Advertising DSPとの統合 LiveRamp では、ブランドが追跡したデバイスだけでなく、ユーザーの既知のすべてのデバイスに対してオーディエンスを拡張できます。 また、この統合では、すべてのデバイスで頻度キャップとアトリビューション測定をおこなうこともできます。
サポートされるユーザーベースのデバイスグラフを使用すると、次のことが可能になります。
オフラインの顧客データを含む決定論的データプールを提供
cookie ID とモバイルデバイス ID 間で均等な範囲を提供
米国を中心とするデータを含む
頻度キャップとアトリビューション測定のための無料
0.35 CPM での価格。インプレッション数の延長 ( LiveRamp (ターゲットオーディエンスセグメント内で見つかったデバイスではなく)デバイスグラフ
料金がアカウントレートカードに反映されます。
ユーザーベースの頻度管理を使用すると、真のメディア露出制御のために、デバイスレベルではなく、ユーザーレベルで頻度キャップを指定できます。
詳しくは、 キャンペーン設定.
キャンペーンを保存した後は、キャンペーンを変更できません Cross Device Level 設定。
パッケージ: オプションで、パッケージレベルで追加の頻度キャップを設定できます。 DSPは、キャンペーン階層で最も厳格な頻度キャップに従います。
配置: オプションで、配置レベルで追加の頻度キャップを設定できます。 DSPは、キャンペーン階層で最も厳格な頻度キャップに従います。
ユーザーベースのターゲティングを使用すると、デスクトップとモバイルをまたいで顧客を見つけることができます。
詳しくは、 キャンペーン設定.
カスタムレポートには、次の指標を含めることができます。
拡張インプレッション: ( Build Your Report 下のセクション Metrics > Std. Metrics) デバイスグラフを活用して配信された増分インプレッションの量(元のオーディエンスセグメント内には見つかりません)。 この指標は、サードパーティのデバイスグラフの使用に関連する適用可能な料金の計算にも使用されます。
ある期間の拡張インプレッションのコストを判断するには、 Extended Impressions 列を増やし、拡張インプレッションの合計数に$0.00035 ($0.35/1000インプレッション ) を掛けます。
集計されたコストも Billable Other Net Spend 列 ( Metrics > Spend) と同じですが、この指標には追加した他のキャンペーン料金も含まれます。
デバイスグラフ: ( Build Your Report 下のセクション Dimensions > Campaign) 特定のキャンペーン、パッケージまたは配置に関して選択したデバイスグラフ。
広告コンバージョントラッキングをAdobeにした広告主のみ
ユーザーベースのアトリビューションを使用すると、メディア視聴回数が発生したデバイスとは異なるデバイスで発生したコンバージョンをアトリビューションできます。 ユーザーベースのアトリビューション測定は、DSP全体で使用でき、 Adobe Advertising Creative、および Adobe Advertising Search, Social, & Commerce サイトにAdobe広告コンバージョンピクセルを実装している広告主向け。
クロスデバイスのアトリビューション測定を有効化する場合は、Adobeアカウントチームにお問い合わせください。
デバイスグラフでアトリビューション測定が有効な場合、 Conversion レポートには、 Cross-Device Breakout 設定を使用すると、各コンバージョン指標に対して最大 3 つの列を含めることができます。次のようなものがあります。
<コンバージョン>(tp):合計コンバージョン数(合計ユーザー数)を含みます。これには、同じデバイスのコンバージョン数とクロスデバイスのコンバージョン数(該当する場合)の両方が含まれます。 レポートで、(tp)コンバージョンパスのコンバージョン指標名、ルールタイプおよびコンバージョンタイプに「 」が追加されます ( 例:「Responses(le)(tl)(tp))。
<コンバージョン>(sd):(オプション)コンバージョンパスで 1 台のデバイスのみが追跡されたコンバージョンのみが含まれます。 レポートで、(sd)コンバージョンパスのコンバージョン指標名、ルールタイプおよびコンバージョンタイプに「 」が追加されます ( 例:「Responses(le)(tl)(sd))。
<コンバージョン>(xd):(オプション)複数のデバイスがコンバージョンパスで追跡されたコンバージョンのみが含まれます。 レポートで、(xd)」がコンバージョンパスのコンバージョン指標名、ルールタイプおよびコンバージョンタイプに追加されます ( 例:「Responses(le)(tl)(xd))。
クロスデバイス ((xd)/(tl)) の高い方から低い方へ移動すると、何が平均を上回るクロスデバイスコンバージョンを促進しているかを把握できます。 これを使用して、メッセージングとチャネル投資をユーザーの行動に合わせるために、クリエイティブまたはターゲティング戦略に通知できます。
パッケージ — 合計コンバージョン数が最も多いパッケージや、クロスデバイスコンバージョンの割合が高いパッケージを確認します。 これは、どこに焦点を当てるかを理解するのに役立ちます。
配置 — 配置のパフォーマンスとアトリビューションを比較します(例えば、モバイル Web 広告がデスクトップ上のコンバージョンを促進させる可能性があります)。 アトリビューションのデバイスグラフがない場合、モバイル Web 配置がデスクトップコンバージョンに与える影響を見逃したり、大部分のユーザーがモバイル Web ではなくデスクトップにコンバージョンすると埋め込まれたりする可能性があります。
広告 — どの広告がより高いコンバージョンをもたらすかを検出し、Web ブラウザーとモバイルアプリ環境の両方でその価値と影響を定量化します。
サイト — サイトを手動で完全に除外するのではなく、複数のサイトにまたがって最適化できます。 Web サイトがクロスデバイスコンバージョンを推進している場合、この動作が発生するデバイスを確認できます。
掘り出し物 — どの在庫取引がクロスデバイスコンバージョンをもたらすかを確認し、その後、ターゲティングを拡大してより多くのデバイスやチャネルを取引に含めるかどうかを判断することで、手動の最適化を改善します。