手順 2:ワークスペースの作成(製品プロファイル)
ワークスペース(製品プロファイル)を使用すると、組織は特定のユーザーセットを特定のプロパティセットに割り当てることができます。 多くの点で、ワークスペースは Analytics のレポートスイートに似ています。
各組織は、Admin Console 内に新しいワークスペースを作成し、これらのワークスペースに Target のプロパティを割り当て、ユーザーを「デフォルトのWorkspace」構成からアクセスが制限された新しいワークスペースに移動することによって、エンタープライズ・パーミッション機能の活用を開始できます。
これらのワークスペースを使用して、地域別、ビジネスユニット別、サイトセクション別または選択したその他の方法で、様々なチームにアクセス権を分割できます。
ユーザーは複数のワークスペースに属すことができ、各ワークスペースで異なる役割を持つこともできます。
-
Admin Console で「Products」をクリックしてから、目的の製品名を選択します。
-
目的のワークスペース(製品プロファイル)を作成します。
-
デフォルトアクセス: 既存のすべてのアクティビティは、「デフォルトアクセス」と呼ばれる単一のプロジェクトに結合されます。これは、顧客には影響しません。すべてのユーザーの役割および機能は、この変更より前とまったく同じように残ります。
Adobe Experience Manager(AEM)、Adobe Mobile Services および Target Classic を使用して作成されたすべてのアクティビティも、「デフォルトアクセス」ワークスペースの一部です。現在は、プロジェクトを「デフォルトアクセス」から別のプロジェクトに移動することはできません。
-
新規ワークスペース(製品プロファイル): 次の手順を実行することで、新しい権限機能の利用を開始できます。
- Admin Console for Enterprise での新しいワークスペースの作成。
- Target プロパティのワークスペースへの割り当て。
これらのワークスペースを使用して、地域別、ビジネスユニット別、サイトセクション別または選択したその他の方法で、様々なチームにアクセス権を分割できます。ユーザーは複数のワークスペースに属すことができ、各ワークスペースで異なる役割を持つことができます。
-
-
Enterprise ユーザーガイド の製品構成の作成と管理の手順に従ってください。
ワークスペース ID の取得
Target API で Enterprise 権限を活用するには、Workspace ID を渡す必要があります。
-
Adobe Admin Console で [Products] タブをクリックし、左メニューで商品をクリックして PLC (Workspace)一覧を表示します。
-
目的のPLC(ワークスペース)をクリックし、次に示す URL で「プロファイル」 ID を探します。
手順 3.ユーザーグループの作成(オプション)
開発者、アナリスト、マーケティング担当者、エグゼクティブなどのユーザーグループを作成して、複数のアドビ製品およびワークスペースにわたって権限を割り当てることができます。新しいチームメンバーに様々なアドビ製品にわたるすべての適切な権限を割り当てることは、特定のユーザーグループに追加するくらいに簡単です。
- Admin Consoleで、ページ上部の「Users」タブをクリックして、新しいユーザーグループを作成するか、既存のグループを編集します User Groups
- Enterprise ユーザーガイド の製品構成のユーザーおよびグループを管理するの手順に従ってください。
手順 4.プロパティの作成
プロパティは、特定の名前と値のペアを任意の呼び出し(Target 呼び出し、API 呼び出しなど)のパラメーターとして追加することで有効になります。 to Target.
プロパティは、特定のチャネル(web、モバイル、メール、API/その他)に属しています。
ヒント:プロパティの作成方法について詳しくは、以下のトレーニングビデオをご覧ください。
-
Target で、Administration/Properties をクリックして、Properties リストを表示します。
-
「プロパティを作成」をクリックします。
以下のフィールドを設定します。
- プロパティ名(必須): プロパティのわかりやすい名前を指定します。
- 説明:(オプション)プロパティの説明を指定します。
- チャネル: Web、モバイル、アプリ、電子メールまたはその他/API(例えばセットトップボックスや PlayStation コンソール)から、プロパティ用の目的のチャネルを選択します。
-
「Copy」をクリックして、「5:at_property パラメーターを含めるように実装を更新の手順を実行する際に使用するコードをクリップボードにコピーします。
-
終了したら「Save」をクリックします。