リリース情報

製品 Adobe Experience Manager as a Cloud Service
バージョン 2023.2.0
タイプ 継続的アップデート
公開日 継続的アップデート

リリースの準備方法

Adobe Experience Manager as a Cloud Service の継続的なリリースモデルを使用すると、アプリケーションは継続的に自動アップデートされます。アップデートには、機能リリースとメンテナンスアップデートの 2 種類があります。

イノベーションのスピードに加えて、Adobe Experience Manager as a Cloud Service は、実稼動にリリースされる 1 か月前に今後の機能を予めプレビューできる柔軟性を備えています。独自のカスタム環境で機能をテストし、事前に内部ユーザーのトレーニング/準備を行うことで、今後のリリースが組織に与える影響を評価できます。Fomrs などの AEM アドオンがある場合、プログラム設定でソリューションを選択することで、更新することができます。

メモ

プレリリースは、毎月の機能リリースに対してのみ行われ、重要なアップデートでは行われません。

リリースの準備をするには、次を行います。

  1. カレンダーをマークする:Experience Manager リリースロードマップの月次リリースの主な日付を確認し、リリースに備えて主要なアクティビティに備えるためにカレンダーをマークします。
  2. リリースノートを確認する:リリースおよびプレリリース機能の詳細について現在のリリースノートを確認します。
  3. 新機能にアクセスして試す:非実稼動環境でプレリリースチャネルを有効にし、カスタム環境で評価するための機能の試用を開始します。
  4. ユーザーのトレーニング:ドキュメントと Experience League のリソースを使用して、ユーザーが新機能を早く使いこなせるようにします。

主要なリリース情報

Experience Manager as a Cloud Service のガイド

ユーザーガイド 説明
概要 このガイドでは、ソリューションの紹介、用語など、Adobe Experience Manager as a Cloud Service の概要を説明します。
セキュリティユーザーガイド Adobe Experience Manager as a Cloud Service のセキュリティに関する重要なトピックについて説明します。
オンボーディングジャーニー このガイドでは、アクセス方法、データ保護に関する重要な情報など、Adobe Experience Manager as a Cloud Service の基本について概要を説明します。
Sites ユーザーガイド Adobe Experience Manager Sites as a Cloud Service を使用したオーサリングおよび管理方法について説明します。
Assets ユーザーガイド Adobe Experience Manager Assets as a Cloud Service の使用および管理方法について説明します。
AEM as a Cloud Service への移行 AEM as a Cloud Service への移行プロセスについて説明します。
実装ユーザーガイド AEM の強力な機能を使用してエクスペリエンスを構築およびカスタマイズする方法を理解するには、以下の開発およびデプロイメントに関するトピックを参照してください。
ヘッドレスデベロッパージャーニー このガイド付きジャーニーを通じて AEM の強力かつ柔軟なヘッドレス機能を調べ、初めてのヘッドレスプロジェクトの準備を行います。
コネクタユーザーガイド Adobe Experience Manager as a Cloud Service にコネクタを統合する方法を説明します。
運用ユーザーガイド インデックス作成やメンテナンスタスクなど、Adobe Experience Manager as a Cloud Service のバックエンド運用について説明します。
Commerce ユーザーガイド AEM as a Cloud Service の Commerce Integration Framework について説明します。

Adobe Experience Manager のその他のリソース

このページ