJA のレポート時間変換(データビューと呼ばれる)を使用すると、接続からのデータをさらに解釈できます。 再実装しなくてもデータを変更または削除できます。サブ文字列を使用してディメンションを操作する。任意の値から指標を作成する。サブイベントをフィルタリングします。 これは全て非破壊的に行うことができます Adobe Analyticsは、仮想レポートスイートとセッション化を通じて、限られた機能を提供します。 |
実験分析 | CJA は、接続の一部として定義された任意のデータソースから、任意の実験の上昇率と信頼性を評価できます。 これにより、任意のチャネルにまたがる顧客インタラクション間の原因と効果の関係を把握できます。 Analytics は、Analytics for Target(A4T) 統合を通じて、実験分析に制限されます。 |
クロスデバイス分析 | CJA は、未認証セッションと認証済みセッションのデバイス固有のデータセットのシームレスな組み合わせをサポートします。 また、既知のデバイスに履歴データをバックフィルすることもできます。 Analytics では、この機能は 1 つのレポートスイートに制限され、デバイスグラフの使用に制限されます。 |
SQL アクセス | CJA は、「 Data Distiller 」オプションを使用して、Adobeのバックエンド処理で収集されるデータの制限を削除できます。 SQL でデータを変更し、ビジネスに固有の新しい値とデータセットを作成し、引き続き調査できます。 Analytics は、データへの SQL アクセスをサポートしていません。 |
セキュリティとプライバシーに関するオプションの強化 — HIPAA 対応 | CJA は HIPAA に対応しており、規制への準拠に関する追加のセキュリティオプションを提供します。 Adobe Analyticsは HIPAA に対応していません。 |