クイックインサイトパネル quick-insights-panel

recommendation-more-help

この記事は、 AdobeAnalytics Adobe Analytics のクイックインサイトパネルに関するドキュメントです。
この記事の {CustomerJourneyAnalytics🔗 バージョンについては を参照してください。

クイックインサイトは、アナリスト以外のユーザーおよび Analysis Workspace の新規ユーザーに対して、ビジネスの質問にすばやく簡単に答える方法を学ぶためのガイダンスを提供します。また、テーブルを自分で作ることなく、簡単な質問にすばやく答えたいと考える上級ユーザーにとっても優れたツールです。

この Analysis Workspace を初めて使用するときは、次のような疑問が生じるかもしれません。

  • 最も役立つビジュアライゼーションは何か。
  • インサイトを促進できるディメンションと指標は何か。
  • アイテムをドラッグ&ドロップする場所はどこか。
  • どこにフィルターを作成するか。
  • その他の機能

これらの質問に役立つように、​ クイックインサイト ​ では、会社が最もよく使用するディメンション、指標、セグメントおよび日付範囲を表示するアルゴリズムを活用します。 このアルゴリズムは、Analysis Workspace での会社のデータコンポーネント使用状況に基づいています。実際、次に示すように、ドロップダウンリストには、​ 人気 ​ がタグ付けされたディメンション、指標およびセグメントが表示されます。

クイックインサイトパネル。

クイックインサイト:

  • データテーブルと付属のビジュアライゼーションを Analysis Workspace で適切に構築できます。
  • Analysis Workspace の基本的なコンポーネントやパーツに関する用語と語彙を学びます。
  • ディメンションのシンプルな分類、複数の指標の追加、フリーフォームテーブル内でのセグメントの比較を簡単に行います。
  • 様々なビジュアライゼーションタイプを変更または試して、分析の検索ツールをすばやく直感的に見つけます。

基本的な主要用語

次に、理解する必要がある基本用語の一部を示します。各データテーブルは、データストーリーを伝えるのに使用する 2 つ以上の構築ブロック(コンポーネント)で構成されています。

構築要素(コンポーネント)
定義
ディメンション
ディメンションは、プロジェクトで表示、分類、比較できる指標データの説明または特性です。ディメンションは、ディメンション項目に分類される数以外の値および日付です。例えば、ブラウザー ​や​ ページ ​はディメンションです。
ディメンション項目
ディメンション項目は、ディメンションの個々の値です。例えば、ブラウザーディメンションのディメンション項目は、ChromeFirefoxEdge などです。
指標
指標は、ビュー数、クリックスルー数、リロード数、平均滞在時間、数量、注文件数、売上高など、人物のアクティビティに関する量的な情報です。
ビジュアライゼーション
Workspace には、データを視覚的に表現する様々なビジュアライゼーションが用意されています。棒グラフ、ドーナツグラフ、ヒストグラム、折れ線グラフ、マップ、散布図などがあります。
ディメンションの分類
ディメンションの分類は、ディメンションを他のディメンションで分類する方法です。例えば、モバイルデバイスごとに米国の州を分類して、州ごとのモバイルデバイス訪問数を取得できます。または、モバイルデバイスをモバイルデバイスタイプ、地域、内部キャンペーンなどで分類することもできます。
セグメント

セグメントを使用すると、特性や web サイトでのインタラクションに基づいて人物のサブセットを識別できます。 例えば、に基づいて ​ 訪問者 ​ セグメントを作成できます

  • 属性:ブラウザータイプ、デバイス、訪問回数、国、性別、または

  • インタラクション:キャンペーン、キーワード検索、検索エンジン、または

  • 出口と入口:Facebook、定義済みランディングページ、参照ドメインからの訪問者

  • カスタム変数:フォームフィールド、定義済みのカテゴリ、顧客 ID。

使用

クイックインサイト ​パネルを使用するには:

  1. クイックインサイト ​パネルを作成します。パネルの作成方法について詳しくは、パネルの作成を参照してください。

  2. クイックインサイト ​パネルを初めて使用する際には、いくつかの基本を説明している短いチュートリアル概要を参照することをお勧めします。クイックインサイトパネルのタイトルの横にある「 HelpOutline 」を選択し、ポップアップから「チュートリアル概要」を選択します。

