プロジェクトの共有

次のタイプのユーザーとAnalysis Workspaceプロジェクトを共有できます。

  • Adobe Customer Journey Analyticsにアクセスできる組織内のユーザーとグループ

    編集、複製、表示の各アクセス権を共有できます

  • 組織内で、Customer Journey Analyticsへのアクセス権を持たないユーザーとグループ

    受信者には読み取り専用アクセス権があります

  • 組織外の担当者

    受信者には読み取り専用アクセス権があります

任意 キュレーション 共有前の申し込みは、受信者がプロジェクトを開くと反映されます。

以下は、プロジェクト共有の概要に関するビデオです。

組織内のCustomer Journey Analyticsユーザーおよびグループと共有する

プロジェクトを組織内の既存のCustomer Journey Analyticsユーザーまたはグループと共有できます。 この節で説明するようにプロジェクトを共有する場合、共有相手のユーザーは既にCustomer Journey Analyticsアカウントを持っている必要があります。

特定の役割をユーザーやグループと共有したり、リンクを共有したりできます。

特定のプロジェクトの役割の共有

特定のプロジェクトの役割を組織内のユーザーやグループと共有する場合は、以下の点を考慮してください。

  • プロジェクトの役割 (オリジナルを編集, コピーを編集、および 読み取り専用) は、ユーザーと特定のプロジェクト ID に結び付けられます。 プロジェクトの役割は、Adobe Experience Cloud Admin Console で管理されるユーザー権限とは独立しています。

  • Customer Journey Analytics では、Adobe Experience Cloud 管理コンソールの製品プロファイルによってグループが定義されます。管理者は、「すべて」を含む任意のグループと共有できます。管理者以外のユーザーは、「すべて」を除き、自分が属するグループと共有できます。

  • 複数の役割に配置されたユーザーは、常に最高のエクスペリエンスを得ることができます。これは、ユーザーが個人として、またはグループの一部として追加された場合に発生する可能性があります。例えば、ユーザーに オリジナルを編集 個人としての役割と 読み取り専用 グループのメンバーとしての役割を持つユーザーは、 オリジナルを編集 プロジェクト体験。

  • 管理者が コピーを編集 または 読み取り専用 の役割は、プロジェクトを開くと、限られたエクスペリエンスを受け取ります。 管理者は、自分の役割を オリジナルを編集 以下の手順に従って、プロジェクトを自分と共有し、編集の役割を付与することで、

特定のプロジェクトの役割を組織内のユーザーまたはグループと共有するには:

  1. 共有するプロジェクトに移動し、「 共有 > Workspace ユーザーと共有.

未保存の変更がある場合は、最初にプロジェクトを保存するように求められます。

複数のプロジェクトを同時に共有する方法について詳しくは、 プロジェクトマネージャーでプロジェクトを共有するを参照してください。

  1. 提供された役割フィールドの 1 つに、受信者または受信者のグループを追加します。

    オリジナルを編集: 受信者は次のことができます 保存 プロジェクトに対する変更と共同所有者としての機能 この役割は、他の同僚とプロジェクトを共同管理する場合に役立ちます。これには、共有プロジェクトの受信者リストの編集、削除、変更が含まれます。
    注:Analysis Workspace は現在、ライブコラボレーションをサポートしていないので、一度に 1 人のユーザーだけがプロジェクトを編集することをお勧めします。プロジェクトを同時に保存すると、最後のバージョンが保持されます。

    コピーを編集: 受信者は次のことができます 名前を付けて保存 左側のパネルにアクセスできます。 この役割では、プロジェクトの操作は制限されません。この役割は、組織のデータと Analysis Workspace の使用方法を理解しているが、プロジェクトを変更してほしくないユーザーとプロジェクトを共有する場合に役立ちます。

    読み取り専用: 受信者が 保存 または 名前を付けて保存 およびは、左側のパネルにアクセスできません。 プロジェクトの操作も制限されます。この役割は、組織のデータ構造、Analysis Workspace、Customer Journey Analyticsの一般的な知識の低いユーザーにプロジェクトを共有する場合に役立ちます。 ただし、これらのユーザーに引き続き、安全な環境でデータやインサイトを利用してもらいたい場合です。詳しくは、 読み取り専用プロジェクトエクスペリエンス.

