オブジェクトの共有
Adobe Workfront 管理者は、アクセスレベルを割り当てる際に、ユーザーにオブジェクトの表示や編集のアクセス権を付与します。オブジェクトへのアクセス権の付与について詳しくは、カスタムアクセスレベルの作成または変更を参照してください。
ユーザーに付与されるアクセスレベルに加えて、自分が作成した特定のオブジェクトや、自分が共有のアクセス権を持つ特定のオブジェクトを表示または編集する権限をユーザーに付与することもできます。アクセスレベルと権限について詳しくは、アクセスレベルと権限の連携方法を参照してください。
権限は、Workfrontの 1 つの項目に固有で、その項目に対して実行できるアクションを定義します。
オブジェクトに対する共有権限について詳しくは、オブジェクトに対する共有権限の概要を参照してください。
Workfrontでオブジェクトを共有する方法については、以下の記事を参照してください。
-
プロジェクトの場合は、 プロジェクトの共有を参照してください。
-
タスクについては、 タスクを共有を参照してください。
-
問題については、 問題の共有を参照してください。
-
ポートフォリオについては、 ポートフォリオの共有を参照してください。
-
プログラムについては、「 プログラムを共有する」を参照してください。
-
ドキュメントについては、 ドキュメントの共有を参照してください。
-
テンプレートについては、プロジェクトテンプレートの共有を参照してください。
-
プルーフについては、Workfront Proof でのプルーフの共有を参照してください。
-
レポート、ダッシュボード、カレンダーについては、次の記事を参照してください。
また、レポート、ダッシュボードおよびカレンダーの共有に関する一般情報については、レポート、ダッシュボード、カレンダーを共有を参照してください。
-
フィルター、ビューおよびグループ化については、フィルター、ビューまたはグループ化の共有を参照してください。
-
ドキュメントフォルダーについては、ドキュメントフォルダーの共有を参照してください。
-
プランについては、シナリオプランナーでのプランの共有を参照してください。
Workfront シナリオプランナーには、追加のライセンスが必要になる場合があります。
-
目標については、Workfront Goals で目標を共有するを参照してください。
Workfront Goals には、追加のライセンスが必要になる場合があります。
-
Workfront Planning オブジェクトについては、次の記事を参照してください:
Workfront Planning へのアクセスには追加ライセンスが必要です。