サンドボックスツール
サンドボックスツール機能を使用するには、次の 2 つの役割ベースのアクセス制御権限が必要です:
-
manage-sandbox
または view-sandbox
-
manage-package
サンドボックス間の設定精度を向上させ、サンドボックスツール機能を使用して、サンドボックス間でサンドボックス設定をシームレスに書き出し、読み込みます。 サンドボックスツールを使用すると、実装プロセスの価値創出までの時間を短縮し、複数のサンドボックスをまたいで正常な設定を移行できます。
サンドボックスツール機能を使用して、様々なオブジェクトを選択し、それらをパッケージに書き出すことができます。 パッケージは、1 つのオブジェクトまたは複数のオブジェクトで構成できます。 パッケージに含まれるオブジェクトは、同じサンドボックスからのオブジェクトである必要があります。
サンドボックスツールでサポートされるオブジェクト supported-objects
サンドボックスツール機能を使用すると、Adobe Real-Time Customer Data Platform オブジェクトと Adobe Journey Optimizer オブジェクトをパッケージに書き出すことができます。
Real-time Customer Data Platform オブジェクト real-time-cdp-objects
マルチエンティティオーディエンスの読み込みの変更
B2B アーキテクチャのアップグレードにより、B2B 属性とエクスペリエンスイベントを含んだマルチエンティティオーディエンスを、アップグレード前にこれらのオーディエンスを含むパッケージが公開された場合、インポートできなくなります。 これらのオーディエンスは読み込みに失敗し、新しいアーキテクチャに自動的に変換することはできません。
この制限を回避するには、更新されたオーディエンスを含む新しいパッケージを作成し、サンドボックスツールを使用してそれぞれのターゲットサンドボックスに読み込む必要があります。
サンドボックスツールで現在サポートされている Adobe Real-Time Customer Data Platform オブジェクトを次の表に示します。
- ソースアカウント資格情報は、セキュリティ上の理由から、ターゲットサンドボックスでレプリケートされず、手動で更新する必要があります。
- デフォルトでは、ソースデータフローはドラフトステータスでコピーされます。
- 顧客オーディエンス タイプ セグメント化サービス のみがサポートされます。
- 同意およびガバナンス用の既存のラベルは、同じインポートジョブでコピーされます。
- システムは、結合ポリシーの依存関係を確認する際に、同じ XDM クラスを持つターゲットサンドボックスのデフォルトの結合ポリシーを自動的に選択します。
- オーディエンスの読み込み時に同じ名前の既存のオブジェクトが検出された場合、オブジェクトの拡散を避けるために、サンドボックスツールは常に既存のオブジェクトを再利用します。
- ターゲットサンドボックスでを作成する場合、Adobeの標準 ID 名前空間の重複が自動的に排除されます。
- オーディエンスは、オーディエンスルールのすべての属性が結合スキーマで有効になっている場合にのみコピーできます。 最初に、必要なスキーマを移動し、統合プロファイルを有効にする必要があります。
- 同意およびガバナンス用の既存のラベルは、同じインポートジョブでコピーされます。
- 「統合プロファイル」オプションを有効にせずに、スキーマを柔軟にインポートできます。 スキーマ関係のエッジケースはパッケージには含まれていません。
- スキーマ/フィールドグループの読み込み時に同じ名前の既存のオブジェクトが検出された場合、オブジェクトの拡散を避けるために、サンドボックスツールは常に既存のオブジェクトを再利用します。
次のオブジェクトが読み込まれますが、ステータスがドラフトまたは無効です。
Adobe Journey Optimizer オブジェクト abobe-journey-optimizer-objects
サンドボックスツール Adobe Journey Optimizer 制限で現在サポートされているオブジェクトを次の表に示します。
ジャーニーで使用される以下のオブジェクトは、依存オブジェクトとしてコピーされます。 読み込みワークフロー中に、次の各項目について 新規作成 または 既存を使用 を選択できます。
- オーディエンス
- キャンバスの詳細
- コンテンツテンプレート
- カスタムアクション
- データソース
- イベント
- フィールドグループ
- フラグメント
- スキーマ
システムは、ジャーニーで使用されるイベントとイベントの詳細をコピーし、ターゲットサンドボックスに新しいバージョンを作成します。
ジャーニーで使用される「プロファイルを更新」アクションをコピーできます。 カスタムアクションは、パッケージに個別に追加できます。 ジャーニーで使用されるアクションの詳細もコピーされます。 ターゲットサンドボックスに新しいバージョンが常に作成されます。
