セグメントの作成 build-segments

セグメントビルダー ​ダイアログは、新しいセグメントの作成または既存のセグメントの編集に使用します。ダイアログのタイトルは、セグメントマネージャーから作成または管理するセグメントの場合、新しいセグメント ​または​ セグメントを編集 ​になります。

セグメントビルダー
次の節で説明するフィールドとオプションを表示するセグメントの詳細ウィンドウ。
セグメントの作成または編集
次の節で説明するフィールドとオプションを表示するセグメントの詳細ウィンドウ。
  1. 次の詳細を指定します( 必須 は必須です)。

    table 0-row-2 1-row-2 2-row-2 3-row-2 4-row-2 5-row-2 6-row-2 layout-auto
    要素 説明
    データビュー セグメントのデータ表示を選択できます。 定義したセグメントは、データビューの 設定タブでセグメントとして使用できます。
    プロジェクトのみのセグメント セグメントが作成されたプロジェクトにのみ表示され、セグメントがコンポーネントリストに追加されないことを説明する情報ボックス。この設定を変更するには、このセグメントをすべてのプロジェクトで使用できるようにし、コンポーネントリストに追加 ​を有効にします。この情報ボックスは、クイックセグメントを作成し、クイックセグメントインターフェイスから​ ビルダーを開く ​を使用してクイックセグメント情報を通常のセグメントに変換した場合にのみ表示されます。
    タイトル 必須 セグメントに名前を付けます(例:Last month mobile customers)。
    説明 セグメントに説明を付けます(例:Segment to define the mobile customers for the last month)。
    タグ 1 つ以上のタグを作成または適用して、セグメントを整理します。入力を開始すると、選択できる既存のタグが見つかります。または、Enter キーを押して新しいタグを追加します。「 CrossSize75 」を選択して、タグを削除します。
    定義 必須 定義ビルダーを使用して、セグメントを定義します。
  2. セグメント定義が正しいかどうかを確認するには、右上にあるセグメントの結果の一貫して更新されるプレビューを使用します。

  3. セグメントからオーディエンスを作成し、Experience Platformとオーディエンスを共有するには、「セグメントからオーディエンスを作成」を選択します。 詳しくは、オーディエンスの作成と公開を参照してください。

  4. 次のいずれかを選択します。

    • 保存」を選択して、セグメントを保存します。
    • 名前を付けて保存」を選択して、セグメントのコピーを保存します。
    • 削除」を選択して、セグメントを削除します。
    • キャンセル」を選択して、セグメントに対して行った変更をキャンセルするか、新しいセグメントの作成をキャンセルします。

定義ビルダー

セグメント定義を作成するには、定義ビルダーを使用します。この作成では、コンポーネント、コンテナ、演算子およびロジックを使用します。

定義のタイプと範囲を設定できます。

  1. 定義のタイプを指定するには、この作成にインクルード定義または除外定義を含めるかどうかを指定します。 設定 オプション ​を選択し、ドロップダウンメニューから​ 含める ​または​ 除外 ​を選択します。
  2. 定義の範囲を指定するには、含める または 除外 ドロップダウンメニューから、定義の範囲を イベントセッション人物グローバルアカウント [B2B edition]{class="badge informative" title="Customer Journey Analytics B2B Edition"}アカウント [B2B edition]{class="badge informative" title="Customer Journey Analytics B2B Edition"}オポチュニティ [B2B editionB2B edition ​]{class="badge informative" title="Customer Journey Analytics B2B Edition"}購入グループ[​ のいずれにするかを選択します]{class="badge informative" title="Customer Journey Analytics B2B Edition"}

これらの設定は、後で常に変更できます。

コンポーネント

セグメント定義の作成の重要な部分は、ディメンション、指標、既存のセグメントおよび日付範囲を使用することです。これらのすべてのコンポーネントは、セグメントビルダーのコンポーネントパネルから使用できます。

定義の作成を開始 {width="100%"}

コンポーネントを追加するには、次の手順に従います。

  1. コンポーネントパネルからコンポーネントを​ ここに指標、セグメント、ディメンションをドラッグ&ドロップ ​にドラッグ&ドロップします。コンポーネントバーの 検索 を使用して、特定のコンポーネントを検索できます。
  2. コンポーネントの詳細を指定します。例えば、「値を選択」から値を選択します。または値を入力します。1 つ以上の値を指定できる内容と方法は、コンポーネントと演算子によって異なります。
  3. オプションで、デフォルトの演算子を変更します。例えば、等しい ​から​ 次のいずれかと等しい ​に変更します。使用可能な演算子の概要について詳しくは、演算子を参照してください。

コンポーネントを編集するには:

  • 演算子ドロップダウンメニューからコンポーネントの新しい演算子を選択します。
  • 必要に応じて、演算子に別の値を選択または指定します。
  • コンポーネントタイプがディメンションの場合は、アトリビューションモデルを定義できます。 詳しくは、アトリビューションモデルを参照してください。

