最新のAdobe Analytics リリースノート(2025 年 9 月リリース)

最終更新日:2025年9月11日(PT)

これらのリリースノートは、2025 年 9 月から 10 月上旬のリリース期間をカバーしています。 Adobe Analytics リリースは、継続的な配信モデルに基づいて動作します。このモデルにより、機能のデプロイメントに対する、よりスケーラブルかつ段階的なアプローチが可能になります。したがって、これらのリリースノートは月に数回更新されます。 リリースノートを定期的に確認してください。

新機能または機能強化 features

機能
説明
ロールアウト開始
一般公開
プロジェクトとコンポーネントをCustomer Journey Analyticsに移行する際の改善点

プロジェクトとコンポーネントをAdobe AnalyticsからCustomer Journey Analyticsに移行する際に、次の改善が利用できるようになりました。

  • 複数のプロジェクトを一度に移行します。

    一度に 20 件までプロジェクトを移行できます。

    以前は、一度に 1 つのプロジェクトしか移行できませんでした。

  • 以前のプロジェクト移行で既にマッピングされているディメンションと指標のマッピングを更新します。

    以前に以前の移行で同じディメンションと指標がマッピングされていた場合でも、プロジェクトを移行するたびに、これらのマッピングを更新できるようになりました。

    以前は、選択したマッピングは、今後のすべてのプロジェクト移行に対して永続的でした。

  • プロジェクト数が多い組織のパフォーマンスが向上しました。

詳しくは、Adobe AnalyticsからCustomer Journey Analyticsへのコンポーネントおよびプロジェクトの移行を参照してください。

2025年9月15日(PT)
2025年9月18日(PT)
新しいリファラータイプのディメンション項目を使用した AI トラフィックの分析

10月より、AI ツールからのトラフィックを分析するのに役立つ、新しいリファラータイプのディメンション項目が使用可能になります。

この新しいリファラータイプのディメンション項目(会話型 AI ツールと呼ばれます)では、主要な AI ツールの参照ドメインをグループ化して、グループ全体のトレンドを調べることができます。この新しいカテゴリ内の参照ドメインの初期リストには、以下が含まれます(ただし、これに限定されるものではありません)。

  • chatgpt.com
  • claude.ai
  • m365.cloud.microsoft
  • grok.com
  • gemini.google.com
  • perplexity.ai

新しいディメンション項目は、Analysis Workspace、Report Builder、Data Warehouse、データフィードなど、すべての Adobe Analytics 関連ツールで使用できるようになります。

この新しいディメンション項目を使用する場合は、次の点に注意してください。

  • 検索エンジンの「AI モード」で表示される検索結果から来るリファラートラフィックと、従来の検索結果からのクリックスルーから来るリファラートラフィックを区別できない場合があります。
  • 新しい会話型 AI ツール ディメンション項目は、トラフィックが最も多い大手プロバイダーに焦点を当てています。新たな傾向として、大手 AI ツールプロバイダーのドメインに類似したドメインを持つ、偽装サイトの数が増加していることが明らかになっています。増加の背景にあるのは、個人やグループが独自の AI ツールを簡単に作成し、インターネット上でホストできるようになったことです。これは急速に進化しているスペースであるため、人気のサイトが含まれていない場合は、アドビサポートチームにお問い合わせください。
  • 新しい会話型 AI ツールディメンション項目を含むリファラータイプのディメンションは、Adobe Analytics で処理されるデータでのみ使用できます。

(ドキュメントへのリンクを添付。)

2025年10月
ストリーミングメディアサービス:Adobe Experience Platform にストリーミングメディアデータを収集する XDM フィールドを更新しました

ストリーミングメディアデータを Adobe Experience Platform に収集する際は、ストリーミングメディアパラメーターに関するドキュメントの「XDM フィールドパス」の見出しの下に表示されている XDM フィールドパスは使用しないでください。2025年5月9日(PT)より前に Analytics ソースコネクタを実装し、ストリーミングメディアデータを Platform に収集しているお客様は、ストリーミングメディアパラメーターに関するドキュメントの「XDM フィールドパスのレポート」の見出しの下に示されているように、既存の設定を mediaReporting フィールドパスに移行する必要があります。