カスタムアクションは、パッケージに個別に追加できます。 カスタムアクションをジャーニーに割り当てると、そのカスタムアクションを編集できなくなります。 カスタムアクションを更新するには、次の手順を実行します。
- ジャーニーの移行前にカスタムアクションを移動
- 移行後のカスタムアクションの設定(リクエストヘッダー、クエリパラメーター、認証など)の更新
- 最初の手順で追加したカスタムアクションでジャーニーオブジェクトを移行する
キャンペーンで使用される以下のオブジェクトは、依存オブジェクトとしてコピーされます。
- キャンペーン
- オーディエンス
- スキーマ
- コンテンツテンプレート
- フラグメント
- メッセージ / コンテンツ
- チャネル設定
- 統合決定オブジェクト
- 実験の設定/バリアント
- キャンペーンは、プロファイル、オーディエンス、スキーマ、インラインメッセージおよび依存オブジェクトに関連するすべての項目と共にコピーできます。 データ使用ラベルや言語設定など、一部の項目はコピーされません。 コピーできないオブジェクトの完全なリストについては、 別のサンドボックスへのオブジェクトの書き出しガイドを参照してください。
- 同じ設定が存在する場合、システムはターゲットサンドボックスで既存のチャネル設定オブジェクトを自動的に検出して再利用します。 一致する設定が見つからない場合、チャネル設定は読み込み時にスキップされ、ユーザーはこのジャーニーのターゲットサンドボックスのチャネル設定を手動で更新する必要があります。
- ユーザーは、ターゲットサンドボックス内の既存の実験とオーディエンスを、選択したキャンペーンの依存オブジェクトとして再利用できます。
決定オブジェクトをコピーする前に、宛先サンドボックスに次のオブジェクトが存在する必要があります。
- 決定オブジェクト全体で使用されるプロファイル属性
- カスタムオファー属性のフィールドグループ
- ルール、ランキングまたはキャップをまたいだコンテキスト属性に使用されるデータストリームのスキーマ。
- AI モデルを使用するランキング式のコピーは、現在サポートされていません。
- 決定項目(オファー項目)は、自動的には含まれません。 確実に転送されるようにするには、「パッケージに追加 オプションを使用して手動で追加し す。
- 選択戦略を使用するポリシーでは、関連する決定項目をコピープロセス中に手動で追加する必要があります。 手動またはフォールバックの決定項目を使用するポリシーでは、これらの項目が直接依存関係として自動的に含まれます。
- 決定項目は、他の関連オブジェクトより先にコピーする必要があります。
決定オブジェクト全体で使用されるプロファイル属性。
カスタムオファー属性フィールドグループ。
ルール、ランキング、キャッピングをまたいだコンテキスト属性に使用されるデータストリームのスキーマです。
サーフェス(プリセットなど)はコピーされません。 メッセージタイプとサーフェス名に基づいて、最も近いものが宛先サンドボックスで自動的に選択されます。 ターゲットのサンドボックスでサーフェスが見つからない場合、サーフェスのコピーが失敗します。その結果、メッセージを設定するためにサーフェスを使用する必要があるので、メッセージのコピーが失敗します。 この場合、コピーを機能させるには、メッセージの適切なチャネル用に少なくとも 1 つのサーフェスを作成する必要があります。
カスタム ID タイプは、ジャーニーを書き出す際に依存オブジェクトとしてサポートされません。
パッケージへのオブジェクトの書き出し export-objects
この例では、スキーマを書き出してパッケージに追加するプロセスを説明します。 データセットやジャーニーなど、他のオブジェクトも同じ手順で書き出すことができます。
新しいパッケージにオブジェクトを追加 add-object-to-new-package
左側のナビゲーションから スキーマ を選択し、「参照」タブを選択すると、使用可能なスキーマが一覧表示されます。 次に、選択したスキーマの横にある省略記号(...
)を選択すると、ドロップダウンにコントロールが表示されます。 ドロップダウンから パッケージに追加 を選択します。
パッケージに追加 ダイアログで 新しいパッケージを作成 オプションを選択します。 パッケージの 名前 とオプションの 説明 を入力し、「追加」を選択します。
スキーマ 環境に戻ります。 次の手順に従って、作成したパッケージにオブジェクトを追加できるようになりました。
既存のパッケージにオブジェクトを追加して公開 add-object-to-existing-package
使用可能なスキーマのリストを表示するには、左側のナビゲーションから スキーマ を選択し、「参照 タブを選択します。 次に、選択したスキーマの横にある省略記号(...
