ドキュメントWorkfrontWorkfront ガイド

送信されたリクエストを見つける

最終更新日: 2025年5月29日
  • トピック:

作成対象:

  • ユーザー

このページでハイライト表示されている情報は、まだ一般に利用できない機能を示します。すべてのお客様が、プレビュー環境でのみ使用できます。 実稼動環境への毎月のリリースの後、迅速なリリースを有効にしたお客様には、実稼動環境でも同じ機能を利用できます。

迅速リリースについて詳しくは、組織での迅速リリースを有効または無効にするを参照してください。

次のタイプのリクエストのうち、自分または他のユーザーが送信したものや、開始したが送信を完了していないものを検索できます。これらのリクエストは、Adobe Workfront の次のエリアで検索できます。

  • Workfrontのリクエスト エリアの Workfront タブ:次の節で、Workfront リクエストキューに送信されたリクエストを確認します。

    • 「送信済み」セクション:自分または他のユーザーが送信し、自分が表示以上のアクセス権を持っているすべてのリクエスト。
    • 「ドラフト」セクション:開始したが、未完成で送信していないすべてのリクエスト。ドラフトリクエストについて詳しくは、Adobe Workfront リクエストの作成と送信を参照してください。
    ヒント
    自分のドラフトリクエストのみを表示できます。
  • Workfrontの「要求」エリアの「計画」タブ:Workfrontの計画リクエストフォームに送信された要求を検索します。 Workfront Planning パッケージを購入する必要があります。 詳しくは、次の記事を参照してください。

    • Adobe Workfront Planning でのリクエストフォームの作成と管理
    • レコードを作成するためのAdobe Workfront Planning 要求の発行

アクセス要件

展開すると、この記事の機能のアクセス要件が表示されます。

この記事の手順を実行するには、次のアクセス権が必要です。

Adobe Workfront プラン任意
Adobe Workfront プラン

新規:Contributor 以上

または

現在:Request 以上

アクセスレベル設定イシューへのアクセス権を編集
オブジェクト権限リクエストに対する権限以上を表示

この表の情報について詳しくは、Workfront ドキュメントのアクセス要件を参照してください。

送信されたリクエストを見つける

自分または他のユーザーが送信したリクエストを検索するには、次の手順に従います。

  1. Adobe Workfront の右上隅にある​ メインメニュー ​アイコン メインメニュー をクリックするか、または(使用可能な場合)左上隅にある​ メインメニュー ​アイコン メインメニュー 、「リクエスト」の順にクリックします。

  2. (条件付き)Workfront Planning パッケージを購入した場合は、「Workfront」タブをクリックしてWorkfront リクエストを表示します。

  3. 左パネルの「送信済み」をクリックして、送信されたすべてのリクエストを表示します。

    最大 2,000 件のリクエストを表示でき、リクエストは複数のページにわたって表示される可能性があります。

    ヒント
    送信済みリクエストリストの列はカスタマイズできません。

  4. 次の列がデフォルトで表示されます。

    名前

    リクエストの名前。

    リクエストの名前をクリックすると、リクエストが開きます。

    ヒント

    タスクまたはプロジェクトに変換したときにイシューが保持されなかった場合は、イシューの名前が淡色表示になり、クリックできなくなります。イシューの変換については、Adobe Workfront におけるイシューの変換の概要を参照してください。

    変換先

    リクエストの変換先の解決オブジェクト(タスクまたはプロジェクト)の名前。

    タスクまたはプロジェクトの名前をクリックすると、そのオブジェクトが開きます。

    リクエストが変換されなかった場合、このフィールドは空です。

    パスリクエストが最初に送信されたリクエストキュー、トピックグループおよびキュートピックの名前。
    ステータスリクエストまたは解決オブジェクト(タスクまたはプロジェクト)の現在のステータス
    エントリ日リクエストが送信された日付(変換時にリクエストが削除された場合は、解決オブジェクトが作成された日付)。
    最終更新日

    リクエストが最後に更新された日付。

    送信済みリクエストのリストは、デフォルトで、このフィールドで並べ替えられます。

  5. (オプション)並べ替える列のヘッダーをクリックします。

    ヒント
    送信済みリクエストのリストから移動したとき、選択された並べ替えオプションが保持されます。
  6. (オプション)リストからリクエストを選択し、概要を開く ​アイコン をクリックして概要パネルを開き、リクエストに関する追加情報を表示したり、コメントやドキュメントを追加したり、割り当てたりします。概要パネルについて詳しくは、概要の概要を参照してください。

    ヒント
    概要パネルが既に開いている場合は、概要を開くアイコンが、概要を閉じるアイコンに変わります。
  7. (オプションおよび条件付き)右上隅にある​ X アイコンか、概要を閉じる アイコン をクリックし、概要パネルを閉じます。

    イシューがタスクまたはプロジェクトに変換され、変換処理でイシューが削除された場合、概要パネルは空白になります。イシューの変換について詳しくは、Adobe Workfront でのイシューの変換の概要を参照してください。

  8. リストの右上の​ フィルターアイコン から、次の表に示すフィルターのいずれかを選択します。

    ヒント
    リクエストエリアの「送信済み」セクションでは、フィルターを変更できません。
    すべてステータスや送信者に関係なく、すべての送信済みリクエスト。
    開く

    送信者に関係なく、現在オープンであるすべての送信済みリクエスト。自分で送信しなかった場合は、表示以上の権限を持っているリクエストのみが表示されます。

    実際の完了日がないリクエスト、または解決オブジェクトに実際の完了日が設定されていないリクエストは、「オープン」サブタブに表示されます。

    ヒント

    ステータスがクローズに等しくないリクエストは、オープンと見なされます。

    マイリクエストステータスに関係なく、送信したリクエスト。
    マイオープンリクエスト

    送信したリクエストで、まだオープンのもの。

    実際の完了日がないリクエスト、または解決オブジェクトに実際の完了日が設定されていないリクエストは、「マイオープンリクエスト」サブタブに表示されます。

    ヒント

    ステータスがクローズに等しくないリクエストは、オープンと見なされます。

  9. (オプション)リストの上部にある​ ページをフィルター ​アイコン をクリックし、名前でリクエストを検索します。リストは、検索条件に一致する結果で更新されます。

  10. 「ドラフト」をクリックして、すべてのドラフトリクエストを表示します。Workfront は、このフォルダー内の各リクエストキューに対して無制限の数のドラフトを保存します。既にドラフトのあるキュートピックの新しいリクエストを入力すると、既存のドラフトを使用するように求められます。詳しくは、ドラフトからリクエストを作成を参照してください。

  11. (オプションおよび条件付き)Workfront Planning パッケージを購入した場合は、左側のパネルで「Planning」タブをクリックし、「送信済み」をクリックしてWorkfront Planning 要求を表示します。

    フィルター および 列 を使用して、Planning 要求リスト内の情報を更新します。

    詳しくは、 レコードを作成するためのAdobe Workfront Planning リクエストの発行を参照してください。

recommendation-more-help
5f00cc6b-2202-40d6-bcd0-3ee0c2316b43