構造のロック
テンプレート内の構造をロックするには、以下の操作を行います。
-
ロックする構造を選択します。
-
ロックタイプ ドロップダウンリストで「ロック済み」を選択します。
NOTE
デフォルトでは、ユーザーはロックされた構造を削除できません。「削除を許可」オプションを有効にすることで、この制限を上書きできます。
構造をロックした後は、その構造内でそれ以上のコンテンツコンポーネントやフラグメントを複製または追加できません。また、ロックされた構造内のすべてのコンポーネントもデフォルトでロックされます。ロックされた構造内でコンポーネントを編集可能にするには、以下の操作を行います。
-
ロック解除するコンポーネントを選択します。
-
「特定のロックを使用」オプションをオンに切り替えます。
-
ロックタイプ ドロップダウンリストで「編集可能」を選択します。スタイルのロック中にコンテンツの編集を許可するには、「編集可能なコンテンツのみ」を選択します。詳しくは、コンポーネントのロック方法を参照してください
コンポーネントのロック
構造内の特定のコンポーネントをロックするには、以下の操作を行います。
-
コンポーネントを選択し、右側のペインで「特定のロックを使用」オプションを有効にします。
-
ロックタイプ ドロップダウンリストから、優先するロックオプションを選択します。
- 編集可能なコンテンツロックのみ:コンポーネントのスタイルをロックしますが、コンテンツの編集は許可します。
- ロック済み:コンポーネントのコンテンツとスタイルの両方を完全にロックします。
NOTE
「編集可能」ロックタイプを使用すると、ユーザーはロックされた構造内でもコンポーネントを編集できます。詳しくは、構造のロック方法を参照してください -
デフォルトでは、ユーザーはロックされたコンポーネントを削除できません。「削除を許可」オプションをアクティベートすることで、削除を有効にできます。
ロックされたコンテンツの特定
テンプレート内のロックされた構造とコンポーネントを簡単に特定するには、左側のメニューにある ナビゲーションツリー を使用します。このメニューでは、すべてのテンプレート要素の概要を視覚的に表示し、ロックされた項目はロックアイコンでハイライト表示され、編集可能な項目は鉛筆アイコンでハイライト表示されます。
次の例では、テンプレート本文に対してガバナンスが有効になっています。構造 2 はロックされており、コンポーネント 1 は編集可能ですが、構造 3 は完全にロックされています。