システムアラートへのアクセスと購読 alerts

ジャーニーとキャンペーンを作成する場合は、「アラート」ボタンを使用してエラーを確認および解決してから、実行または公開します。

専用の​ アラート ​メニューから、このページで詳しく説明されているように、Adobe Journey Optimizer システムアラートを登録することもできます。

アラートへのアクセス access-alerts

エラーが発生した場合は、Journey Optimizer 通知センター(アプリ内アラート)でシステムアラートを受信したり、メールを受信したりできます。これらのアラートにアクセスするには、次の手順に従います。

NOTE
Adobe Experience Platform のアラートについて詳しくは、Adobe Experience Platform ドキュメントを参照してください。

左側のメニューの​ 管理 ​で、「アラート」をクリックします。Journey Optimizer には、事前設定済みのアラートがいくつか用意されています。

これらのアラートは次のようにリストされています。各アラートの詳細は次のとおりです。

アラートの配信を登録 subscribe-alerts

予期しない動作が発生した場合や、操作の特定の条件(システムがしきい値に達した場合に問題が発生する可能性があるなど)に達した場合、その条件を登録している組織内のユーザーにアラート通知が配信されます。

各アラートは、ユーザーインターフェイスから個別に登録することも、アラート ​メニューからグローバルに登録することもできます(グローバル登録を参照)

登録者の環境設定に基づいて、アラートはメールで送信されるか、ユーザーインターフェイスの右上隅にある Journey Optimizer 通知センター内(アプリ内通知)で直接送信されます。Adobe Experience Cloud 環境設定 ​で、これらのアラートを受信する方法を選択します。詳細情報

アラートが解決されると、登録者に「解決済み」通知が届きます。

グローバル登録 global-subscription

すべてのジャーニーとキャンペーンのアラートを登録/登録解除するには、次の手順に従います。

  1. 左側のメニューから​ アラート ​ダッシュボードに移動し、登録するアラートの「登録」オプションを選択します。

    アラートの登録 {width="80%"}

    note note
    NOTE
    登録は、特定のサンドボックスにのみ適用されます。各サンドボックスのアラートを個別に登録する必要があります。
  2. 登録解除 ​する場合も同じ方法を使用します。

また、I/O イベント通知を通じて登録することもできます。アラートルールは、様々な登録パッケージに整理されます。特定の Journey Optimizer アラートに対応するイベント登録については、以下で詳しく説明します。

ジャーニーアラート journey-alerts

CAUTION
Adobe Journey Optimizer に特定のアラートは、ライブ ​ジャーニーにのみ適用されます。 テストモードのジャーニーでは、アラートはトリガーされません。

ジャーニーカスタムアクションエラー alert-custom-actions

このアラートは、カスタムアクションが失敗した場合に警告を表示します。過去 5 分間に特定のカスタムアクションで 1%以上のエラーが発生した場合、エラーが発生したとみなします。これは 30 秒ごとに評価されます。

アラートの名前をクリックすると、アラートの詳細と設定を確認できます。

カスタムアクションに関するアラートは、過去 5 分間ににわたり次の場合に解決されます。

  • そのカスタムアクションに関するエラー(または 1%のしきい値を下回るエラー)が発生していない。

  • または、そのカスタムアクションに到達したプロファイルがない。

カスタムアクションアラートに対応する I/O イベント登録名は、ジャーニーカスタムアクションエラー ​です。

カスタムアクション ​アラートのトラブルシューティングをするには:

  • 別のジャーニーでテストモードを使用してカスタムアクションを確認:

  • ジャーニーレポートを調べて、アクションに関するエラー理由を確認します。

  • ジャーニーの stepEvents で「failureReason」の詳細を確認します。

  • カスタムアクション設定を確認し、認証が正常であることを検証します。例えば、Postman で手動チェックを実行します。

オーディエンストリガーの読み取りが失敗しました alert-read-audiences

このアラートは、スケジュールされた実行時間から 10 分経過しても、「オーディエンスを読み取り」アクティビティでプロファイルを処理されなかった場合に警告します。このエラーは、技術的な問題やオーディエンスが空であることが原因で発生する可能性があります。このエラーが技術的な問題によって発生した場合、問題のタイプに応じて、再試行が引き続き行われる可能性があります(例:エクスポートジョブの作成に失敗した場合、最大 1 時間、10 分ごとに再試行されます)。

オーディエンスを読み取り」アクティビティに関するアラートは、繰り返しジャーニーにのみ適用されます。1 回 ​または​ できるだけ早く ​実行するスケジュールが設定されているライブジャーニーの「オーディエンスを読み取り」アクティビティは無視されます。

