プロジェクトに関するリスクの作成と編集

リスクとは、プロジェクトが時間通りに、または予算内で完了することを妨げる可能性のあるイベントまたは要因のことです。リスクは、プロジェクトのビジネスケース作成の一部として、または「リスク」タブを使用して記録できます。

リスクは、プロジェクトまたはテンプレートにのみ作成できます。 リスクをタスクやイシューに関連付けることはできません。

リスクをコストに関連付けることができますが、実際のリスクコストはプロジェクトの実際のコストには影響しません。

NOTE
この記事では、プロジェクトのビジネスケースで定義した場合、またはプロジェクトの「リスク」タブで追加した場合に、プロジェクトに関連するリスクを定義します。
プロジェクトの編集時に使用できる「リスク」フィールドについて詳しくは、プロジェクトの編集を参照してください。

アクセス要件

この記事の手順を実行するには、次のアクセス権が必要です。

展開すると、この記事の機能のアクセス要件が表示されます。
table 0-row-2 1-row-2 2-row-2 3-row-2 layout-auto html-authored no-header
Adobe Workfront プラン*

現在の計画:

  • プロジェクトの「危険」領域に危険を追加する任意の計画

  • Prime以上(プロジェクトのビジネスケースにリスクを追加するため)

レガシー計画:任意の計画

Adobe Workfront プラン*

現在:標準

レガシー:プラン

アクセスレベル設定 プロジェクトおよび財務データへのアクセスの編集
オブジェクト権限 リスクを作成または編集するプロジェクトに対する、財務の管理を含む権限を管理します

*詳しくは、Workfront ドキュメントのアクセス要件を参照してください。

ビジネスケースでのリスクの作成と編集

プロジェクトのビジネスケースを計画する際に、リスクを作成できます。確率、軽減計画、コストなどに変更が生じた場合は、後でビジネスケースでリスクを編集できます。ビジネスケースの作成について詳しくは、プロジェクトでのビジネスケースの作成を参照してください。

「ビジネスケース」セクションでプロジェクトレベルでリスクを確認できるようにするには、Workfront 管理者またはグループ管理者がビジネスケースの「リスク」セクションを「プロジェクト環境設定」領域で有効にする必要があります。プロジェクト環境設定の指定について詳しくは、システム全体のプロジェクト環境設定の指定を参照してください。

ビジネスケースでのリスクの作成と編集は同じです。

ビジネスケースでリスクを作成または編集するには、次の操作を実行します。

  1. リスクを作成するプロジェクトに移動します。

  2. 左側のパネルで「ビジネスケース」をクリックします。

  3. リスク」セクションで、「リスクを編集」をクリックします。

  4. 次の情報を入力または編集します。

    • 説明:リスクの内容を説明します。

    • 潜在的なコスト:リスクが発生した場合の推定コストを示します。

    • 確率:リスクが発生する確率を割合で示します。

    • タイプ:リスクが分類されるカテゴリを示します。

    • 軽減計画:リスクを軽減するために、計画の説明を更新します。

    • 軽減コスト:リスクの発生を防ぐために実施する必要がある軽減計画のコストを示します。

  5. (オプション)別のリスクを追加するには、「他のリスクの追加」をクリックします。

  6. 保存」をクリックします。

「リスク」エリアでのリスクの作成と編集

ビジネスケースの他にも、プロジェクトの「リスク」セクションを使って、リスクの作成や編集を行えます。

リスクは、プロジェクトまたはテンプレートのリスク セクションで作成および編集できます。 テンプレートの危険の作成は、プロジェクトの危険の作成と同じです。

リスクエリアでリスクを作成する create-risks-in-the-risks-area

  1. リスクを作成するプロジェクトに移動します。

  2. 左パネルで「リスク」をクリックします。

    タスクのリスクセクション

  3. リスクの追加を開始 をクリックし、情報をインライン編集してリスクを作成します。 説明 は必須フィールドです

    または

    新規危険 をクリックします。

    新しい危険 ボックスが開きます。

    新しい危険ボックス

  4. (条件付き) 新規危険 ボックスに危険を追加する場合、次の情報を入力します。

    • 説明:リスクの説明。 必須フィールドです。

    • 危険タイプ:危険がどのカテゴリに該当するかを示します。
      Workfront 管理者が、お使いの環境で使用可能なリスクタイプを定義します。リスクタイプの定義の詳細情報については、「リスクタイプの編集と作成」の記事を参照してください。

    • 確率:リスクが発生する確率をパーセント値で示します。

    • 潜在コスト:リスクが発生する必要がある場合の推定コストを示します。

    • 軽減コスト:リスクの発生を防ぐために導入する必要がある軽減計画のコストを示します。

    • 実績コスト:危険が発生した場合の危険の実績コストを示します。

    • 軽減計画:リスクを軽減するために、計画の説明を更新します。

  5. (条件付き)インラインでリスクを作成する場合は「入力」をクリックします。

    または

    新しい危険 ボックスの情報を編集している場合は 保存 をクリックします。

  6. (オプション)リスクのリストに​ 標準 ​ビューを適用する場合、ステータス ​ドロップダウンメニューで、リスクの別の「ステータス」を選択します。

    デフォルトでは、リスクの ステータス識別済み です。

リスクエリアでリスクを編集する edit-risks-in-the-risks-area

プロジェクトの存続期間中に、リスクの確率、潜在的なコスト、ステータスなどに変化が生じた場合は、リスクを編集できます。

一度に 1 つのリスクを編集することも、複数のリスクを一括で編集することもできます。

リスクを編集する手順は、次のとおりです。

  1. 既存のリスクを編集するプロジェクトにナビゲートします。

  2. 左パネルで「リスク」をクリックします。

  3. リストに表示されるリスクのフィールドをインライン編集して、一度に 1 つずつリスクを編集します。

    または

    複数のリスクを同時に編集するには、1 つまたは複数のリスクを選択して「編集」をクリックします。

    note note
    NOTE
    複数のリスクを同時に編集する場合、選択したすべてのリスクに同じ情報が適用されます。変更前の各リスクに関連する情報は、一括編集で上書きされます。
  4. 編集 をクリックした場合は、危険の編集 または 危険の編集 ボックスが開きます。

    次のフィールドの編集を検討してください。

    • 説明:危険の説明を編集します。
    • リスクタイプ:リスクの分類を示します。
    • 確率:リスクが発生する確率をパーセント値で示します。
    • 潜在コスト:リスクが発生する必要がある場合の推定コストを示します。
    • 軽減コスト:リスクの発生を防ぐために導入する必要がある軽減計画のコストを示します。
    • 実績コスト:危険が発生した場合の危険の実績コストを示します。
    • 軽減計画:リスクを軽減するために、計画の説明を更新します。
  5. 保存 ​をクリックします。

  6. (オプション)リスクのリストに​ 標準 ​ビューを適用する場合、ステータス ​ドロップダウンメニューでリスクの「ステータス」を編集します。

    note note
    NOTE
    危険の編集 ダイアログ ボックスで危険の 状態 を編集することはできません。 これは、インライン編集でのみ可能です。
recommendation-more-help
5f00cc6b-2202-40d6-bcd0-3ee0c2316b43