Adobe Target 接続 adobe-target-connection

宛先の変更ログ changelog

リリース月
更新タイプ
説明
2024年4月
機能とドキュメントの更新
Target の宛先に接続し、データストリーム ID を使用する場合、エッジのセグメント化のためにデータストリームを必ず有効にする 必要はありません ようになりました。 つまり、Target の宛先は、実行できるユースケースは異なりますが、バッチオーディエンスとストリーミングオーディエンスで機能します。 詳しくは、「 接続パラメーター」セクションのテーブルを参照してください。
2024年1月
機能とドキュメントの更新
デフォルトの実稼動サンドボックスおよびその他のデフォルト以外のサンドボックス用に、Adobe Target接続に対してオーディエンスとプロファイル属性を共有できるようになりました。
2023年6月
機能とドキュメントの更新
2023 年 6 月現在、新しいAdobe Target宛先接続を設定する際に、オーディエンスを共有するAdobe Target Workspace を選択できます。 詳しくは、接続パラメーターの節を参照してください。また、ワークスペースについて詳しくは、Adobe Target でのワークスペースの設定に関するチュートリアルを参照してください。
2023年5月
機能とドキュメントの更新
2023 年 5 月の時点で、Adobe Target 接続は、 属性ベースのパーソナライゼーションをサポートしており、すべてのお客様が一般に利用できます。

概要 overview

Adobe Target は、web サイトやモバイルアプリなど、すべてのインバウンド顧客とのインタラクションで、AI を利用したリアルタイムのパーソナライズと実験の機能を提供するアプリケーションです。

Adobe Targetは、Adobe Experience Platformの宛先カタログ内のパーソナライゼーション接続です。

ビデオの概要 video-overview

Experience PlatformでAdobe Targetを設定する方法の概要については、以下のビデオをご覧ください。

前提条件 prerequisites

データストリーム ID datastream-id

データストリーム ID を使用するようにAdobe Target接続を設定する場合は、Adobe Experience Platform Web SDK を実装する必要があります。

データストリーム ID を使用せずにAdobe Target接続を設定する場合は、Web SDK を実装する必要はありません。

IMPORTANT
Adobe Target 接続を作成する前に、同じページと次のページのパーソナライズのためのパーソナライズ機能宛先の設定を行う方法を参照してください。このガイドでは、複数のExperience Platformコンポーネントをまたいで、同じページおよび次のページのパーソナライゼーションのユースケースに必要な設定手順を説明します。 同じページと次のページのパーソナライゼーションのユースケースを実現するには、Adobe Target接続の設定時にデータストリーム ID を使用する必要があります。

Adobe Targetの前提条件 prerequisites-in-adobe-target

Adobe Targetで、ユーザーが以下を持っていることを確認します。

Target Premium および Target Standard の権限の付与について詳しくは、こちらを参照してください。

サポートされるオーディエンス supported-audiences

この節では、この宛先に書き出すことができるオーディエンスのタイプについて説明します。

IMPORTANT
同じページと次のページのパーソナライゼーションのユースケースに対するエッジオーディエンス をアクティブ化する場合、オーディエンス 必須 エッジでのアクティブ化結合ポリシーを使用します。 active-on-edge 結合ポリシーにより、オーディエンスは常に エッジ上で評価され、リアルタイムおよび次のページのパーソナライゼーションのユースケースで利用できるようになります。 実装タイプに基づいて、 利用可能なすべてのユースケースをお読みください。
別の結合ポリシーを使用するエッジオーディエンスをAdobe Targetの宛先にマッピングした場合、それらのオーディエンスは、リアルタイムおよび次のページのユースケースでは評価されません。
結合ポリシーの作成の手順に従い、「エッジでアクティブ化結合ポリシー」切り替えスイッチを必ず有効にします。
オーディエンスオリジン
サポートあり
説明
Segmentation Service
Experience Platform セグメント化サービスを通じて生成されたオーディエンス。
カスタムアップロード
X
CSV ファイルから Experience Platform に読み込まれたオーディエンス。

書き出しのタイプと頻度 export-type-frequency

宛先の書き出しのタイプと頻度について詳しくは、以下の表を参照してください。

項目
タイプ
メモ
書き出しタイプ
Profile request
単一のプロファイルに対して、Adobe Targetの宛先にマッピングされているすべてのオーディエンスを要求しています。
書き出し頻度
ストリーミング
ストリーミングの宛先は常に、API ベースの接続です。オーディエンス評価に基づいて Experience Platform 内でプロファイルが更新されるとすぐに、コネクタは更新を宛先プラットフォームに送信します。詳しくは、ストリーミングの宛先を参照してください。

宛先への接続 connect

IMPORTANT
宛先に接続するには、宛先の表示 および 宛先の管理 アクセス制御権限が必要です。 アクセス制御の概要を参照するか、製品管理者に問い合わせて必要な権限を取得してください。

