引き出し線は、特定のディメンション要素からなるバーチャルな選択範囲を使用して新しいビジュアライゼーションを作成することにより、ワークスペースに追加してその要素に注意を向けるためのウィンドウです。
Data Workbenchは、標準の吹き出しタイプのセットと共に提供されます。 data workbench の実装は完全にカスタマイズ可能なので、表示される使用可能な引き出し線タイプが本ガイドの記載と異なる場合があります。
デフォルトでは、Data Workbenchは次の引き出し線を提供します。
引き出し線内に選択を行わない限り、引き出し線は選択範囲として機能しません(つまり、ワークスペース内の他のビジュアライゼーションに影響を与えません)。
profile name\Context\Callout folder of the Serverインストールフォルダーに保存されている引き出し線ファイルを設定して、引き出し線定義を追加または編集できます。 「引き出し線の設定」を参照してください。
引き出し線を作成する要素を右クリックし、 Add Callout > Annotation > ImageまたはAdd Callout > Annotation > Textをクリックします。 空白のウィンドウに、その要素への可視の接続が表示されます。
グラフのビジュアライゼーションに引き出し線を追加するには、ビジュアライゼーションの下部(ベース軸)を右クリックして、メニューを表示する必要があります。
選択に応じて、該当する手順を実行します。
引き出し線を作成する要素を右クリックし、Add Callout > <callout type>をクリックします。
以下の例は、空白のテーブルの引き出し線を示しています。
ディメンションを選択するには、Noneを右クリックし、Change Dimension > <dimension name>をクリックします。
引き出し線を持つビジュアライゼーション内のディメンションを変更すると、引き出し線は、元のディメンションの要素に接続された状態から、ビジュアライゼーション全体に接続された状態に変わります。
引き出し線を作成する要素を右クリックし、Add Callout > Confidence Legendをクリックします。
必要に応じて、Metric or Formulaフィールドを変更します。
式の構文ルールについては、クエリ言語構文を参照してください。 信頼性の凡例を参照してください。
引き出し線を作成する要素を右クリックし、Add Callout > Metric Legendをクリックします。
必要に応じて、指標の凡例に指標を追加、または指標の凡例から指標を削除します。
「 指標の凡例.