ビジュアライゼーションでのズームイン/ズームアウト

重要

Data Workbench 提供終了のお知らせ.

グラフ、グローブ、プロセスマップ、散布グラフのデータをズームインまたはズームアウトできます。

プロセスマップとグローブのオブジェクトのズーム

領域にズームインするには

  • 目的の領域をポイントし、両方のマウスボタンを押したままにして、マウスを前方(体から離れる方向)に移動します。

領域からズームアウトするには

  • 目的の領域をポイントし、両方のマウスボタンを押したままにして、マウスを手前(体に近づく方向)に移動します。

グラフおよび散布グラフの軸へのズーム

グラフと散布グラフの両方で、軸をそれぞれ別にズームインまたはズームアウトできます(つまり、一方の軸をズームインし、他方の軸をズームアウトすることができます)。

メモ

折れ線グラフの Y 軸と散布グラフの X 軸または Y 軸の場合、基になるデータが変更されるたびにズームがリセットされます。 オンラインで作業しているときには頻繁にリセットが発生するので、これらの軸でズームする必要がある場合は、オフラインで作業することをお勧めします。「オフラインおよびオンラインでの動作」で概説されている利点と影響を比較検討してください。

グラフの X または Y 軸にズームインするには (Y 軸に沿って)垂直にズームすると、X 軸は固定されたままになり、データは上方に引き伸ばされます。

  1. マウスポインターをグラフの X または Y 軸の指標、あるいはディメンションラベル領域に置きます。
  2. 両方のマウスボタンを押して、マウスを前に(体から離す方向に)移動します。軸上に、現在表示されているビジュアライゼーションの部分以外にもデータが存在することを示す矢印が表示されます。

グラフの X または Y 軸をズームアウトするには

  1. マウスポインターをグラフの X または Y 軸の指標、あるいはディメンションラベル領域に置きます。
  2. 両方のマウスボタンを押して、マウスを後ろに(手前に)移動します。

グラフの X または Y 軸のすべてのデータにズームインするには この Zoom to All メニューコマンドは、選択した軸のすべてのデータの表示に戻ります。

  • X 軸または Y 軸の境界線領域(データラベルの近く)を右クリックし、 Zoom to All.

グラフで選択したデータにズームインするには

  1. マウスポインターをクリックして、選択するデータの範囲でドラッグします。
  2. 寸法ラベル領域を右クリックし、 Zoom to Selection.

軸上に、現在表示されているビジュアライゼーションの部分以外にもデータが存在することを示す矢印が表示されます。

このページ