コンポーネントを削除するには:

  • コンポーネントで「 CrossSize75 」を選択します。

コンテナ

複数のコンポーネントを 1 つ以上のコンテナにグループ化し、コンテナ内およびコンテナ間でロジックを定義できます。コンテナを使用すると、セグメントの複雑な定義を作成できます。

コンテナを追加

コンテナ内の 設定 は、次のアクションに使用できます。

コンテナアクション
説明
コンテナを追加
ネストされたコンテナをコンテナに追加します。
除外
セグメント定義のコンテナから結果を除外します。薄い赤色の左側のバーは、除外コンテナを示します。
含める
コンテナからの結果をセグメント定義に含めます。「含める」がデフォルトです。薄いグレーの左側のバーは、インクルードコンテナを示します。
コンテナに名前を付ける
コンテナの名前をデフォルトの説明から変更します。テキストフィールドに名前を入力します。入力しない場合、デフォルトの説明が使用されます。
コンテナを削除
定義からコンテナを削除します。

日付範囲

周期的な日付範囲を含むセグメントを作成できます。このようにして、進行中のキャンペーンやイベントに関する質問に回答できます。例えば、過去 60 日間にオンラインで購入したすべてのユーザー ​を含むセグメントを作成できます。

周期的な日付範囲を使用したセグメント

recommendation-more-help

デモビデオについて詳しくは、 VideoCheckedOut セグメントでの周期的な日付範囲を参照してください。

セグメントの積み重ね stack

セグメントを使用して、セグメントを作成できます。セグメント内でセグメントを使用すると、セグメントを最適化して複雑さを軽減できます。

デバイスタイプ(2)と米国の状態(50)の組み合わせでセグメント化するとします。 デバイスタイプ(携帯電話とタブレット)と米国の州の一意の組み合わせごとに 100 個のセグメントを作成できます。カリフォルニア州のタブレットユーザーを取得するには、100 個のセグメントのいずれかを使用します。

カルフォルニア州とタブレットのシンプルなセグメント

または、52 のセグメントを定義できます。米国の州に 50 のセグメント、携帯電話用に 1 つ、タブレット用に 1 つずつです。 次に、セグメントを積み重ねて、同じ結果を取得します。カリフォルニア州のタブレットユーザーを取得するには、次の 2 つのセグメントを積み重ねます。

CA とタブレットの積み重ねセグメント

アトリビューション attribution

セグメントビルダーでディメンションを使用する際、このディメンションのアトリビューションモデルを指定するオプションがあります。選択したアトリビューションモデルによって、ディメンションコンポーネントに指定した条件に対して選定されるデータが決まります。

ディメンションコンポーネント内で 設定 を選択し、ポップアップからアトリビューションモデルのいずれかを選択します。

モデル
説明
繰り返しモデル(デフォルト)
ディメンションにインスタンスと永続化された値を含めると、選定が決まります。
インスタンス
ディメンションにインスタンス値のみを含めると、選定が決まります。
繰り返さないインスタンス
ディメンションに一意のインスタンス(繰り返さない)値を含めると、選定が決まります。

セグメント作成時のディメンションのアトリビューションモデル

セグメント定義の一部として、条件「ページ名が女性に等しい」を指定しました。上記の例と同様です。他の 2 つのアトリビューションモデルを使用して、このセグメント定義を繰り返します。したがって、それぞれ独自のアトリビューションモデルを持つ 3 つのセグメントがあることになります。

  • 女性ページ - アトリビューション - 繰り返し(デフォルト)
  • 女性ページ - アトリビューション - インスタンス
  • 女性ページ - アトリビューション - 繰り返さないインスタンス

次の表に、各アトリビューションモデルについて、この条件で選定 CheckmarkCircle される受信イベントを示します。

女性ページ - アトリビューション -
アトリビューションモデル
イベント 1:
ページ名が
女性と等しい
イベント 2:
ページ名が
男性と等しい
イベント 3:
ページ名が
女性と等しい
イベント 4:
ページ名が
女性と等しい
(永続化)
イベント 5:
ページ名が
チェックアウトと等しい
イベント 6:
ページ名が
女性と等しい
イベント 7:
ページ名が
ホームと等しい
繰り返し(デフォルト)
CheckmarkCircle
削除
CheckmarkCircle
CheckmarkCircle
削除
CheckmarkCircle
削除
インスタンス
CheckmarkCircle
削除
CheckmarkCircle
削除
削除
CheckmarkCircle
削除
繰り返さないインスタンス
CheckmarkCircle
削除
CheckmarkCircle
削除
削除
CheckmarkCircle
削除

3 つのセグメントを使用したイベントに関するレポートの例を次に示します。

アトリビューションモデルの結果をセグメント化

080e5213-7aa2-40d6-9dba-18945e892f79