データビューコンポーネントで使用されるコア設定。
設定 | 説明/使用例 |
---|---|
コンポーネントの種類 | 必須。コンポーネントを指標からDimensionに変更するか、その逆の方法で変更できます。 このドロップダウン選択を変更すると、コンポーネントが、含まれる各コンポーネント領域に移動します。 |
コンポーネント名 | 必須。Analysis Workspace に表示されるわかりやすい名前を指定できます。コンポーネントの名前を変更して、データビューに固有の名前を付けることができます。 |
説明 | オプション(推奨)。 コンポーネントに関する情報を他のユーザーに提供します。 |
タグ | (任意)。Analysis Workspace UI で検索/フィルタリングを行いやすくするために、カスタムタグまたは標準搭載のタグでコンポーネントにタグを付けることができます。 |
コンテキストラベル | (任意)。コンポーネントに適用できる、使用可能なシステム定義のラベルのドロップダウンリストです。 これらのラベルは、Analysis Workspace のプロジェクトまたはパネルでのレポートに使用されるコンポーネントのセットを定義するために必要になる場合があります。 |
スキーマフィールド名 | スキーマフィールドの名前。 |
データセットタイプ | 必須。コンポーネントの元となるデータセットタイプ(イベント、参照、プロファイル)を示す編集不可のフィールド。 |
データセット | コンポーネントの元のデータセットを示す編集不可のフィールド。 このフィールドには、複数のデータセットを含めることができます。 |
スキーマタイプ | コンポーネントのデータタイプを示す編集不可のフィールド。 Platform では、サポートされているスキーマフィールドタイプを使用できますが、CJA でサポートされていないフィールドタイプもあります。 次のデータタイプがサポートされています。Integer 、Int 、Long 、Double 、Float 、Number 、Short 、Byte 、String および Boolean です。 次の項目のみ String スキーマデータタイプは、現在、参照データセットで使用できます。 |
コンポーネント ID | 必須。CJA APIは、このフィールドを使用してコンポーネントを参照します。データビューの各コンポーネントは、一意である必要があります。アドビは、各コンポーネントの ID を自動的に生成します。ただし、編集アイコンをクリックして、コンポーネント ID を変更することはできます。コンポーネント ID を変更すると、このコンポーネントを含む既存の Workspace プロジェクトがすべて機能しなくなります。単一のデータビュー内では各コンポーネントに一意の ID が必要ですが、他のデータビュー内では同じコンポーネント ID を使用できます。 他のデータビューで同じコンポーネント ID を使用すると、データビューをまたいで Workspace プロジェクトに互換性を持たせることができます。 プロファイルおよび参照ベースのコンポーネントの場合、コンポーネント ID には、データセット ID に基づく ID プレフィックスが付きます ( 例: 642b28fcc1f0ee1c074265a0.person.name.firstName ) をクリックします。 プロファイルや参照ベースのコンポーネントを再利用する場合(例: )。 person.name.firstName を Workspace プロジェクトに追加し、このコンポーネントを異なるデータビューで設定する場合は、コンポーネント ID の名前を一意に変更してください ( 例: myUniqueID.person.name.firstName ) を含める必要があります。 |
パス | 必須。コンポーネントの元となるスキーマパスを示す編集不可のフィールド。 |
データ使用状況ラベル | Adobe Experience Platform でこのコンポーネントに割り当てられたデータ使用状況ラベル。 詳細情報 |
レポートでコンポーネントを非表示 | 管理者以外のユーザー向けデータビューからコンポーネントをキュレートできます。 管理者は、Analysis Workspace プロジェクトで「すべてのコンポーネントを表示」をクリックしてアクセスできます。 |
次に、データビューのコンポーネント設定に関するビデオを示します。