非表示のカテゴリ
最終更新日: 2024年7月14日
作成対象:
- 初心者
- 中級
- 管理者
- リーダー
- ユーザー
非表示のカテゴリを使用する方法は多数あります。 独自の内部目的のために追加のカテゴリレベルを作成し、上位レベルのカテゴリのみを顧客に表示する場合があります。 または、ナビゲーションメニューに含まれていないカテゴリにリンクすることもできます。
非表示のカテゴリを作成
-
管理者 サイドバーで、Catalog/Categories に移動します。
-
カテゴリツリーで、非表示にするカテゴリを選択し、次の操作を実行します。
- Is Active を
Yes
に設定します。 - Include in Menu を
No
に設定します。
- Is Active を
-
Display Settings セクションで、Anchor を
No
に設定します。非表示のカテゴリはアクティブですが、トップメニューや階層的なナビゲーションには表示されません。
-
サブカテゴリを作成するには、非表示の各サブカテゴリに対して次の設定を行います。
NOTE
カテゴリは非表示ですが、その下にサブカテゴリを作成してアクティブにすることができます。- Enable Category を
Yes
に設定します。 - Display Settings セクションで、Anchor を
Yes
に設定します。
アクティブなカテゴリとして、ストア内の他の場所からリンクできるようになりましたが、メニューには表示されません。
- Enable Category を
-
完了したら、「Save」をクリックします。