  3. パネルの入力を指定します。

  4. パネルの出力を確認します。

パネル入力

構築ブロックを選択します。

  • 分析 - ディメンション(オレンジ色)を指定
  • 条件 - 指標(緑色)を指定
  • フィルター条件 - セグメント(青)を指定します。
  • 対象 - 日付範囲(紫色)を指定。

ビジュアライゼーションが正しく機能するには、少なくとも 1 つのディメンションと 1 つの指標を選択する必要があります。

構築ブロックは、次の 3 つの方法で指定できます。

  • 左パネルからコンポーネントをドラッグ&ドロップします。
  • 構築ブロックフィールドの 1 つに入力を開始します。入力が見つかると、構築ブロックフィールドに使用可能な値が自動的に入力されます。
  • 構築ブロックドロップダウン(分析 ​の Country など)を指定し、使用可能な値のリスト( ChevronRight を使用)を使用して、使用する値(国コード ​など)を検索します。

すべての入力フィールドを消去するには、「消去」を選択します。

パネル出力

  1. 少なくとも 1 つのディメンションと 1 つの指標を追加すると、結果を確認できます。

    縦方向にディメンション、横方向に指標を表示するフリーフォームテーブル。

    • ディメンション(​ 国サイト ​)と指標(​ 訪問回数 ​)を、​ 検索エンジン ​ から ​ 訪問回数 ​ でセグメント化した ​ 過去 12 か月 ​ のフリーフォームテーブル。

    • 付属のビジュアライゼーション(この場合は棒グラフ)。生成されるビジュアライゼーションは、テーブルに追加したデータのタイプに基づいています。時間ベースのデータ(日別/月別の訪問回数など)は、デフォルトで折れ線グラフになります。時間ベースでないデータ(デバイスごとの訪問回数)は、デフォルトで棒グラフになります。ビジュアライゼーションのタイプを変更するには、ビジュアライゼーションのタイプの横にあるドロップダウン矢印をクリックします。

  2. 後述のその他のヒントの説明に従って、さらに絞り込みを追加してみてください。

  3. プロジェクト/保存 ​を使用して、プロジェクトを保存できます。

その他のヒント

他の便利なヒントは、クイックインサイトビルダーに表示されます。ヒントの中には、最後のアクションに応じて表示されるものもあります。

  • 最初に、その他のヒント ​チュートリアルを完了します。このチュートリアルは、少なくとも 1 つのディメンションと 1 つの指標を持つプロジェクトを作成してから 24 時間後に表示されます。クイックインサイトパネルのタイトルの横にある「 HelpOutline 」を選択し、ポップアップから「その他のヒント」を選択します。

    ヘルプアイコンを選択すると表示されるクイックインサイトパネル通知。

  • 複数のディメンションと指標の分析、セグメントの組み合わせや比較、日付範囲の指定を行うことができます。

    クイックインサイトビルダー結果

    • 分類基準 ​を使用してディメンションを​ 分析:ディメンションで最大 3 レベルの分類を使用して、必要なデータに掘り下げることができます。➊、➋、➌ を参照してください。

    • 条件 ​付きで指標を追加:指標は最大 2 つ追加できます。➍と➎ を参照してください。

    • フィルター条件:さらに最大 2 つのセグメントを追加できます。 例えば、予約をセグメントとして追加し、そのセグメントを、比較する頻繁な予約者および初回チラシのセグメントと組み合わせます。 ➏、➐、➑ を参照してください。

    • 対象:日付範囲を指定できます。➒ を参照してください。

既知の制限事項

テーブル内で直接編集しようとすると、クイックインサイトパネルが同期されなくなります。パネルの右上にある「再同期ビルダー」を選択して、以前のクイックインサイト設定に復元します。

何かを直接テーブルに追加する前に、次の警告が表示されます。

「再同期ビルダー」オプションの警告。

そうしないと、直接作成したテーブルは、従来のフリーフォームテーブルとして動作し、新規ユーザーにとって役立つ機能が使用できなくなります。

a83f8947-1ec6-4156-b2fc-94b5551b3efc