)を選択して、ドロップダウンメニューにコントロールオプションを表示します。 ドロップダウンから パッケージに追加 を選択します。
パッケージに追加 ダイアログが表示されます。 「既存のパッケージ」オプションを選択し、「パッケージ名」ドロップダウンを選択して、必要なパッケージを選択します。 最後に「追加」をクリックして、選択を確定します。
パッケージに追加されたオブジェクトのリストが表示されます。 パッケージを公開し、サンドボックスに読み込めるようにするには、「公開」を選択します。
公開 を選択して、パッケージの公開を確定します。
サンドボックス 環境の「 パッケージ 」タブに戻ると、新しく公開されたパッケージを確認できます。
ターゲットサンドボックスへのパッケージの読み込み import-package-to-target-sandbox
パッケージをターゲットサンドボックスに読み込むには、「サンドボックス 参照」タブに移動し、サンドボックス名の横にあるプラス(+)オプションを選択します。
ドロップダウンメニューを使用して、ターゲットサンドボックスに読み込む パッケージ名 を選択します。 今後の監視に使用される ジョブ名 を追加します。 デフォルトでは、パッケージのスキーマが読み込まれると、統合プロファイルは無効になります。 プロファイルのスキーマを有効にする を切り替えて有効にし、「次へ を選択します。
パッケージオブジェクトと依存関係 ページには、このパッケージに含まれるすべてのアセットのリストが表示されます。 選択した親オブジェクトのインポートに必要な依存オブジェクトが自動的に検出されます。 見つからない属性は、ページの上部に表示されます。 詳細な分類を表示するには、「詳細を表示」を選択します。
既存のオブジェクトを使用するには、依存オブジェクトの横にある鉛筆アイコンを選択します。
新規作成または既存のものを使用するためのオプションが表示されます。 既存のものを使用 を選択します。
フィールドグループ ダイアログには、オブジェクトで使用可能なフィールドグループのリストが表示されます。 必要なフィールドグループを選択し、「保存」を選択します。
「 パッケージオブジェクトと依存関係 」ページに戻ります。 ここから「完了」を選択して、パッケージの読み込みを完了します。
サンドボックス全体の書き出しと読み込み
サポートされているすべてのオブジェクトタイプを完全なサンドボックスパッケージに書き出し、様々なサンドボックスからこのパッケージを読み込んでオブジェクト設定をレプリケートできます。 例えば、この機能を使用すると、次のことが可能です。
- サンドボックスをリセットする必要がある場合は、サンドボックスを再読み込みして、オブジェクトのすべての設定を再現します
- パッケージを他のサンドボックスに読み込み、ブループリントサンドボックスとして使用して、開発プロセスを高速化します。
サンドボックス全体の書き出し export-entire-sandbox
サンドボックス全体を書き出すには、「 サンドボックス パッケージ」タブに移動し、「パッケージを作成」を選択します。
パッケージを作成 ダイアログで、 パッケージのタイプ に対して サンドボックス全体 を選択します。 新しいパッケージの パッケージ名 を指定し、ドロップダウンから サンドボックス を選択します。 最後に、「作成 を選択して、エントリを確認します。
パッケージが正常に作成されたら、「公開」を選択してパッケージを公開します。
サンドボックス 環境の「 パッケージ 」タブに戻ると、新しく公開されたパッケージを確認できます。
サンドボックスパッケージ全体を読み込みます import-entire-sandbox-package
パッケージをターゲットサンドボックスに読み込むには、「 サンドボックス 参照」タブに移動し、サンドボックス名の横にあるプラス(+) オプションを選択します。
ドロップダウンメニューを使用し、「パッケージ名 ドロップダウンを使用して、完全なサンドボックスを選択します。 今後の監視に使用する ジョブ名 とオプションの ジョブの説明 を追加し、「次へ」を選択します。
パッケージオブジェクトと依存関係 ページが開き、インポートされたオブジェクトと除外されたオブジェクトの数と依存関係を確認できます。 ここから 読み込み を選択して、パッケージの読み込みを完了します。
読み込みが完了するまでしばらく待ちます。 完了までの時間は、パッケージ内のオブジェクトの数によって異なる場合があります。 「 サンドボックス ジョブ」タブで読み込みジョブを監視できます。
読み込みの詳細を監視 view-import-details
読み込んだ詳細を表示するには、「 サンドボックス ジョブ」タブに移動し、リストからパッケージを選択します。 または、検索バーを使用してパッケージを検索します。
サンドボックス環境の ジョブ タブにある右側の詳細パネルから 読み込みの概要を表示 を選択します。
読み込みの概要 ダイアログには、読み込みの分類が進行状況とともにパーセンテージで表示されます。
読み込みが完了すると、Experience Platform UI に通知が届きます。 これらの通知には、アラート アイコンからアクセスできます。 ジョブが失敗した場合は、ここからトラブルシューティングに移動できます。
サンドボックスツールを使用して、サンドボックス間で反復的なオブジェクト設定の更新を転送する move-configs
