データビューの作成または編集
- トピック:
- データビュー
作成対象:
- 管理者
データビューを作成するには、スキーマ要素から指標やディメンションを作成するか、標準コンポーネントを使用する必要があります。ほとんどのスキーマ要素は、ビジネスの要件に応じて、ディメンションまたは指標のいずれかになります。スキーマ要素をデータビューにドラッグすると、右側にオプションが表示され、Customer Journey Analytics でのディメンションや指標の動作を調整できます。
デモビデオについて詳しくは、
データビューを作成または編集するには:
- Customer Journey Analytics にログインし、「データビュー」タブに移動します。
- データビューを作成するには、「新しいデータビューを作成」を選択します。または、データビューのリストから既存のデータビューを選択して編集することもできます。
設定
新規または既存のデータビューを設定するには:


-
「設定」タブを選択します(まだアクティブでない場合)。
-
設定、コンテナ、カレンダーの詳細を指定します(以下を参照)。
-
「保存して続行」を選択して、新規または既存のデータ ビューの設定を続行します。「保存」を選択して、既存のデータビューの設定を保存します。
設定
データビューの包括的な設定を提供します。
unspecified
です。外部 ID を指定しない場合、名前はデータビューの名前から生成され、スペースはアンダースコアに置き換えられます。互換性
Customer Journey Analytics だけでなく、Adobe Journey Optimizer を使用する際に適用できる設定を提供します。
このセクションは、Journey Optimizer がプロビジョニングされている管理者にのみ表示されます。
この設定オプションは、Journey Optimizer と Customer Journey Analytics 全体のレポートを標準化します。また、Customer Journey Analytics で Adobe Journey Optimizer データのアドバンス分析を実行することもできます(Journey Optimizer で
このタイプの分析を実行するには、Journey Optimizer で Customer Journey Analytics データビューにアクセスする必要があります。
このオプションを有効にすると、サンドボックスの Journey Optimizer レポートで使用されるデフォルトのデータビューになります。
この設定オプションでは、自動的に次の操作を行います。
- Journey Optimizer で使用するために、Customer Journey Analytics の関連接続で必要なすべての Journey Optimizer データセットを設定する。
- データビューに Journey Optimizer の指標とディメンションのセットを作成する(派生フィールドと計算指標を含む)。これらすべての指標とディメンションにコンテキストラベルが自動的に設定されます。
このオプションを有効にする際は、次の点を考慮してください。
- デフォルトのデータビューは後で変更できますが、変更すると Journey Optimizer レポートデータが変更される可能性があります。このオプションを有効にした後に無効にすることを選択した場合は、新しいデフォルトのデータビューを選択するように求められます。
- Customer Journey Analytics データビューでデータセット、ディメンションまたは指標を既に手動でカスタマイズしている場合は、この設定オプションを有効にしても、手動カスタマイズはそのまま保持されます。このオプションでは、Journey Optimizer と Customer Journey Analytics 全体のレポートをさらに標準化する追加のカスタマイズを行います。また、このオプションを有効にした後に、手動でカスタマイズすることもできます。
- このオプションを選択した際、データビューに関連付けられた接続は削除できません。
詳しくは、Adobe Journey Optimizer と Adobe Customer Journey Analytics の統合を参照してください。
コンテナ
データビューのコンテナの名前を指定します。コンテナ名は、フィルターでよく使用されます。
グローバルアカウントコンテナ名
Global Account
(デフォルト)。 グローバルアカウント コンテナには、指定した期間内のグローバルアカウントのすべてのセッションとイベントが含まれます。 組織で別の用語を使用している場合は、ここでコンテナの名前を変更できます。 アカウントコンテナ名
Account
(デフォルト)。 アカウント コンテナには、指定した期間内のアカウントのすべてのセッションとイベントが含まれます。 組織で別の用語を使用している場合は、ここでコンテナの名前を変更できます。 商談コンテナ名
Opportunity
(デフォルト)。 Opportunity コンテナには、指定した期間内の商談に関するすべてのセッションとイベントが含まれます。 組織で別の用語を使用している場合は、ここでコンテナの名前を変更できます。 購入グループコンテナ名
Buying Group
