セルフサービスソース(バッチ SDK)の概要

Adobe Experience Platform セルフサービスソース(バッチ SDK)は、Flow Service API を使用して REST API ベースのソースをExperience Platform ソースカタログに統合できるフレームワークです。 セルフサービスソース(バッチ SDK)には、独自のソースを作成してバッチデータをExperience Platformに取り込むための一連の設定 API が用意されています。

セルフサービスソース(バッチ SDK)を使用すると、次のことができます。

  • Flow Service API を使用して、Experience Platform カタログに新しいソースを設定して統合します。
  • サポートされる認証タイプやリソースデータの取得方法など、ソースの仕様を定義する。
  • 新しいソースに関するユーザー向けドキュメントを作成する。

セルフサービスソースのドキュメントでは、Experience Platformと REST API ベースのソース統合を設定、テスト、リリースし、増え続けるソースカタログにソースを含める手順について説明しています。

カタログ

ソースについて

Experience Platformでは、外部ソースからデータを取り込むときに、Experience Platform サービスを使用して、そのデータの構造化、ラベル付け、拡張を行うことができます。 アドビのアプリケーション、クラウドベースのストレージ、サードパーティのソフトウェア、CRM システムなど、様々なソースからデータを取り込むことができます。

ソースおよびExperience Platformで現在サポートされている様々なソースのリストについて詳しくは、​ ソースの概要 ​ を参照してください。

ソースを作成

セルフサービスソースを使用すると、独自の REST API ベースのソースを統合し、Flow Service を使用してデータをExperience Platformに取り込むことができます。 Flow Service API を使用して新しい接続仕様を作成、設定および送信することで、ソースをExperience Platform ソースカタログに統合できます。

新しいソースをExperience Platformに統合する方法については、​ 新しい接続仕様の作成 ​ に関するガイドを参照してください。

ソースのドキュメント化

ソースが作成されたら、​ ドキュメントガイド ​ を参照して、GitHub web インターフェイスまたは独自のテキストエディターを使用してソースをドキュメント化する手順を確認してください。

プロセスの概要

Experience Platformでソースを設定する手順の概要を次に示します。

recommendation-more-help
337b99bb-92fb-42ae-b6b7-c7042161d089