このユーザガイドでは、Experience Platform ユーザーインターフェイス内でデータ使用ラベルを使用する手順を説明します。
データにラベルを適用するには、 使用状況ラベルを管理 「prod」というデフォルトの実稼動サンドボックスで使用する権限です。 カスタムラベルを作成するには、製品プロファイルに対する管理権限も必要です。 各組織には適用可能なラベルのリストが 1 つしかなく、現在、ラベルの削除はサポートされていません。
方法に関するガイドを参照してください。 権限の設定 または アクセス制御の概要 権限の割り当て方法の詳細については、を参照してください。 組織のAdmin Consoleへのアクセス権がない場合は、組織の管理者にお問い合わせください。
ラベルをスキーマまたはそのスキーマ内のフィールドに直接追加できます。スキーマレベルで適用されたフィールドは、そのスキーマに基づいてすべてのデータセットに反映されます。
スキーマレベルでデータ使用状況ラベルを管理するには、既存のスキーマを選択するか、新しく作成する必要があります。 Adobe Experience Platformにログインした後、 スキーマ 左側のナビゲーションで、 スキーマ ワークスペース。 このページには、組織に属する作成済みのすべてのスキーマと、各スキーマに関する有用な詳細が一覧表示されます。
次の節では、ラベルを適用する新しいスキーマを作成する手順を説明します。 既存のスキーマのラベルを編集する場合は、リストからスキーマを選択し、次に進みます: スキーマへのデータ使用ラベルの追加.
新しいスキーマを作成するには、「 スキーマを作成 の右上隅に スキーマ ワークスペース。 詳しくは、 スキーマエディターを使用してスキーマを作成する方法 」を参照してください。 または、 スキーマレジストリ API を使用してスキーマを作成する (必要に応じて)
新しいスキーマを作成した後、または 参照 タブ スキーマ ワークスペースで、スキーマエディターのスキーマからフィールドを選択します。 内 フィールドプロパティ サイドバー、選択 アクセスおよびデータガバナンスラベルの適用.
スキーマレベルとフィールドレベルでデータ使用状況ラベルを適用および管理できるダイアログが表示されます。 詳しい手順については、 XDM チュートリアル ( XDM スキーマのデータ使用ラベルを追加または編集する方法.
データセットレベルのフィールドにラベルを適用できなくなりました。 スキーマレベルでラベルを適用するため、このワークフローは廃止されました。 データセットオブジェクトレベルで以前に適用されたラベルは、2024 年 5 月 31 日まで、引き続き Platform UI を通じてサポートされます。 すべてのスキーマでラベルの一貫性を確保するには、データセットレベルで以前フィールドに関連付けられていたラベルを、来年度にユーザーがスキーマレベルに移行する必要があります。 手順については、ドキュメントを参照してください。 以前に適用したラベルをデータセットからスキーマレベルに移行する方法.
ラベルは、 データガバナンス タブ データセット ワークスペース。 ワークスペースでは、データセットレベルでデータ使用状況ラベルを管理できます。
データセットレベルでデータ使用状況ラベルを編集するには、まず鉛筆アイコン () をクリックします。
「ガバナンスラベルを編集」ダイアログが開きます。ダイアログ内で、データセットに適用するラベルの横にあるボックスをオンにします。これらのラベルは、データセット内のすべてのフィールドに継承されることに注意してください。各ボックスをオンにすると、「適用されたラベル」ヘッダーが更新され、選択したラベルが表示されます。目的のラベルを選択したら、「変更を保存」をクリックします。
この データガバナンス workspace が再び表示され、テーブルの最初の行のデータセットレベルで適用したラベルが表示されます。 また、データセット内の各フィールドに継承される個々のカードで示されるラベルを確認することもできます。
データセットレベルで追加されたラベルの場合、カードの横には「x」が表示されます。 これにより、データセット全体からラベルを削除できます。 各フィールドの継承されたラベルの横には「x」がなく、「灰色表示」になっています。 これら 継承されたラベルは読み取り専用ですの場合、フィールドレベルで削除または編集することはできません。
この 継承されたラベルを表示 デフォルトではオンになっており、スキーマからフィールドに継承されたラベルを表示できます。 トグルをオフに切り替えると、データセット内の継承されたラベルが非表示になります。
データセットのラベル付け機能の廃止前に適用されたラベルは、関連するデータセットを見つけ、ラベルの「キャンセル」アイコンを選択することで、データセットから削除できます。
手順については、ドキュメントを参照してください。 以前に適用したラベルをデータセットからスキーマレベルに移行する方法.
Experience Platform UI のポリシーワークスペース内に、独自のカスタム使用ラベルを作成できます。左側のナビゲーションでポリシーを選択し、ラベルを選択して、既存のラベルのリストを表示します。ここから、ラベルを作成を選択します。
ラベルを作成ダイアログが表示されます。ここから、新しいラベルに次の情報を入力します。
完了したら、「作成」をクリックします。
ダイアログが閉じ、新しく作成したカスタムラベルが「ラベル」タブのリストに表示されます。
データセットやフィールドの使用ラベルを編集する場合や、データ使用ポリシーを作成する場合に、「カスタムラベル」でラベルを選択できるようになりました。
データセットレベルとフィールドレベルでデータ使用状況ラベルを追加したら、データを Experience Platform に取り込み始めます。詳しくは、データ取得ドキュメントを参照してください。
適用したラベルに基づいてデータ使用状況ポリシーを定義することもできます。詳しくは、「データ使用状況ポリシーの概要」を参照してください。