これらのフィールドパスは、オーディオおよびビデオパラメーター広告パラメーターチャプターパラメータープレーヤー状態パラメーターおよび品質パラメーターのページに表示されますが、「廃止」としてマークされています。(2025年5月9日(PT)以降に Analytics ソースコネクターを実装し、既に mediaReporting XDM パスのみを使用しているお客様は、アクションは必要ありません。)

廃止された XDM フィールドパスでのデータ取り込みは、2025年10月末まで継続されます。その後、廃止されたフィールドは完全に廃止され、Adobe Experience Platform スキーマ UI に表示されなくなります。データは mediaReporting フィールドを使用してのみ送信されるようになります。

詳しくは、更新された XDM ストリーミングメディアフィールドへの Analytics ソースコネクタの実装の移行を参照してください。

移行のサポートについては、Adobe Consulting サービスまたはアカウントチームにお問い合わせください。

2025年10月

Adobe Analytics の修正点

Activity Map:
Analysis Workspace: AN-386791、AN-380838、AN-389373、AN-390851、AN-391593、AN-391404、AN-393064、AN-379337
分類:AN-391364、AN-393014、AN-393882、AN-394346、AN-394333、AN-390201
データ収集: AN-388127
データフィードとData Warehouse:AN-391243
プライバシー:
Report Builder: AN-387741、AN-386777、AN-388720、AN-389343
レポート:AN-392863、AN-371871、AN-393640、AN-391334
予定レポート:AN-391150、AN-390474
セグメント比較:
その他: AN-387858, AN-393985, AN-393287

提供終了(EOL)に関する注意事項 eol

EOL 対象の製品または機能
追加日または更新日
説明
レガシー Report Builder
2025年6月18日(PT)
レガシー Report Builder アドインは、2026年6月に廃止されます。すべてのユーザーは、従来のワークブックから新しい Report Builder へのアップグレードを開始する必要があります。新しい Report Builder は、Adobe Analytics と Customer Journey Analytics の両方のお客様が利用できます。ほぼ同等の機能パリティに加えて、多くの新しい便利な機能を利用でき、UI が強化されています。アップグレードプロセスを容易にするために、新しい Report Builder には、ワークブックの簡単なコンバージョン機能が含まれています。新しい Report Builder は、Microsoft ストアを通じてアドインとしてのみ使用できます。多くの組織では、ユーザーにアドインを提供できるようにするために、内部の承認プロセスが必要です。このプロセスに時間を割いて、今すぐ組織との連携を開始し、EOL までにワークブックをアップグレードできるように十分な時間を確保してください。
レガシードメインまたはレガシー SSO 経由のアクセス
2025年4月10日(PT)
アドビでは、セキュリティを強化し、ログインエクスペリエンスを効率化するために、ユーザーの Adobe Analytics へのアクセス方法を更新する予定です。この取り組みの一環として、my.omniture.com を含むレガシードメインまたはレガシー SSO 経由のアクセスは、2026年1月2日(PT) ​に完全に廃止されます。この日以降、レガシーログイン資格情報とレガシー SSO は機能しなくなります。すべてのユーザーは、Adobe Experience Cloud ID を使用して experience.adobe.com 経由でログインする必要があります。Experience Cloud ID に関するサポートが必要な場合は、組織の Adobe Analytics 管理者またはアドビカスタマーケアにお問い合わせください。
Adobe Analytics API(バージョン 1.4)
2024年7月17日(PT)

2026年8月12日(PT) ​に、次の Analytics Legacy API サービスはサポート終了となり、シャットダウンされ、これらのサービスを使用して作成された現在の統合は機能を停止します。

  • Adobe Analytics API(バージョン 1.4)
  • Adobe Analytics WSSE 認証

Adobe Analytics API(バージョン 1.4)を使用する統合は Adobe Analytics 2.0 API に移行する必要があり、WSSE 統合は Adobe Developer Console の OAuth ベースの認証プロトコルに移行する必要があります。

よくある質問への回答と詳細なガイダンスについては、Adobe Analytics 1.4 API EOL FAQ を参照してください。

AppMeasurement

AppMeasurement リリースの最新のアップデートについて詳しくは、AppMeasurement リリースノートを参照してください。

関連リソース

recommendation-more-help
69b719ed-622a-4df7-a307-14caa7222de3