タスク制約の概要:できるだけ遅く

できるだけ遅く(ALAP)は、タスクの完了時間をプロジェクトの終了時間にできるだけ近づける Adobe Workfront のタスク制約です。

この制約を使用すると、先行タスクまたは依存タスクのスケジュールが変更される可能性があります。

先行タスク関係の詳細については、「​ タスク先行タスクの使用:記事のインデックス ​」を参照してください。

プロジェクトで「完了日から」のスケジュール・モードを使用し、タスクの開始日のデフォルトがプロジェクトの予定日に基づいている場合、デフォルト制約は「可能な限り遅く」です。

新しいタスクのデフォルトの制約を設定する場所については、システム全体のタスクとイシューの環境設定を指定を参照してください。

タスクでタスクの制約を更新する方法については、タスクでタスクの制約を更新を参照してください。

「最も遅い空き時間」と「できるだけ遅く」の違い

次の条件に該当する場合、「最も遅い空き時間」の制約は「できるだけ遅く」の制約とは異なります。

  • プロジェクトが開始日からスケジュールされています
  • プロジェクト内のタスクには、先行タスク関係があります
  • 後続タスクに柔軟なタスクの制約があります

この状況では、次のようになります。

  • 最も遅い空き時間:​先行タスクで「最も遅い空き時間」の制約を使用すると、後続タスクの柔軟な制約が優先されます。

    例:​例えば、タスク A がタスク B の先行タスクであるとします。タスク A には「最も遅い空き時間」の制約が適用され、タスク B には「できるだけ早く」の制約が適用されます。この場合、タスク A はプロジェクトの開始にできるだけ近いタイミングでスケジュールされます。

  • できるだけ遅く:​このシナリオでは、先行タスクに「できるだけ遅く」の制約を適用すると、先行タスクが優先されます。

    例:​例えば、タスク A がタスク B の先行タスクであるとします。タスク A には「できるだけ遅く」の制約が適用され、タスク B には「できるだけ早く」の制約が適用されます。この場合、タスク A はプロジェクトの終了にできるだけ近いタイミングでスケジュールされます。

recommendation-more-help
5f00cc6b-2202-40d6-bcd0-3ee0c2316b43