分類セットの概要
分類セットは、分類とルールを管理するための単一のインターフェイスを提供します。このワークフローは、レポートスイート設定での分類の作成と 分類インポーター を組み合わせたものです。 その結果、分類データを作成および管理するための直感的なインターフェイスが 1 つになりました。
分類セットと従来の分類
分類セットと従来の分類の主な違いは、分類とレポートスイートの関係です。
従来の分類では、各分類はレポートスイートに直接リンクされます。 非常に類似した分類(製品カタログなど)は、複数のレポートスイート間で使用される場合にレプリケートされます。
分類セットでは、レポートスイートとキーディメンションの組み合わせの購読を定義します。 例えば、複数のレポートスイートに適用できる製品カタログ分類で、製品(SKU)ディメンションに基づいている場合、分類セットとして定義する必要があるのは 1 回だけです。 その分類セット内で、複数のレポートスイートとキーディメンションの組み合わせを設定し、その分類セットを購読できます。
Adobe Analytics インターフェイスの コンポーネント メニューから 分類セット にアクセスするには、製品管理者であるか、権限項目 レポートスイートツール / 分類 を含む製品プロファイルに属している必要があります。 従来の分類管理インターフェイスは、管理 メニューから使用できます。
分類セットは、次の 3 つの機能領域で構成されます。
ワークフロー
通常、分類セットのワークフローには次の手順が含まれます。
-
分類セットを作成するレポートスイートとディメンションの組み合わせを検討します。 例えば、詳細を含む製品を分類するレポートスイートに対して作成した製品分類セットを定義します。 例えば、カテゴリや色などの詳細です。
-
製品を識別する 1 つ以上のレポートスイートとキーディメンションの組み合わせのサブスクリプションを使用して、 分類セットを作成 します。 例:
table 0-row-2 1-row-2 2-row-2 レポートスイート 主なディメンション レポートスイート 1 製品 ID レポートスイート 2 製品 SKU -
識別した分類を分類セットスキーマに 追加 します。 例:
table 0-row-2 1-row-2 2-row-2 分類名 ID 名 カテゴリ category Color color -
分類データを含むファイルを手動で作成します。 テンプレートを使用 して、 サポートされているファイル形式 とファイルの列を確実に使用します。 次に、データをテンプレートファイルに追加します。
または、テンプレートに準拠した列を使用して、 サポートされているファイル形式 で製品カタログから直接データを書き出すこともできます。 例えば、次のような CSV ファイルです。
code language-none Key,Category,Color Adobe Nike Tech Fleece Full-Zip Hoodie - Men's,Men,Black Adobe Nike Tech Fleece Full-Zip Hoodie - Women's,Women,Black Men's North Face Adobe Jacket,Men,Black Nike Air Hybrid 2 Golf Bag,Equipment,Blue STITCH® Ultimate Garment Bag,Equipment,Brown Adobe Analytics Training Tee - Navy,Men,Navy AirPods Pro 2,Electronics,White Adobe Analytics Training Tee - Green,Men,Green Women's North Face Adobe Jacket,Women,Blue Adobe Analytics Training Tee - Grey,Men,Gray Adobe Analytics One Million Views - Grey,Equipment,Grey Adobe and MGM Tee - White,Women,White Adobe and MGM Tee - Charcoal,Women,Charcoal
分類データファイルでは、を使用して各レポートスイートの主要なディメンション(例: 製品 ID および 製品 SKUKey)を参照します。 また、分類名 を使用して、各分類を参照できます(例:Category または Color)。
-
アップロード 分類データを含むファイルを分類セットスキーマに追加します。
-
自動化 クラウドの場所を使用して、分類データに反映させる、製品カタログの更新プロセス。
-
ダウンロード 分類データを使用して、コンテンツを検証します。
-
ジョブ履歴を検査 して、分類でのアクション(アップロード、ダウンロード、テンプレートなど)の結果を確認します。
-
従来の分類機能から移行した結果、類似した分類セットが複数ある場合は、これらの分類セットを 統合 します。
機能強化
分類セットでリリースされたバックエンドアーキテクチャには、いくつかの改善点が含まれています。
- 処理時間を短縮しました(72 時間から 24 時間に短縮)。
- 分類を管理するための再設計されたユーザーインターフェイス。
- 分類データ用の Adobe Analytics ソースコネクタ を介してAdobe Experience Platformで分類データを使用するオプション。
分類セットでリリースされたバックエンドアーキテクチャには、次のようないくつかの変更も含まれています。
- ブラウザーまたは自動読み込みを使用する場合、競合時に上書き は常に有効になっています。
- ブラウザーまたは自動読み込みを使用する場合、読み込み直後に書き出すオプションはサポートされなくなりました。書き出しは、別途開始する必要があります。
- Analytics 2.0
GetDimensionsAPI エンドポイントで、数値識別子ではなく、分類の文字列識別子を返すようになりました。 数値識別子は引き続き使用できますが、可能な限り新しい文字列識別子を使用することをお勧めします。 数値識別子は、?expansion=hiddenクエリ文字列パラメーターを使用して取得できます。
制限事項
- 分類セットは、まだルールをサポートしていません。 従来のルールビルダー 機能が使用できなくなる前に、ルール機能が分類セットインターフェイスに追加されます。
- 従来の分類ルールおよび設定を分類セットに移行する必要はありません。 従来の分類機能が使用できなくなる前に、移行ユーティリティが分類セットインターフェイスに追加されます。