分類ルールセット(レガシー)
- トピック:
- 分類
作成対象:
- ユーザー
- 管理者
このページでは、 分類ルールビルダーの一部としての分類ルールセットについて説明します。 Adobe Analytics内のデータを分類する現在の方法については、 分類セットを参照してください。
ルールセットは、特定の変数の分類ルールのグループです。変数をルールセットに適用します。1 つの変数に対して複数のルールセットを作成するには、それぞれのルールセットを複数のレポートスイートに適用する必要があります。
分類ルールビルダーページ
Analytics/管理者/分類ルールビルダー
分類ルールビルダーには、次のフィールドとオプションがあります。
要素 | 説明 |
---|---|
ルールセットを追加 | ルールセットを作成します。 |
ルール | セットに含まれるルールの数を表示します。 |
ステータス | ルールセットのアクティビティステータス(ドラフト、アクティブなど)を表示します。アクティブなルールは毎日処理され、通常、分類データの調査は月に 1 回行われます。ルールでは、自動的に新しい値がチェックされ、分類がアップロードされます。 |
最後の変更 | ルールセットがいつ編集されたかを示します。 |
複製 | ルールセットを別の変数や異なるレポートスイートの同じ変数に適用できるように、ルールセットを複製(コピー)します。 |
分類ルールセットの作成
分類ルールセットに名前を付け、変数を適用して、上書き設定を指定します。
-
(前提条件)管理者/レポートスイート で、分類構造を定義します。
変数は、その変数に対して 1 つ以上の分類が定義されている場合にのみ新しいルールセットパネルに表示されます。
変数の分類を作成するには、管理者/レポートスイート/トラフィック/トラフィック分類(または コンバージョン/コンバージョンの分類)を使用します。次に、変数を選択し、「分類の追加」をクリックします。
-
ルールセットを作成するには、管理者/分類ルールビルダー/ルールセットを追加 をクリックします。
-
ルールセットに名前を付けて、「ルールセットを作成」をクリックします。
-
編集するルールセットを選択します。
-
「レポートスイートと変数を選択」をクリックします。
レポートスイートと変数リストには、ログインしている会社のすべてのレポートスイートで利用できるすべての分類された変数が入力されます。レポートスイート内の 1 つの変数が所属することのできるルールセットは、1 つのみです。
詳しくは、 分類ルールビルダーページの定義の
Variable
を参照してください。 -
使用するレポートスイートおよび変数を指定して、「保存」をクリックします。
-
引き続き、分類ルールの追加をおこないます。
Analytics
- Analytics コンポーネントガイド
- Analytics リリースノート
- ディメンション
- ディメンションの概要
- ディメンションの互換性
- Activity Map リンク
- Activity Map 地域別リンク
- Activity Map ページ
- Activity Map 地域
- 広告プラットフォームの同意
- すべての検索ページのランク
- 午前/午後
- ボット名
- ブラウザーの高さ
- ブラウザータイプ
- ブラウザーの幅
- ブラウザー
- キャンペーン
- カテゴリ
- 市区町村
- 色深度
- 接続タイプ
- 同意管理のオプトイン
- 同意管理のオプトアウト
- cookie サポート
- 国
- カスタムリンク
- 顧客の忠誠度
- 月間通算日
- 曜日
- 年間通算日
- 日
- 初回購入までの日数
- 前回購入からの日数
- 最終訪問からの日数
- ドメイン
- ダウンロードリンク
- 入口ディメンション
- eVar
- eVar(マーチャンダイジング)
- 出口ディメンション
- 離脱リンク
- ファーストタッチチャネル
- ファーストタッチチャネルの詳細
- 階層
- ヒットの深さ
- ヒットタイプ
- 時刻
- 時間
- 特定された状態
- Java 有効
- 言語
- ラストタッチチャネル
- ラストタッチチャネルの詳細
- マーケティングチャネル
- マーケティングチャネルの詳細
- 分
- モバイルライフサイクルディメンション
- モバイル参照ディメンション
- 画面の解像度
- 月
- 月
- オペレーティングシステムの種類
- オペレーティングシステム
- オリジナルの参照ドメイン
- ページ URL
- ページ
- ページが見つかりません
- 有料検索
- 永続的な cookie のサポート
- 製品
- prop
- 四半期
- 四半期
- リファラータイプ
- リファラー
- 参照ドメイン
- 地域
- 再来訪頻度
- 検索エンジン
- 検索キーワード
- サーバー
- 単一ページ訪問数
- サイトセクション
- ストリーミングメディアコアディメンション
- ストリーミングメディア広告
- ストリーミングメディアチャプター
- ストリーミングメディア品質
- ストリーミングメディアオーディオのメタデータ
- ストリーミングメディアビデオのメタデータ
- イベント前の時間
- ページでの滞在時間
- 訪問別滞在時間
- トラッキングコード
- トラッキングオプトアウト理由
- 米国 DMA
- 米国の州
- 音声ディメンション
- 訪問の深度
- 訪問数
- 週
- 平日/週末
- 年
- 郵便番号
- 指標
- 指標の概要
- 繰り返しインスタンスのカウント
- 平均ページの深度
- 平均訪問別ページビュー数
- セッションの平均長さ
- サイトでの平均時間
- ボットの発生件数
- ボットページビュー数
- バウンス率
- バウンス
- 買い物かごへの追加
- 買い物かごからの削除
- 買い物かご表示
- 買い物かご
- チェックアウト
- コンテンツベロシティ
- カスタムイベント
- 入口
- 出口
- 識別済みユーザー
- インスタンス
- モバイルライフサイクル指標
- モバイルビュー数
- 新規エンゲージメント
- 発生件数
- 訪問あたりの購入回数
- 注文件数
- ページイベント
- ページビュー数
- ページが見つかりません
- Experience Cloud ID を持つ個人
- People
- 製品表示
- リロード回数
- 売上高
- 検索
- 単一アクセス
- 単一ページ訪問数
- ストリーミングメディアのコア指標
- ストリーミングメディア広告
- ストリーミングメディアチャプター
- ストリーミングメディアプレーヤーの状態のトラッキング
- ストリーミングメディア品質
- ストリーミングメディアビデオのメタデータ
- 訪問別滞在時間
- 訪問者別滞在時間
- 滞在時間の概要
- 合計滞在時間(秒)
- 特定されていないユーザー
- 一意のデバイス
- ユニーク訪問者
- 単位
- 音声指標
- Experience Cloud ID を持つ訪問者
- 訪問数
- セグメント化
- 計算指標
- 仮想レポートスイート
- クロスデバイス分析
- アラート
- 分類
- 場所
- スケジュールされたプロジェクト
- 予定レポートキュー
- リアルタイムレポート
- マーケティングチャネル