  2. プロジェクトを共有する際に、次のオプションを有効にするかどうかを選択します。

    • 埋め込みプロジェクトコンポーネントを共有する: フィルター、計算指標および日付範囲をすべての受信者と共有します。 共有すると、これらのコンポーネントは受信者の Workspace のコンポーネントドロップダウンに表示されます。この設定は持続しません。共有時の 1 回限りのアクションです。

    • 受信者のランディングページとして設定:​このページを受信者のランディングページとして設定します。この設定は持続しません。共有時の 1 回限りのアクションです。

  3. 共有」をクリックします。( プロジェクトが既に共有されている場合は、 更新.)

    または

    クリック キュレーションおよび共有 プロジェクトのキュレーションを自動的に適用する場合。 ( プロジェクトが既に共有されている場合は、 キュレーションおよび更新.) プロジェクトのキュレーションの詳細を表示します。

プロジェクトへのリンクの共有

この節で説明するようにリンクを共有する場合は、次の点に注意してください。

  • リンクを使用する受信者は、プロジェクトにアクセスする前にCustomer Journey Analyticsにログインする必要があります。

  • 受信者に役割が割り当てられていないがプロジェクトへのリンクを受け取った場合(共有/プロジェクトリンクを取得)、そのユーザーはデフォルトで役割に配置されます。管理者が受け取る オリジナルを編集 管理者以外が受け取る コピーを編集.

プロジェクトリンクを組織内のユーザーと共有するには、次の手順を実行します。

  1. プロジェクトを保存します。未保存の変更がある場合は、リンクを共有する前にプロジェクトを保存するよう求められます。

  2. 選択 共有 > Workspace ユーザーと共有​を選択し、「 コピー の横 リンクで共有 フィールドに入力します。

  3. リンクを組織内のユーザーと共有します。例えば、メールや内部 web サイトなどにペーストすることができます。

以下を許可できます。 読み取り専用アクセス Analysis Workspaceへのアクセス権を持たないユーザーに対するCustomer Journey Analytics これには、以下が含まれます。

  • 組織外の担当者

  • 組織内で、Customer Journey Analyticsへのアクセス権を持たない担当者

メモ

Analysis WorkspaceプロジェクトをCustomer Journey Analyticsへのアクセス権を持たないユーザーと共有する際は、次の点を考慮してください。

  • この方法でプロジェクトを共有する機能は、Customer Journey Analytics管理者が無効にできます。詳しくは、 環境設定. この節で説明するようにプロジェクトを共有できない場合、Customer Journey Analytics管理者はこの機能を無効にしています。

  • 50 を超えるビジュアライゼーションが展開されたプロジェクトは、Customer Journey Analyticsへのアクセス権を持たないユーザーとは共有できません。

  • 共有したユーザーは、 キュレーション.

  • 共有するユーザーがプロジェクトの日付範囲を変更できます。 プロジェクトに設定した日付範囲は、デフォルトで表示されます。

  • 多くのユーザーが同時に特定のリンクにアクセスしようとすると、プロジェクトにアクセスできなくなる場合があります。 デフォルトでは、190 人を超えるユーザーが 5 分ごとに 1 つのリンクにアクセスできます。 組織がこの制限に達した場合は、5 分待ってから、もう一度リンクにアクセスしてみてください。

  • 組織が Healthcare Shield のライセンスを持っている場合、シングルサインオン (SSO) またはAdobe IDで認証されたユーザーとのみプロジェクトを共有できます。未認証のユーザーとはプロジェクトを共有できません。 この機能は、お客様の社内データガバナンスポリシーに従って使用し、適切な権限を持つユーザーと、PHI(個人の健康情報)を含むプロジェクトリンクのみを共有する必要があります。

次のビデオデモおよび付属のドキュメントでは、誰とでもリンクを共有する際に使用できるオプションについて説明します。

誰とでもAnalysis Workspaceプロジェクトを共有するには:

  1. 共有するAnalysis Workspaceプロジェクトを開きます。

  2. クリック 共有 > 他のユーザーと共有.

