クロスデバイス分析

クロスデバイス分析(CDA)は、分析をデバイス中心のビューからユーザー中心のビューに変換する機能です。その結果、アナリストは、ブラウザー、デバイスまたはアプリをまたいだユーザーの行動を把握できます。アドビでは、2 つの包括的なワークフローをサポートし、デバイスデータを相互にリンクします。

  • フィールドベースのステッチ:決定論的なマッチングのみを使用してデバイスをリンクするため、推奨されるステッチオプションです。
    仮想レポートスイートでのクロスデバイスステッチのベースとなる Analytics 変数を選択できます。

  • デバイスグラフ:CDA は、プライベートグラフと通信し、デバイスをつなぎ合わせます。

CDA を使用すると、次のような質問に答えることができます。

  • 何人のユーザーがブランドとやり取りしているか。ユーザーが使用しているデバイスの台数および種類は何か。それらはどのように重なっているか。
  • ユーザーは、どのようにしてモバイルデバイスでタスクを開始し、後でデスクトップ PC に移行してタスクを完了するか。あるデバイス上でのキャンペーンクリックスルーは、別のデバイスでのコンバージョンにつながっているか。
  • クロスデバイスのジャーニーを考慮した場合、キャンペーンの効果についての理解はどのように変化するか。ファネル分析はどのように変化するか。
  • ユーザーがあるデバイスから別のデバイスへと移動する際の、最も一般的なパスは何か。どこからドロップアウトするか。成功した場所はどこか。
  • 複数のデバイスを所有するユーザーの動作は、単一のデバイスを所有するユーザーとはどのように異なるか。

デバイスを結び付けると、変数の持続性がデバイスをまたいで持ち越されます。例えば、ユーザーがデスクトップコンピューターの広告を通じて最初にサイトを訪問したとします。そのユーザーは、モバイルアプリを見つけてインストールし、最終的にモバイルデバイスで購入します。クロスデバイス分析を使用すると、モバイルデバイスの売上高を、デスクトップコンピューターでクリックした広告に関連付けることができます。

パートナーシップと透明性の精神から、クロスデバイス分析と関連した Microsoft Azure の使用について、お客様にお知らせします。アドビは Azure を使用してデバイスグラフデータを保存し、クロスデバイスでのステッチを行います。そのため、Adobe Analytics データは、Adobeのデータ処理センターとMicrosoft Azure のAdobeでプロビジョニングされたインスタンスの間で相互に受け渡されます。

クロスデバイス分析の機能について詳しくは、Journey IQ:クロスデバイス Analytics Spark ページを参照してください。

前提条件

CDA を使用するには、次のすべてが必要です。フィールドベースのステッチデバイスグラフの方法にも、独自の前提条件があります。

  • 契約は、Adobe Analytics Ultimate を含めてアドビとの間で署名する必要があります。
  • CDA を有効にするレポートスイートを組織が選択します。アドビは、クロスデバイスデータ(複数のデバイス、ブラウザー、アプリのタイプからのデータ)を含むレポートスイートを使用することをお勧めします。一部の組織では、この概念を「グローバル」レポートスイートと呼んでいますが、CDA は地理的な観点から厳密にグローバルである必要はありません。

制限事項

クロスデバイス分析は画期的で堅牢な機能ですが、使用方法に制限があります。フィールドベースのステッチデバイスグラフの方法にも、独自の制限があります。

  • CDA は Analysis Workspace でのみ使用できます。
  • クロスデバイス分析は、複数のレポートスイートで機能しません。また、複数のレポートスイートのデータを組み合わせることもできません。
  • Adobe Analytics レポートスイートを複数の組織 ID にマッピングすることはできません。CDA は特定のレポートスイート内のデバイスを結び付けるので、CDA を使用して複数の組織 ID をまたいでデータを結び付けることはできません。
  • CDA は、複数の依存コンポーネントを持つ複雑な処理パイプラインを使用します。これは、ベース Analytics レポーティングワークフローと並行して実行されます。そのため、元のレポートスイートと CDA 仮想レポートスイートの間で、合計ヒット数の約 1%のデータが一致しないことが予想されます。
  • クロスデバイス分析では、仮想レポートスイートとレポートの時間処理を使用しますが、これには独自の制限があります。例えば、現在マーケティングチャネル変数をサポートしていません。これらの制限について詳しくは、 仮想レポートスイートレポートの時間処理 を参照してください。
  • プライベートグラフでは、Experience CloudとAdobe Analyticsで使用されている 顧客属性機能と同じ ID 同期を活用します。 ただし、CDA 仮想レポートスイート(プライベートグラフベースかフィールドベースのステッチベースかにはかかわらず)は、残りの顧客属性機能との互換性はありません。 つまり、顧客属性ベースのディメンションは、CDA 仮想レポートスイートでは使用できません。
  • 現在、CDA と A4T には互換性がありません。
  • 1.4 API はサポートされません。Power BI コネクタと Report Builder はどちらも 1.4 API に依存しているので、CDA との互換性がありません。
  • アドビによる CDA ステッチプロセスのアクティブな監視は、実稼動用レポートスイートにのみ制限されます。
  • 現在、CDA には Adobe Analytics Data Repair API との互換性がありません。
  • 仮想レポートスイートの履歴データは、アドビによるデバイスの認識と組み合わせに基づいて変化します。ソースレポートスイート内のデータは変更されません。
  • ステッチデータは、8~12 時間の遅延に従います。
  • 特定のデバイスのマッピング履歴データは、最長 1 年間保存されます。
  • デバイスで 1 年以内にマッピング履歴のエントリ数が非常に多くなると、マッピング履歴は切り捨てられます。正確な制限は、使用するステッチオプションによって異なります。
recommendation-more-help
46b8682c-fda6-4669-9355-1a44923e549e