Adobe Experience Platform Privacy Service は、EU 一般データ保護規則(GDPR)や California Consumer Privacy Act(CCPA)などのプライバシー規制に従って、個人データへのアクセス、販売のオプトアウト、または削除を求める顧客のリクエストを処理します。
このドキュメントでは、Adobe Experience Platform における Identity Service のプライバシーリクエスト処理に関する基本的な概念について説明します。
このガイドでは、Experience Platform の ID データストアに対してプライバシーリクエストを行う方法についてのみ説明します。また、Platform データレイクに対してプライバシーリクエストをおこなう予定の場合、または Real-Time Customer Profile(に関するガイドを参照) データレイクでのプライバシーリクエストの処理 そして プロファイルのプライバシーリクエストの処理 このチュートリアルに加えて、
他の Adobe Experience Cloud アプリケーションにプライバシーリクエストを送信する手順については、Privacy Service のドキュメントを参照してください。
このガイドを読む前に、次の Experience Platform サービスに関する十分な理解を得ることをお勧めします。
Adobe Experience Platform Identity Service は、システムやデバイスをまたいで顧客 ID データを結び付けます。Identity Service は ID 名前空間を使用して、ID の値を元のシステムと関連付け、それらの値を識別するコンテキストを提供します。名前空間は、電子メールアドレス(「電子メール」)などの一般的な概念を表すことがあります。また、ID を特定のアプリケーション(Adobe Advertising Cloud ID(「AdCloud」)や Adobe Target ID(「TNTID」)など)に関連付けることができます。
ID サービスは、グローバルに定義された(標準)ID およびユーザー定義の(カスタム)ID 名前空間を保持します。標準の名前空間はすべての組織(「電子メール」や「ECID」など)で使用できますが、組織は、特定のニーズに合わせてカスタム名前空間を作成することもできます。
Experience Platform の ID 名前空間について詳しくは、 ID 名前空間の概要を参照してください。
以下のセクションでは、Privacy Service の API または UI を使用して Identity Service に対しプライバシーリクエストを行う方法について概説しています。これらのセクションを読む前に、リクエストペイロードでユーザーデータを適切にフォーマットする方法など、プライバシージョブの送信方法に関する詳細な手順を確認するために、Privacy Service API または Privacy Service UI のドキュメントを参照することを強くお勧めします。
API でジョブリクエストを作成する際は、userIDs
内で指定するいずれの ID に対しても固有の namespace
および type
を使用する必要があります。Identity Service によって認識される有効な ID 名前空間 を namespace
値に指定する必要があり、type
には、standard
または unregistered
のいずれかを(標準名前空間とカスタム名前空間のそれぞれに応じて)指定する必要があります。
さらに、リクエストペイロードの include
配列には、リクエスト対象である別のデータストアの製品値を含める必要があります。Identity に対してリクエストをする場合は、配列に Identity
値を含める必要があります。
次のリクエストは、1 件の顧客データについて、GDPR に適合した新しいプライバシージョブを Identity ストアに作成します。顧客の userIDs
配列に 2 つの ID 値が指定されています。1 つは標準の Email
ID 名前空間、もう 1 つは ECID
名前空間を使用しています。また、Identity(Identity
)の製品値が include
配列に含まれています。
API を使用してカスタム名前空間を削除する場合は、表示名の代わりに ID 記号を名前空間として指定する必要があります。
curl -X POST \
https://platform.adobe.io/data/core/privacy/jobs \
-H 'Authorization: Bearer <key>' \
-H 'Content-Type: application/json' \
-H 'x-api-key: acp_privacy_ui_gdpr' \
-H 'x-gw-ims-org-id: sample@AdobeOrg' \
-d '{
"companyContexts": [
{
"namespace": "imsOrgID",
"value": "sample@AdobeOrg"
}
],
"users": [
{
"key": "bob",
"action": ["delete"],
"userIDs": [
{
"namespace": "email",
"value": "bob@adobe.com",
"type": "standard"
},
{
"namespace": "ECID",
"type": "standard",
"value": "123451234512345123451234512345",
"isDeletedClientSide": false
}
]
}
],
"include": ["Identity"],
"regulation": "gdpr"
}'
UI を使用してカスタム名前空間を削除する場合は、表示名ではなく ID 記号を名前空間として指定する必要があります。さらに、非実稼動サンドボックス用 UI では、カスタム名前空間を削除できません。
UI でジョブリクエストを作成する場合は、Identity Service に保存されたデータのジョブを処理するために、必ず製品の下にある ID を選択します。
Experience Platform が Privacy Service から削除リクエストを受信すると、Platform は、Privacy Service に対し、リクエストを受信し、影響を受けるデータが削除用にマークされている旨の確認を送信します。各 ID の削除は、指定した名前空間または ID の値に基づいて行われます。 さらに、指定した組織に関連付けられているすべてのサンドボックスに対して削除が行われます。
リアルタイム顧客プロファイル (ProfileService
) とデータレイク (aepDataLake
) を ID サービス (identity
) の場合、id に関連する様々なデータセットが、次のように異なるタイミングでシステムから削除されます。
含まれる製品 | 効果 |
---|---|
identity のみ |
指定された ID は、削除リクエストを受け取ったことを示す確認メッセージが Platform から送信されるとすぐに削除されます。 その ID グラフから構築されたプロファイルは、引き続き残りますが、ID 関連付けが削除されたので、新しいデータが取り込まれるたびに更新されません。 プロファイルに関連付けられたデータも、データレイクに残ります。 |
identity および ProfileService |
指定された ID は、削除リクエストを受け取ったことを示す確認メッセージが Platform から送信されるとすぐに削除されます。 プロファイルに関連付けられたデータは、データレイクに残ります。 |
identity および aepDataLake |
指定された ID は、削除リクエストを受け取ったことを示す確認メッセージが Platform から送信されるとすぐに削除されます。 その ID グラフから構築されたプロファイルは、引き続き残りますが、ID 関連付けが削除されたので、新しいデータが取り込まれるたびに更新されません。 データレイク製品が要求を受信し、現在処理中であることを応答すると、プロファイルに関連付けられたデータはソフト削除されるので、誰もがアクセスできません Platform サービス。 ジョブが完了すると、データはデータレイクから完全に削除されます。 |
identity , ProfileService , および aepDataLake |
指定された ID は、削除リクエストを受け取ったことを示す確認メッセージが Platform から送信されるとすぐに削除されます。 データレイク製品が要求を受信し、現在処理中であることを応答すると、プロファイルに関連付けられたデータはソフト削除されるので、誰もがアクセスできません Platform サービス。 ジョブが完了すると、データはデータレイクから完全に削除されます。 |
詳しくは、 Privacy Service ドキュメント を参照してください。
このドキュメントでは、Identity Service におけるプライバシーリクエストの処理に関する重要な概念について説明します。その他のユーザーのプライバシーリクエストの処理に関する情報 Experience Cloud アプリケーション、次のドキュメントを参照 Privacy Service および Experience Cloud アプリ.