ソースプラットフォーム別のデータフローのフィルタリング

Source platform パネルを使用して、ソースのタイプでデータフローをフィルタリングします。 特定のソースを入力するか、ドロップダウンメニューを使用して、カタログにソースのリストを表示できます。 また、特定のクエリに対して、複数の異なるソースでフィルタリングすることもできます。 例えば、Amazon S3、Azure Data Lake Storage Gen2 および Google Cloud Storage を選択してカタログを更新し、選択したソースを使用して作成されたデータフローのみを表示することができます。

タグ別のデータフローのフィルタリング

タグパネルを使用すると、データフローを各タグでフィルタリングできます。

任意のタグがある」を選択したあと、ドロップダウンメニューを使用して、フィルタリングするタグを選択します。 この設定を使用して、選択したタグのいずれかを持つデータフローをフィルタリングします。

任意のタグでデータフローをフィルタリングするクエリ。

すべてのタグを含む」を選択したあと、ドロップダウンメニューを使用して、フィルタリングするタグを選択します。 この設定を使用して、選択したすべてのタグを持つデータフローをフィルタリングします。

すべてのタグでデータフローをフィルタリングするクエリ。

ステータスでデータフローをフィルタリング

​ ステータス ​ パネルを使用して、ステータスでフィルタリングできます。

ステータス説明
有効有効 を選択してビューをフィルタリングし、アクティブなデータフローのみを表示します。
無効無効 を選択して表示をフィルタリングし、非アクティブ化されたデータフローのみを表示します。
ドラフトドラフト を選択して表示をフィルタリングし、ドラフトモードのデータフローのみを表示します。

ターゲットデータセットでデータフローをフィルタリング

ターゲットデータセット を選択して、すべてのターゲットデータセットのドロップダウンメニューにアクセスします。 次に、ターゲットデータセットを選択してビューをフィルタリングし、指定したターゲットデータセットを使用して作成されたデータフローのみを表示します。

アカウント名でデータフローをフィルタリング

アカウント名 を選択して、すべてのアカウントのドロップダウンメニューにアクセスします。 次に、アカウントを選択して表示をフィルタリングし、選択したアカウントで作成されたデータフローを表示します。

ユーザー別のデータフローのフィルタリング

​ 作成者 ​ パネルを使用すると、データフローを作成または最後に更新したユーザーでデータフローをフィルタリングできます。 ドロップダウンを選択し、データフローをフィルタリングするユーザー名を選択します。