Report Portal 内でのへのアクセス権と権限は、個々のユーザーアカウントとグループアカウントを使用して制御します。
新しいアカウントを追加したり、既存のアカウントを編集したりするたびに、そのアカウントに指定した電子メールアドレス( アカウントの操作 を参照)に確認の電子メールを送信し、email.asp ファイルで指定した電子メールアドレスにコピーします。
通知電子メールは、アカウントの電子メールアドレスを指定し、email.asp ファイルを適切に設定した場合にのみ、アカウントユーザーに送信されます。 アカウントに関する通知 E メールを送信しない場合は、アカウントの E メールフィールドを空白のままにします。
このファイルは \*PortalName*\PortalASP
フォルダーにあります。
この変数の場合。.. | 入力する情報 |
---|---|
smtpserver | メッセージの送信に使用する SMTP サーバーの DNS 名または IP アドレス。 例: mail.hq.omniture.com |
smtpserverport | SMTP サーバーが接続をリッスンするポート。 これは通常、ポート 25 です。 |
sendusing | メッセージの送信方法を示します。 値は以下のとおりです。 1 — ローカルにインストールされた SMTP サービスを使用してメッセージを送信します。 この値は、スクリプトが実行されているコンピューターに SMTP サービスがインストールされている場合に使用します。 2 — ネットワーク上の SMTP サービスを使用してメッセージを送信します。 この値は、スクリプトが実行されているコンピューターに SMTP サービスがインストールされていない場合に使用します。 |
smtpconnectiontimeout | Report が、SMTP サーバーからの応答を待ってから接続をタイムアウトするまでの時間。 |
NewUserEmail() 関数と UpdateUserEmail() 関数の場合は、次の変数を設定します。
この変数の場合。.. | 入力する情報 |
---|---|
送信元 | 確認 E メールの「開始」ヘッダー行に表示するテキストです。 この値は CC 値と同じです。 |
CC | (オプション。新規および変更されたユーザーアカウントに関するすべてのメッセージのコピーを受け取る必要があるユーザーまたはエイリアスの有効な電子メールアドレス。 複数の電子メールアドレスを指定するには、アドレスをコンマで区切ります(スペースは使用しません)。 例: admin@company.com,joemanager@company.com
注意: 受信者は、ユーザーのパスワードを含む電子メールのコピーを受け取ります。 |
件名 | 確認 E メールの「件名」ヘッダー行に表示するテキストです。 |
WebPath | ポータルへの実際のパス。 例: https://portal.omniture.com/Example |
本文 | 自動生成された E メールに含まれるテキスト。 例えば、ログイン情報を提供するために送信される電子メールに含まれるデフォルトのテキストを次に示します。
|
ファイルを保存して閉じます。