この宛先に接続するには、宛先設定のチュートリアルの手順に従ってください。

Adobe Experience Platform は、会社の Adobe Target インスタンスに自動的に接続します。認証は必要ありません。

接続パラメーター parameters

この宛先を設定するとき、次の情報を指定する必要があります。

  • 名前:この宛先に希望する名前を入力します。

  • 説明:宛先についての説明を入力します。例えば、この宛先を使用しているキャンペーンを指定できます。このフィールドはオプションです。

  • データストリーム ID:これにより、オーディエンスを含めるデータ収集データストリームが決定されます。 ドロップダウンメニューには、Target サービスとAdobe Experience Platform サービスが有効になっているデータストリームのみが表示されます。 Adobe Experience PlatformおよびAdobe Targetのデータストリームを設定する方法について詳しくは、 データストリームの設定を参照してください。

    note important
    IMPORTANT
    データストリーム ID は、Adobe Target宛先接続ごとに一意です。 同じオーディエンスを複数のデータストリームにマッピングする必要がある場合は、データストリーム ID ごとに 新しい宛先接続を作成し、 オーディエンスアクティベーションフローを実行します。
    • なし:Adobe Targetのパーソナライゼーションを設定する必要があるが、Experience PlatformWeb SDK を実装できない場合は、このオプションを選択します。 このオプションを使用する場合、Target からExperience Platformに書き出されたオーディエンスは、次のセッションのパーソナライゼーションのみをサポートし、エッジのセグメント化は無効になります。 実装タイプごとの使用可能なユースケースの比較については、以下の表を参照してください。
    table 0-row-3 1-row-3
    Adobe Target実装 Web SDK を使用しない Adobe Targetの実装 Web SDK を使用 Adobe Target実装 Web SDK を使用**および エッジのセグメント化がオフ
    • データストリームは必須ではありません。 Adobe Targetは、at.js サーバーサイドまたは ハイブリッドの実装方法を使用してデプロイできます。
    • Edgeのセグメント化はサポートされていません。
    • 同じページと次のページのパーソナライゼーションはサポートされていません。
    • デフォルトの実稼動サンドボックス および非デフォルトのサンドボックス用のAdobe Target接続に、オーディエンスとプロファイル属性を共有できます。
    • データストリーム ID を使用せずに次のセッションのパーソナライゼーションを設定するには、at.js を使用します。
    • Adobe TargetとExperience Platformがサービスとして設定されたデータストリームが必要です。
    • Edgeのセグメント化が期待どおりに機能します。
    • 同じページと次のページのパーソナライゼーションがサポートされています。
    • 他のサンドボックスからのオーディエンスとプロファイル属性の共有がサポートされています。
    • Adobe TargetとExperience Platformがサービスとして設定されたデータストリームが必要です。
    • データストリームの設定時に、「Edgeのセグメント化」チェックボックスをオンにしないでください。
    • 次のセッションのパーソナライゼーションがサポートされます。
    • 他のサンドボックスからのオーディエンスとプロファイル属性の共有がサポートされています。
  • Workspace: オーディエンスを共有するAdobe Target ワークスペースを選択します。 Adobe Target 接続ごとに 1 つのワークスペースを選択できます。アクティブ化すると、該当する Experience Platformデータ使用ラベルに従って、オーディエンスは選択したワークスペースにルーティングされます。

NOTE
属性を使用した同じページと次のページのパーソナライゼーションにカスタム Target ワークスペースを使用すると、 選択したオーディエンスのみが選択した Target ワークスペースに送信されます。 マッピングされた属性は、デフォルトの Target ワークスペースに送信されます。


この動作は、今後の更新で変更される予定です。

アラートの有効化 enable-alerts

アラートを有効にすると、宛先へのデータフローのステータスに関する通知を受け取ることができます。リストからアラートを選択して、データフローのステータスに関する通知を受け取るよう登録します。アラートについて詳しくは、UI を使用した宛先アラートの購読についてのガイドを参照してください。

宛先接続の詳細の入力を終えたら「次へ」を選択します。

この宛先に対してオーディエンスをアクティブ化 activate

IMPORTANT
データをアクティブ化するには、宛先の表示宛先のアクティブ化プロファイルの表示 および セグメントの表示 アクセス制御権限が必要です。 アクセス制御の概要を参照するか、製品管理者に問い合わせて必要な権限を取得してください。

この宛先にオーディエンスをアクティブ化する手順については、 エッジパーソナライゼーションの宛先に対するオーディエンスのアクティブ化を参照してください。

Target の宛先からのオーディエンスの削除 remove

オーディエンスが既にAdobe Target アクティビティで使用されている場合は、そのオーディエンスを既存のAdobe Target接続から削除するために必要な追加の手順があります。 オーディエンスがAdobe Target アクティビティで使用されている場合、Adobe Target接続からオーディエンスを削除しようとすると、エラーが発生します。

Target アクティビティで使用されるオーディエンスを削除しようとしたときに発生したエラーを示す Platform UI 画像。

オーディエンスがアクティビティで使用されているときに Target の宛先からオーディエンスを削除するには、最初に、オーディエンスを使用している Target アクティビティからオーディエンスを削除するか、アクティビティを完全に削除する必要があります。 次に、Target 接続からオーディエンスを削除できます。

オーディエンスがアクティビティで使用されていない場合は、宛先/参照/宛先データフローの選択/アクティベーションデータ に移動し、削除するオーディエンスを選択してから、オーディエンスを削除 を選択します。

書き出したデータ exported-data

Adobe Targetは、Adobe Experience Platform Edge Networkからプロファイルデータを 読み取り するので、データは書き出されません。

データの使用とガバナンス data-usage-governance

Adobe Experience Platform のすべての宛先は、データを処理する際のデータ使用ポリシーに準拠しています。Adobe Experience Platform がどのように データガバナンスを実施するかについて詳しくは、データガバナンスの概要を参照してください。

recommendation-more-help
7f4d1967-bf93-4dba-9789-bb6b505339d6