バージョン | 記事リンク |
---|---|
AEM 6.5 | ここをクリックしてください |
AEM as a Cloud Service | この記事 |
Adobe Experience Manager Assets では、編集のためにアセットをチェックアウトし、変更終了後にアセットをチェックインすることができます。アセットをチェックアウトした後は、その人だけがアセットを編集、注釈、公開、移動、削除できるようになります。アセットのチェックアウトでアセットにロックがかかることになります。アセットが Assets にチェックインされるまで、他のユーザーはそのアセットではどんな作業も行えません。ただし、ロックされたアセットのメタデータは変更することができます。
アセットをチェックイン/チェックアウトするには、アセットへの書き込み権限が必要です。
この機能は、複数のチームにわたる編集ワークフローで複数のユーザーが共同作業をする場合に、ある作成者が変更した内容を他のユーザーが上書きしてしまう事態を防ぐのに役立ちます。
Assets ユーザーインターフェイスでチェックアウトするアセットを選択します。チェックアウトしたいアセットは複数選択することもできます。
ツールバーの「チェックアウト」をクリックします。「チェックアウト」オプションが「チェックイン」に変わります。
チェックアウトしたアセットを他のユーザーが編集できるかを確認するには、別のユーザーとしてログインします。チェックアウトしたアセットのサムネールに、が表示されます。
アセットを選択します。ツールバーには、アセットの編集、注釈付け、公開、削除を行うためのオプションが表示されないことを確認してください。
ロックされたアセットのメタデータを編集するには、「プロパティを表示」をクリックします。
「編集」をクリックして、アセットを編集モードで開きます。
アセットを編集して、変更内容を保存します。例えば、画像を切り抜いて保存します。アセットに注釈を付けたり公開したりすることもできます。
Assets インターフェイスで編集したアセットを選択し、ツールバーの「チェックイン」をクリックします。変更されたアセットは Assets にチェックインされ、他のユーザーが編集できるようになります。
管理者は他のユーザーがチェックアウトしたアセットをチェックインできます。
管理者として Assets にログインします。
Assets ユーザーインターフェイスで他のユーザーにチェックアウトされているアセットを 1 つ以上選択します。
ツールバーの「ロックを解除」をクリックします。アセットはチェックインされ、他のユーザーが編集できるようになります。
関連情報