Adobe Experience Manager Assets Brand Portal は、組織が承認済みのブランドおよび製品アセットを外部の代理店、パートナー、内部チーム、販売店などにダウンロードで安全に配布してマーケティングニーズに応えるうえで役に立ちます。
安全なアセット共有ソリューションがないと、次のことが考えられます。
Brand Portal を利用することで、マーケティング担当者がチャネルパートナーや社内ビジネスユーザーと協力して最新のデザインガイドライン、ロゴ、キャンペーン、製品アセットを迅速に作成、管理、関係者に配信できるようになるので、組織はブランドコンプライアンスを保証できます。
Brand Portal は、クラウドベースの SaaS 製品です。Adobe Experience Manager Assets 製品(オンプレミスまたはマネージドサービス)へのアドオンとして利用できます。
Brand Portal ソリューションワークフローを次の画像に示します。
このユーザーガイドでは Brand Portal のサービスおよび主要ワークフローについて説明しています。左側のレールを使用すると、各種機能をナビゲートでき、様々なペルソナがポータルとどのようにやり取りするかを理解することができます。
ユーザーガイド | 説明 |
---|---|
新機能 | Brand Portal の以前のリリースからの変更内容および最新の機能。 |
リリースノート | 現在のリリースにおける機能強化、解決された重要な問題、既知の問題。 |
Experience Manager Assets と Brand Portal の連携の設定 | アセットを公開するための Brand Portal と Experience Manager Assets のレプリケート方法。 |
並列公開における問題のトラブルシューティング | Brand Portal と Experience Manager Assets 間のレプリケーションのトラブルシューティング。 |
サポートされているファイル形式 | Brand Portal でプレビューおよびダウンロード用にサポートされるファイル形式。 |
Brand Portal へのアセットの公開 | フォルダー、コレクション、リンク、プリセット、スキーマ、ファセット、タグを Brand Portal に公開する方法。 |
Brand Portal でのアセットソーシング | AEM Assets でアセットソーシングを設定し、Brand Portal でアセットをアップロードして、コントリビューションフォルダーを AEM Assets に公開し直す方法。 |
Brand Portal の注目のビデオ | ビデオチュートリアルを利用して、Experience Manager Assets Brand Portal の使用方法を学びます。 |