プロジェクトの計画に必要な追加情報を管理
プロジェクトを計画する際は、プロジェクトの作業を開始する前に追加情報を設定する必要があります。
次の質問について検討してください。
-
イベントやプロセスの記録することを義務付ける規則はありますか。その場合、追跡する必要があるものは何ですか。
Workfront では、編集内容、範囲の変更、ステータスの変更およびアクションを記録して、業界に固有の規則に準拠できます。
Workfront で追跡する更新の定義について詳しくは、システムで追跡される更新を参照してください。 -
Workfront に保存するフィールドがない、追跡する必要がある情報はありますか。はいの場合は、この情報を保存できるプロジェクトまたはタスク用のカスタムフォームを作成します。
カスタムフォームの作成について詳しくは、「 カスタムフォームの作成を参照してください。 -
プロジェクトの作業を続行する前に承認する必要がある承認チェックポイントはありますか。はいの場合は、プロジェクトの作成時に使用できるプロジェクトまたはタスクの承認プロセスを作成します。
承認プロセスについて詳しくは、作業アイテムの承認プロセスの作成を参照してください。
プロジェクトタイムラインの作成
プロジェクトの主な目標を決定し、プロジェクトが追求する価値があると判断した後、各目標のタイムラインを計算する必要があります。各目標は、プロジェクトのタスクの 1 つになることができます。
これは、目標を優先し、それに応じて作業分割構造を計画するのに役立ちます。作業分割構造は、プロジェクトのタイムラインを定義します。
プロジェクトでのタスクの作成について詳しくは、タスクの定義の節を参照してください。
プロジェクトのタイムラインを構築する際は、次の点に注意してください。
-
より大きな目標を子タスクに分類し、開始日と終了日を定義します。
-
目標が他の目標との依存関係を持っているかどうかを判断します。
これらの依存関係は、先行タスクとして設定できます。
例えば、アパートを建てるプロジェクトがあるとします。目的の 1 つには配管系、もう 1 つは基礎の敷設が含まれます。配管工事作業の 1 つは、市の主要な水道管に接続することで、これは基礎工事の前に行う必要があります。ただし、他の配管タスクのほとんどは、基礎が配置されるまで実行できません。この場合、前提条件が終了した後に 1 つの目標がいつ開始できるかを理解するために、先行タスクの使用を検討する必要があります。
親タスクを使用して目標を整理する場合、主な目標ごとに 1 つのタスクを作成し、主な目標を個々のタスクに分割する段階に進むと、サブタスクを追加できます。これにより、目的の一部であるタスクがプロジェクト内で整理されます。
先行タスクについて詳しくは、タスクの先行タスクの概要を参照してください。
-
プロジェクトで最も重要な目標を考慮し、マイルストーンタスクとしてフラグを設定します。
親タスクをマイルストーンとして使用することをお勧めします。
マイルストーンパスについて詳しくは、マイルストーンパスの作成を参照してください。
-
各目標のタイムラインを定義します。親タスクを操作する場合、各子タスクには、定義済みの開始日と完了日が必要です。タスクの最も早い開始日から、同じプロジェクト上のタスクの最も遅い完了日までの時間が、プロジェクトタイムラインに表示されます。