Content Hub でのコレクションの管理 manage-collections
コレクションとは、ユーザー間で共有できる一連のアセットを指します。参照整合性を維持しながら、1 つのコレクションに異なる複数の場所のアセットを含めることができます。
Content Hub では、公開コレクションを作成できます。これらのコレクションは、資格を持つすべてのユーザーがアクセス可能で、複数のユーザーが効率的にコンテンツにアクセスして利用できる共有スペースが作成されます。コレクションは、リソースの共同使用を促進し、効率性と利便性を高めます。コレクションの参照ページ内では、次の操作を実行できます。
- 作成:1 つ以上のコレクションを作成します。
- 表示:アセットとそのプロパティを表示します。
- 共有:アセットをリンクとして他のユーザーと共有します。
- ダウンロード:アセットをダウンロードします。
- 除去:コレクションから特定のアセットを除去します。
- 削除:コレクション全体を削除します。
- ピン留め/ピン留めを解除:コレクションをピン留めまたはピン留めを解除します。
- お気に入り:コレクションをお気に入りに登録します。
これにより、ユーザーは Content Hub 内で使用可能な様々なアセットに簡単にアクセスして管理できます。
前提条件 prerequisites
Content Hub ユーザーは、この記事で説明されているアクションを実行できます。
コレクションの作成 create-collections
ガバナンスを管理しながら、新しいコレクションを作成するか、既存のコレクションにアセットを追加するかを選択できます。
新しいコレクションの作成 create-new-collection
コレクションの作成時にアクセスを制御するには、次の手順を実行します。
-
「Collections」タブに移動し、「コレクションを作成」をクリックします。新しいコレクション ウィンドウが表示されます。
-
コレクションに「タイトル」と「説明」を追加します。
-
アクセスできるユーザー ドロップダウンで、アクセス制御のタイプを選択します。以下のオプションが利用できます。
table 0-row-3 1-row-3 2-row-3 3-row-3 アクセス方法 アクセスタイプ 説明 自分と管理者のみが編集可能 プライベート このコレクションを編集およびコレクションにアクセスできるのは、作成者と管理者のみです。 誰でも表示可能 パブリック すべてのユーザーがこのコレクションにアクセスできますが、編集できるのは作成者と管理者のみです。 誰でも表示して編集可能 パブリック このコレクションは誰でも利用でき、制限なくフルアクセスと編集権限が付与されます。 note note NOTE Content Hub 管理者は、アクセスできるユーザー ドロップダウンで使用可能なすべてのオプションを表示できますが、通常のユーザーの場合は、アクセスできるオプションを指定して設定する必要があります。 -
「作成」をクリックします。完了したら、コレクションにアセットを追加できます。
既存のコレクションへのアセットの追加 add-assets-to-existing-collection
既存のコレクションにアセットを追加するには、コレクションに追加する必要があるアセットを選択します。「コレクションに追加」をクリックします。コレクションを選択するプロンプトが表示されます。
アセットを追加する必要があるコレクションを選択します。また、検索バーを使用して既存のコレクションを検索することもできます。
アセットを追加するコレクションを選択し、「コレクションに追加」をクリックします。
コレクションの表示 view-collections
「コレクション」タブに移動し、コレクション名を検索します。フィルターを使用すると、特定の条件を選択して検索結果を絞り込み、最も関連性の高いコレクションをすばやく見つけることができます。
コレクションで使用可能なアセットのリストを表示するには、コレクション名をクリックします。また、コレクション内でフィルターを適用して、アセットの結果を絞り込むこともできます。コレクション内で表示する必要があるアセットをクリックします。Content Hub には、アセットの詳細ビューが表示されます。詳しくは、アセットの詳細を参照してください。
コレクション表示のフィルタリング filter-collections-view
Content Hub では、環境設定に基づいてオプションを絞り込み、コレクションビューをフィルタリングして、探しているものを正確に簡単に見つけることができます。Content Hub 内のコレクションの設定を確認します。
コレクションビューをフィルタリングするには、「Collections」タブに移動し、「コレクション」ドロップダウンに移動します。次のいずれかのオプションを選択します。
-
すべてのコレクション: 非公開または共有されているすべてのコレクションを表示および編集するには、このオプションを選択します。
-
自分のみ: アクセス可能なコレクションを表示する場合は、このオプションを選択します。
