次に、Data Workbenchの履歴監視プロファイルに含まれる指標と、それらの派生方法を示します。
警告の重要性 | 各Pingのアラートの重大ディメンションの合計。 |
---|---|
アラートの分類 | 各Pingのアラートダウンディメンションの合計。 |
警告 | 各Pingのアラート警告ディメンションの合計。 |
すべてのコンポーネント | コンポーネントチェックの成功が「1」をPing指標に100を掛けた値で割ったpingの数。 |
遅延時間(分) | この指標は、各pingの現在の遅延時間(分)の合計を、ping指標で割った値です。 |
ブロック | 各ブロックの合計。 |
すべてブロック | すべてのブロック。 |
全体の処理能力 | 「処理能力サイズ」指標に2を加え、容量行指標を3で割った値。 |
処理能力行 | 各Pingに対する「処理能力行の割合」ディメンションの合計をPing指標で割った値。 |
処理能力サイズ | 各Pingの処理能力サイズの割合ディメンションの合計をPing指標で割った値。 |
通信 | クイックチェックの成功が「1」に一致するpingの数を、ping指標で割った数です。 |
詳細チェック秒数 | pingタイプが「サーバー」で、ping指標で割った各Pingの詳細チェック秒ディメンションの合計。 |
DimensionGigaBytes | 各pingのDimensionGBの合計をPing指標で割った値。 |
ディスク「x」 | ディスク指標は、各pingのディスク使用率の合計をping指標で割って計算されます。 |
推定スイープ(分) | これは、各Pingの推定スイープデーケ秒の合計をPing指標で割った値です。Estimated Sweepデーケ秒はゼロより大きく、すべて6で割られます。 |
Fast Input MB/分 | Fast Input MegaBytes/Minuteが0より大きい場合、各Pingに対するFast Input MegaBytes/Minuteの合計をPingの数で割った値。 |
高速入力モード | 「処理モード」ディメンションが「高速入力」に等しいpingをpingで割った値。 |
1分あたりの高速マージメガバイト数 | 各Pingに対するFast Merge Merge Mb/分の合計をPing指標で割った値。 |
高速結合モード | 処理モードが「高速結合」に等しいpingをPing指標で割った値。 |
Field GigaBytes | 各Pingに対するフィールドGBディメンションの合計をPing指標で割った値。 |
Load | 各Pingの読み込み平均ディメンションの合計をPing指標で割った値。 |
ログの読み取り | 各Pingのログ読み取り処理ディメンションの合計をPing指標で割り、すべてを10で割った値です。 |
メモリページ | 各pingに対するメモリページファイルの割合の合計をPing指標で割った値。 |
メモリ物理 | 各Pingのメモリ物理割合ディメンションの合計をPing指標で割った値。 |
メモリクエリ | 各pingに対するメモリクエリの割合の合計をPing指標で割った値です。 |
メモリ合計GB | 各Pingのメモリ物理メガバイト合計ディメンションの合計をPing指標で割った値。 |
ネットワーク接続 | これは、各pingのネットワーク接続の合計をping指標で割った値です。 |
総合的なping x容量 | Ping指標に「処理能力全体」指標を掛けた値。 |
ポール待ち時間(ミリ秒) | 各Pingのポーリング待ち時間の百分秒ディメンションの合計をPing指標で割った値です。すべてに10を掛けた値です。 |
クエリの実行中 | Estimated Sweep Dekasecondsが「0」より大きいPingごとの合計。Pingタイプが「server」に等しいPing指標で割られます。 |
クイックチェック秒 | Pingタイプが「サーバー」に等しい場合の各Pingのクイックチェック秒数の合計を、Ping指標で割った値です。 |
出力行 | 各pingの出力行ディメンションの合計をPing指標で割った値に100000を掛けた値です。 |
リアルタイムモード | 処理モードディメンションが「リアルタイム」に等しいpingの数をPing指標で割った値(すべて100を掛けた値)。 |
再処理モード | 100からPingの数を引いた値。処理モードが「リアルタイム」をping指標で割った値に100を掛けた値になります。 |
Stalled | Insightのプロファイルステータスプロファイルの「処理停止」ディメンションの合計。 |
一時DB | 各pingのTemp DB容量の割合の合計をPing指標で割った値。 |
変換 | 各Pingの変換の割合の合計をPing指標で割り、すべてを10で割ります。 |