(デフォルト)。 購入グループ コンテナには、指定した期間内の購入グループに対するすべてのセッションとイベントが含まれます。 組織で別の用語を使用している場合は、ここでコンテナの名前を変更できます。Person
(デフォルト)。 ユーザーコンテナには、指定した期間内の訪問者に対するすべてのセッションとイベントが含まれます。組織で別の用語(「訪問者」や「ユーザー」など)を使用している場合は、ここでコンテナの名前を変更できます。Session
(デフォルト)。 セッションコンテナでは、特定のセッションのページインタラクション、キャンペーンまたはコンバージョンを識別できます。このコンテナの名前は、「訪問」または組織が指定したその他の用語に変更できます。Event
(デフォルト)。 イベント コンテナは、データセット内の個々のイベントを定義します。組織で異なる用語(「ヒット数」や「ページビュー数」など)を使用している場合は、ここでコンテナの名前を変更できます。カレンダー
データビューで使用するカレンダーの形式を示します。同じ 接続 に基づいて複数のデータビューを作成し、異なるカレンダータイプやタイムゾーンを設定できます。これらのデータビューを使用すると、異なるカレンダータイプを使用するチームが、同じ基データを使用して、それぞれのニーズに対応できます。
西暦: 標準のカレンダー形式です。四半期は月ごとにグループ化されます。
4-5-4 小売: 標準化された 4-5-4 小売カレンダー。四半期の最初の月と最後の月は 4 週間、四半期の 2 番目の月は 5 週間になります。
カスタム (4-5-4): 4-5-4 カレンダーと同様に、年の最初の日と、「追加」週を含む年を選択できる点が異なります。
カスタム (4-4-5): 各四半期の最初の月と 2 番目の月は 4 週間、各四半期の最後の週は 5 週間になります。
カスタム (5-4-4): 各四半期の最初の月は 5 週で、2 番目と 3 番目の月は 4 週で構成されます。
コンポーネント
次に、データビューのコンポーネントを設定できます。つまり、スキーマ要素から指標とディメンションを作成できます。また、標準コンポーネントも使用できます。
-
「コンポーネント」タブを選択します。
データセットを含む「接続」が左上に、その「スキーマフィールド」が下に表示されます。既に含まれているコンポーネントは、すべてのデータビュー(イベント、人物、セッション指標、分、四半期、週のディメンションなど)に必要な(システム生成)標準コンポーネントです。アドビでは、デフォルトで データを含む フィルターと 非推奨ではない フィルターを適用するので、データを含み、非推奨ではないスキーマフィールドのみが表示されます。
-
または、 -
特定のスキーマフィールドを見つけた場合や、派生フィールドを定義した場合は、
同じスキーマフィールドをディメンションまたは指標セクションに複数回ドラッグし、同じディメンションまたは指標を異なる方法で設定できます。例えば、右側の別のコンポーネント設定を使用して、pageName フィールドから「製品ページ」というディメンションと、「エラーページ」という別のディメンションを作成できます。
スキーマフィールドフォルダーを左パネルからドラッグすると、通常のセクションに自動的に並べ替えられます。文字列フィールドは ディメンション セクションで終わり、数値スキーマタイプは 指標 セクションで終わります。「すべてを追加」をクリックして、すべてのスキーマフィールドをそれぞれの場所に追加することもできます。 -
コンポーネントを選択します。右側に設定が表示されます。
コンポーネント設定 を使用してコンポーネントを設定します。使用可能なコンポーネント設定は、コンポーネントがディメンション/指標であるかどうか、およびスキーマデータタイプであるかどうかによって異なります。「設定」には次の項目が含まれます。
-
「保存して続行」を選択して、新規または既存のデータビューの設定を続行します。「保存」を選択して、既存のデータビューの設定を保存します。
指標またはディメンションの複製
指標またはディメンションを複製し、特定の設定を変更することで、単一のスキーマフィールドから複数の指標またはディメンションを簡単に作成できます。右上にある指標またはディメンションの名前の下にある「複製」設定を選択します。新しいディメンションまたは指標を変更し、わかりやすい名前で保存します。
スキーマフィールドまたはデータセットをフィルタリング
左側のパネルの
設定
設定(フィルター)
データビュー全体に適用するフィルターを追加できます。このフィルターは、ワークスペースで実行するすべてのレポートに適用されます。左側のパネルのリストから「「フィルターを追加」フィールドにフィルターをドラッグします。
セッション設定
セッションの有効期限が切れてから新しいセッションが開始されるまでの間に無操作状態が続く期間を指定します。期間を指定する必要があります。オプションで、イベントに特定の指標が含まれる場合は新しいセッションを強制的に開始することもできます。詳しくは、セッション設定を参照してください。
データのプレビュー
データプレビューでは、(様々なコンテナについて)このデータビューのデータと接続のデータを比較します。 プレビューの割合は、過去 90 日間の接続の合計数に基づきます。
プレビューが読み込まれない場合、接続はまだバックフィル中の可能性があります。
必要な設定をすべて指定したら、「保存して終了」をクリックします。