オーディエンスを読み取り ​に関するアラートは、プロファイルが​ オーディエンスを読み取り ​ノードにエントリすると解決されます。

オーディエンスを読み取りのトリガー失敗 ​アラートに対応する I/O イベント購読名は、ジャーニーのオーディエンスを読み取りの遅延、失敗およびエラー ​です。

オーディエンスの読み取り ​アラートのトラブルシューティングをするには、Experience Platform インターフェイスでオーディエンス数を確認します。

アラートの設定 configuration-alerts

AJO ドメイン DNS レコードがありません alert-dns-record-missing

このアラートは、適切な配信品質設定に必要な、重要な DNS レコード(NS または CNAME)が欠落しているか、誤って設定されている場合に通知します。これらのレコードがないと、メールの配信品質が損なわれる場合があります。

NOTE
  • NS レコードは、アドビへの完全なサブドメインデリゲーションに不可欠です。詳細情報

  • CNAME レコードは、CNAME サブドメインの設定をサポートしています。詳細情報

AJO ドメイン DNS レコードがありません ​アラートは、システムが必要な NS または CNAME レコードが存在しないか、設定標準と一致していないことを検出するとトリガーされます。

  1. アラートをクリックして、Journey Optimizer インターフェイスで影響を受けるサブドメインに移動します。

  2. レコードを正しく設定して DNS 設定を修正し、サブドメインデリゲーションを再度送信します。

    note note
    NOTE
    次に進む前に、ドメインをホストするソリューションですべてのレコードが適切に作成されていることを確認します。
  3. 正しい値が不明な場合は、影響を受けるサブドメインと同じ名前で Journey Optimizer に新しいサブドメインを作成できます。新しいサブドメインの設定方法の詳細情報

変更しても問題が解決しない場合は、翌日に同じアラートが再度トリガーされます。

AJO チャネル設定エラー alert-channel-config-failure

IMPORTANT
このアラートは、カスタムサブドメインデリゲーションタイプを使用する​ メール ​チャネル設定にのみ適用されます。

このアラートは、システム監査によりメールチャネルの設定に関する問題が検出された場合にトリガーされます。これらの問題には、チャネル設定ミス、無効な DNS 設定、抑制リストの問題、IP の不一致、メールの配信に影響を与えることがあるその他のエラーが含まれる場合があります。

このようなアラートを受信した場合の解決手順を以下に示します。

  1. アラートをクリックして、Journey Optimizer インターフェイスで影響を受けるメールチャネル設定に移動します。

    チャネル設定の編集に関するガイダンスについて詳しくは、この節を参照してください。

  2. 設定の詳細と表示されるエラーメッセージを確認します。一般的なエラーの理由を以下に示します。

    • SPF 検証に失敗しました
    • DKIM の検証に失敗しました
    • MX レコードの検証に失敗しました
    • DNS レコードが無効です
    note note
    NOTE
    考えられる設定エラーの理由について詳しくは、この節を参照してください。
  3. 次のように問題を解決します。

    • 必要に応じて、チャネル設定を更新します。
    • アラートに記載されている特定の DNS に関する問題を修正する必要がある場合があります。
    note note
    NOTE
    単一のドメインを複数のチャネル設定に関連付けることができるので、1 つのチャネル設定の DNS に関する問題を解決すると、複数の設定をまたいで関連する問題が自動的に修正される場合があります。

変更しても問題が解決しない場合は、翌日に同じアラートが再度トリガーされます。

メール設定に関する問題を解決する際は、以下に示すベストプラクティスに注意してください。

  • 迅速に対応 - 設定エラーが検出されたらすぐに対処し、メール配信の中断を回避します。
  • すべての設定を確認 - アラートに影響を受けるメール設定が複数示されている場合は、それぞれを確認して修正します。

アラートの管理 manage-alerts

アラートの編集

アラートの行をクリックすると、そのアラートの詳細を確認できます。名前、ステータス、通知チャネルが左側のパネルに表示されます。

{width="60%"}

アラートの無効化

デフォルトでは、すべてのアラートが有効になっています。アラートを無効にするには、「アラートを無効にする」オプションを選択します。このアラートのすべてのサブスクライバーは、関連する通知を受信しなくなります。

アラートステータス

考えられるアラートステータスを以下に示します。

  • 有効 - アラートは有効で、現在、トリガー条件を監視しています。
  • 無効 - アラートは無効で、現在、トリガー条件を監視していません。このアラートに関する通知は受信されません。
  • トリガー - アラートのトリガー条件は、現在、満たされています。

サブスクライバーの表示と更新 manage-subscribers

アラートを登録しているユーザーのリストを表示するには、「アラートサブスクライバーを管理」を選択します。

{width="80%"}

サブスクライバーを追加するには、メールをコンマで区切って入力し、「更新」を選択します。

サブスクライバーを削除するには、現在のサブスクライバーからメールアドレスを削除し、「更新」を選択します。

その他のリソース additional-resources-alerts

  • ジャーニーをトラブルシューティングする方法について詳しくは、このページを参照してください。
  • キャンペーンをレビューする方法について詳しくは、このページを参照してください。
recommendation-more-help
b22c9c5d-9208-48f4-b874-1cefb8df4d76