    未保存の変更がある場合は、プロジェクトを保存するよう求められます。

  3. を有効にします。 リンクはアクティブです オプションを選択します(まだ有効になっていない場合)。

    このオプションを選択すると、誰とでも共有できるプロジェクトへのリンクが作成されます。 このオプションを無効にすると、いつでもプロジェクトへのアクセスを無効にできます。

    プロジェクトの所有者もこのリンクの所有者です。 リンクの所有権は、プロジェクトの所有権が移行された場合にのみ、別のユーザーに移行できます。詳しくは、 ユーザーアセットの転送またはアカウント有効期限の設定 」を参照してください。

  4. 次のセキュリティオプションを有効にするかどうかを選択します ( このオプションはCustomer Journey Analytics管理者が制御できます )。

    • Experience Cloud 認証を要求:

      このオプションを有効にすると、プロジェクトにアクセスできるユーザーは、共有するプロジェクトが作成されたAdobe Experience Cloud組織にログインできるユーザーだけです。 ただし、と共有するユーザーは、Adobe Analyticsにアクセスできる必要はありません。

      Customer Journey Analytics管理者は、 環境設定. 管理者がこのオプションを設定した方法に応じて、次のシナリオが発生する場合があります。

      • このオプションが表示されない場合、Customer Journey Analytics管理者はこの機能を有効にしませんでした。

      • このオプションが有効で、無効にできない場合は、Customer Journey Analytics管理者がAnalysis WorkspaceプロジェクトにアクセスするすべてのユーザーのExperience Cloud認証を必要とします。 これは、ヘルスケアシールドのライセンスを持つ組織にとって常に問題です。

  5. 次の 他のユーザーと共有(ログインは不要) フィールドで、 リンクをコピー アイコン リンクをコピーアイコン) をクリックして、リンクをシステムクリップボードにコピーします。

  6. プロジェクトへのアクセス権を付与したい人とリンクを共有します。 例えば、リンクを E メールに貼り付けることができます。

    リンクを共有した任意のユーザーがAnalysis Workspaceプロジェクトを表示できます。

  7. (オプション) 新しいリンクを生成 アイコン リンクを生成アイコン :以前にプロジェクトへのリンクを受け取ったユーザーからのアクセスを削除します。 新しいリンクが生成され、プロジェクトにアクセスするユーザーと共有できます。

  8. 選択 閉じる をクリックして、共有ダイアログボックスを閉じます。 変更内容は自動的に保存されます。

プロジェクトマネージャーでプロジェクトを共有する

プロジェクトは、コンポーネント/プロジェクト​から共有することもできます。上記と同じ手順で、1 のプロジェクトを共有できます。 複数のプロジェクトを共有するように選択した場合、受信者は各プロジェクトの既存の受信者リストに追加されます。

次に例を示します。

  • プロジェクト A は受信者 1、2、3 に共有されます。
  • プロジェクト B は受信者 4、5、6 に共有されます。

プロジェクト A と B を選択した状態で、受信者 4 と 7 が共有リストに追加されます。現在は、各プロジェクトの新しい共有リストは次のとおりです。

  • プロジェクト A:1,、2、3、4、7
  • プロジェクト B:4、5、6、7

埋め込みコンポーネントの共有

以下は、このトピックに関するビデオです。

よくある質問(FAQ)

質問 回答
2 人の編集者が同時にプロジェクトを保存するとどうなりますか? 変更は結合されず、最後に保存したプロジェクトのバージョンが保持されます。Analysis Workspace は現在、ライブコラボレーションをサポートしていません。
管理者として、どのプロジェクトエクスペリエンスが表示されますか。 管理者が コピーを編集 または 読み取り専用 の役割は、プロジェクトを開くと、それらの限られたエクスペリエンスを受け取ります。 必要に応じて、管理者の役割を オリジナルを編集 ~を通していつでも コンポーネント > プロジェクト.
受信者が 1 つの役割に個人として配置され、別の役割にグループのメンバとして配置された場合はどうなりますか? 受信者が複数の役割に配置されている場合、常により高いエクスペリエンスを受け取ります。例えば、受信者に オリジナルを編集 個人としての役割と 表示可能 グループのメンバーとしての役割を持つユーザーは、 オリジナルを編集 プロジェクト体験。
プロジェクトのリンクを開いた場合、ユーザーはどのようなエクスペリエンスを得られますか。 受信者は、共有モーダルに配置した役割を受け取ります。受信者に役割が割り当てられておらず、プロジェクトへのリンク (共有 > Workspace ユーザーと共有​を選択し、「 コピー の横 リンクで共有 フィールド ) の場合、デフォルトで役割に配置されます。 管理者が受け取る オリジナルを編集 管理者以外が受け取る コピーを編集.

このページ