サンドボックスツールを使用して、異なるサンドボックス間でオブジェクト設定を転送できます。 以前は、オブジェクト(スキーマ、フィールドグループ、データタイプなど)の設定の更新を他のサンドボックスに転送するために、手動で再作成または再読み込みする必要がありました。 この機能を使用すると、サンドボックスツールを使用して、異なるサンドボックス間で設定の更新をシームレスに転送することで、ワークフローを高速化し、潜在的なエラーを減らすことができます。
- サンドボックスツールにアクセスするための適切な権限。
- ソースサンドボックス内の新しく作成または更新されたオブジェクト(スキーマなど)。
更新操作でサポートされているオブジェクトタイプ
更新でサポートされるオブジェクトタイプを次に示します。
- スキーマ
- フィールドグループ
- データタイプ
- 新しいフィールド/フィールドグループをリソースに追加します。
- 必須フィールドをオプションにします。
- 新しい必須フィールドの導入。
- 新しい関係フィールドの導入
- 新しい ID フィールドの導入
- リソースの表示名と説明を変更する。
- 以前定義したフィールドを削除しています。
- リアルタイム顧客プロファイルに対してスキーマが有効な場合の既存フィールドの再定義。
- 以前サポートされていたフィールド値を削除または制限しています。
- 既存のフィールドをスキーマツリーの別の場所に移動する – これにより、ターゲットサンドボックスに新しいフィールドが作成されますが、以前のフィールドは削除されません。
- プロファイルに参加するスキーマを有効または無効にする – この操作は差分比較でスキップされます。
- アクセス制御ラベル
次の手順に従って、サンドボックスツールを使用して、異なるサンドボックス間でオブジェクト設定を転送する方法を学習します。
以前インポートしたオブジェクト
既にパッケージ化されて他のサンドボックスに読み込まれた後、設定の更新が必要なソースサンドボックス内の既存のオブジェクトがユースケースに含まれている場合は、次の手順に従います。
まず、ソースサンドボックスのオブジェクトを更新します。 例えば、スキーマ ワークスペースに移動し、スキーマを選択して、新しいフィールドグループを追加します。
スキーマを更新したら、サンドボックス に移動し、パッケージ を選択して、既存のパッケージを見つけます。
パッケージインターフェイスを使用して、変更を検証します。 「更新の確認」を選択すると、パッケージ内のアーティファクトに対する変更が表示されます。 次に、「差分を表示」を選択して、アーティファクトに対して実行されたすべての変更の詳細な概要を受け取ります。
差分を表示 インターフェイスが表示されます。 ソースアーティファクトとターゲットアーティファクト、およびそれらに適用される変更については、この料金を参照してください。
この手順では、AI で要約 を選択して、すべての変更の段階的な概要を示すこともできます。
準備ができたら、「パッケージを更新」を選択し、表示されるポップアップウィンドウで 確認」を選択します。 ジョブが完了したら、ページを更新し、「履歴を表示」を選択してパッケージのバージョンを確認できます。
変更をインポートするには、 パッケージ ディレクトリに戻り、パッケージの横にある省略記号(...
)を選択してから パッケージをインポート を選択します。 Experience Platformは自動選択 既存オブジェクトを更新 します。 変更を確認し、「終了」を選択します。
読み込みプロセスをさらに検証するには、ターゲットサンドボックスに移動し、そのサンドボックス内から更新されたオブジェクトを手動で表示します。
ターゲットサンドボックスで手動で作成されたオブジェクト
個別のサンドボックスで手動で作成したオブジェクトに設定の変更を適用する必要がある場合は、次の手順に従います。
まず、更新したオブジェクトを含む新しいパッケージを作成して公開します。
次に、更新するオブジェクトも含むターゲットサンドボックスにパッケージを読み込みます。 インポート・プロセス中に 既存オブジェクトの更新 を選択し、オブジェクト・ナビゲータを使用して、更新を適用するターゲット・オブジェクトを手動で選択します。
- 依存オブジェクト用の別のサンドボックスで、ターゲットマッピングを選択することもできます。 何も選択されていない場合は、新しく作成されます。
- ID 名前空間の場合、既存の ID をターゲットサンドボックスで再利用する必要がある場合、システムは新しい ID を作成する必要があるかどうかを自動検出します。
更新するターゲット・オブジェクトを特定したら、「終了」を選択します。
ビデオチュートリアル
次のビデオは、サンドボックスツールに関する理解を深めるために、新しいパッケージの作成、パッケージの公開、パッケージの読み込み方法の概要を説明しています。
次の手順
このドキュメントでは、Experience Platform UI 内でサンドボックスツール機能を使用する方法について説明しました。 サンドボックスについて詳しくは、『 サンドボックスユーザーガイド』を参照してください。
サンドボックス API を使用して様々な操作を実行する手順については、サンドボックス開発者ガイドを参照してください。Experience Platformのサンドボックスの概要については、 概要ドキュメントを参照してください。