-
すべてのユーザーが表示可能: このオプションでは、すべてのユーザーがアクセス可能で作成者のみが編集できるコレクションをフィルタリングできます。
-
すべてのユーザーが編集可能: すべてのユーザーがアクセス可能かつ編集可能なコレクションをフィルタリングする場合は、このオプションを選択します。
さらに、アクセス権限に基づいてコレクションビューをフィルタリングするには、「Collections」タブに移動し、次のいずれかのオプションに移動します。
-
任意のユーザーが作成: このフィルターを使用すると、任意のユーザーが作成したコレクションを表示できます。
-
自分で作成: このフィルターは、自分が作成したコレクションを表示するように制限します。
コレクション内での使用可能なアセットのダウンロード download-assets-within-collection
コレクション内で使用可能なアセットをダウンロードするには、「コレクション」タブに移動します。
コレクションカードの
コレクションのすべてのアセットがダウンロードされます。
また、コレクションを開いて、アセットを個別にダウンロードすることもできます。ダウンロードする必要があるアセットを含むコレクションをクリックします。アセットを選択し、「ダウンロード」をクリックします。
詳しくは、 Content Hub からアセットをダウンロードする方法を参照してください。
コレクション内での使用可能なアセットの共有 share-assets-available-within-collection
コレクション内で使用可能なアセットを共有することもできます。必ず Content Hub で公開リンク共有を有効にするようにします。「コレクション」タブに移動します。コレクションカードの
Content Hub コレクションには、カスタマイズ可能な共有権限や共同作業機能など、効果的なアセット管理を行うための包括的なガバナンスツールが用意されています。読み取り専用アクセスから完全な管理制御に至るまで、これらの設定はアセット配布に対する微調整のガバナンスをサポートします。アセットを個別に、またはコレクションの一部として共有する場合、アクセス範囲は、ユーザーに割り当てられたコレクションの現在のアクセスレベルによって決定されます。また、プライベートコレクションを共有することはできません。
コレクションの詳細の編集 edit-details-of-collection
コレクションの タイトル と 説明 を編集するには、コレクション名をクリックし、
コレクションからのアセットの削除 remove-assets-from-a-collection
次のユーザーは、コレクションから 1 つまたは複数のアセットを削除できます。
- 管理者
- コレクションの所有者
- 編集権限を持つ管理者以外のユーザー
コレクションからアセットを削除するには、アセットを削除する必要があるコレクションをクリックし、アセットを選択して「コレクションから削除」をクリックします。
アセットの削除を確認するプロンプトが表示されます。「削除」をクリックします。
選択したアセットはコレクションから正常に削除されました。
コレクションの削除 delete-collection
コレクションを削除できるのは、管理者と作成者のみです。コレクションを削除するには、「コレクション」タブに移動し、削除するコレクションをクリックします。
コレクションをピン留めまたはピン留めを解除 pin-unpin-collection
Content Hub管理者は、クイックアクセス用にContent Hub内のコレクションをピン留めできます。 ピン留めされたコレクションは、コレクションのホームページの専用のピン留めセクションに表示されるので、重要なコレクションを手の届くところに簡単に保持できます。 素早くアクセスするために、次の手順を実行して、コレクションをピン留めまたはピン留めを解除できます。
-
ピン留めまたはピン留めを解除するコレクションを参照します。
-
その他のアクション
-
「ピン留め」をクリックして確定します。 非公開コレクションをピン留めすると、警告メッセージが表示されます。
ピン留めされたコレクションは、クイックアクセスのために上部に表示されます。 または、コレクションのピン留めを解除するには、その他のアクション
コレクションをお気に入りとしてマーク favorite-collection
Content Hubでコレクションをお気に入りに登録すると、コレクションの整理と取得が簡単になります。 追加すると、お気に入りのコレクションをContent Hub ホームページの「お気に入り」タブから簡単に使用できます。 さらに、お気に入りコレクション内でアセットを検索できます。 コレクションをお気に入りとしてマークするには、次の手順に従います。
-
お気に入りとしてマークするコレクションを参照します。
-
その他のアクション
お気に入りとしてマークされたコレクションが お気に入り タブに表示されるようになりました。 または、「お気に入り からコレクションを削除することもでき す。 これを行うには、その他のアクション