結合 combine
結合 アクティビティは、インバウンド母集団を効果的にセグメント化できる ターゲティング アクティビティのタイプです。複数の母集団を結合したり、特定のセグメントを除外したり、複数のターゲット間で共有されるデータのみを保持したりできます。
次のセグメント化オプションを使用できます。
-
和集合:複数のアクティビティの結果を 1 つの統合されたターゲットに結合します。
-
積集合:すべてのインバウンド母集団に共通する要素のみを保持します。
-
除外:指定した基準に基づいて、1 つの集団から要素を削除します。
結合アクティビティを設定 combine-configuration
結合 アクティビティの設定を開始するには、次の一般的な手順に従います。
和集合 combine-union
結合 アクティビティ内では、「紐付けタイプ」を選択して 和集合 を設定し、重複レコードの管理方法を決定できます。
-
キーのみ(デフォルト):複数のインバウンドトランジションが同じキーを共有する場合は、単一のレコードを保持します。このオプションは、インバウンド母集団が同質である場合にのみ適用できます。
-
列の選択:データの紐付けに使用する列を指定できます。「属性を追加」を選択します。
次の例では、結合 アクティビティを 和集合 と使用して、ロイヤルティメンバー と 購入者 の 2 つのクエリの結果を、両方のセグメントのすべてのプロファイルを含む単一の大きなオーディエンスに結合します。
積集合 combine-intersection
結合 アクティビティでは、「積集合」を設定できます。このためには、以下の追加の手順に従う必要があります。
-
「紐付けタイプ」を選択して、重複の処理方法を定義します。
-
キーのみ(デフォルト):複数のインバウンドトランジションが同じキーを共有する場合は、単一のレコードを保持します。このオプションは、インバウンド母集団が同質である場合にのみ適用できます。
-
列の選択:データの紐付けに使用する列を指定できます。「属性を追加」を選択します。
-
-
残りの母集団を処理する場合は、補集合を生成 を有効にします。補集合には、積集合を除くすべてのインバウンドアクティビティ結果の和集合が含まれます。追加のアウトバウンドトランジションがアクティビティに追加されます。
次の例は、2 つのクエリアクティビティ間の 積集合 の使用を示しています。これは、ロイヤルティメンバー であり、過去 1 か月以内に購入を行ったプロファイルを識別するのに使用されます。
除外 combine-exclusion
結合 アクティビティでは、「除外」を設定できます。このためには、以下の追加の手順に従う必要があります。
-
「結合するセット」セクションで、主要な母集団を表す「プライマリセット」を選択します。他のセットで見つかったレコードは、このプライマリセットから除外されます。
-
必要に応じて、インバウンドテーブルを調整して、様々なディメンションのターゲットを揃えることができます。別のディメンションからターゲットを除外するには、まずこのターゲットをメインの母集団と同じターゲティングディメンションに移動する必要があります。これを行うには、「ルールを追加」をクリックし、ディメンションを変更する条件を定義します。その後、属性または結合を使用して紐付けが行われます。
-
残りの母集団を処理する場合は、補集合を生成 を有効にします。補集合には、積集合を除くすべてのインバウンドアクティビティ結果の和集合が含まれます。追加のアウトバウンドトランジションがアクティビティに追加されます。
次の 除外 の例は、製品を購入したプロファイルをフィルタリングするように設定された 2 つのクエリを示しています。ロイヤルティメンバーシップを持たないプロファイルは、最初のセットから除外されます。