UI での Azure Blob ソース接続の作成
作成対象:
- 開発者
このチュートリアルでは、Platform ユーザーインターフェイスを使用して、Azure Blob (以下「Blob」)ソース接続を作成する手順について説明します。
はじめに
このチュートリアルは、Adobe Experience Platform の次のコンポーネントを実際に利用および理解しているユーザーを対象としています。
-
Experience Data Model (XDM) システム:カスタマーエクスペリエンスデータをExperience Platformで整理するための標準化されたフレームワーク。
- スキーマ構成の基本:スキーマ構成の主要な原則やベストプラクティスなど、XDM スキーマの基本的な構成要素について学びます。
- スキーマエディターのチュートリアル:スキーマエディター UI を使用してカスタムスキーマを作成する方法を説明します。
-
Real-Time Customer Profile:複数のソースからの集計データに基づいて、統合されたリアルタイムの顧客プロファイルを提供します。
既に有効な Blob 接続がある場合は、このドキュメントの残りの部分をスキップして、データフローの設定に関するチュートリアルに進むことができます。
サポートされているファイル形式
Experience Platformでは、外部ストレージから取り込む次のファイル形式をサポートしています。
- 区切り文字区切り値(DSV): タブ、コンマ、パイプ、セミコロン、ハッシュなど、任意の単一列の区切り文字を使用して、任意の形式のフラットファイルを収集できます。
- JavaScript Object Notation (JSON): JSON 形式のデータファイルは XDM に準拠している必要があります。
- Apache Parquet:Parquet 形式のデータファイルは XDM に準拠している必要があります。
必要な資格情報の収集
Experience Platformの Blob ストレージにアクセスするには、次の資格情報に対する有効な値を指定する必要があります。
DefaultEndpointsProtocol=https;AccountName={ACCOUNT_NAME};AccountKey={ACCOUNT_KEY}
です。 接続文字列について詳しくは、この Blob ドキュメント 接続文字列の設定を参照してください。https://{ACCOUNT_NAME}.blob.core.windows.net/?sv=<storage version>&st={START_TIME}&se={EXPIRE_TIME}&sr={RESOURCE}&sp={PERMISSIONS}>&sip=<{IP_RANGE}>&spr={PROTOCOL}&sig={SIGNATURE}>
詳しくは、この Blob ドキュメントの 共有アクセス署名 URI を参照してください。必要な資格情報を収集したら、次の手順に従って Blob ストレージをExperience Platformに接続できます
Blob アカウントの接続
Platform UI の左側のナビゲーションバーで「ソース」を選択し、ソースワークスペースにアクセスします。カタログ画面には、アカウントを作成できる様々なソースが表示されます。
画面の左側にあるカタログから適切なカテゴリを選択することができます。または、検索バーを使用して、利用したい特定のソースを見つけることもできます。
クラウドストレージ カテゴリで、「Azure Blob ストレージ」を選択し、次に「データを追加」を選択します。
Azure Blob Storage に接続 ページが表示されます。 このページでは、新しい資格情報または既存の資格情報を使用できます。
既存のアカウント
既存のアカウントを使用するには、新しいデータフローを作成する Blob アカウントを選択し、「次へ」を選択して続行します。
新しいアカウント
新しいアカウントを作成する場合は、「新しいアカウント」を選択し、新しい Blob アカウントの名前と説明(オプション)を入力します。
Blob ソースは、アカウントキー認証と共有アクセス署名(SAS)認証の両方をサポートしています。 アカウントキーベースの認証では、検証用の接続文字列が必要ですが、SAS 認証では、アカウントの安全なデリゲート承認を可能にする URI を利用します。
この手順では、コンテナの名前とサブフォルダーへのパスを定義することで、アカウントがアクセスできるサブフォルダーを指定することもできます。
アカウントキーを使用して認証するには、「アカウントキー認証」を選択し、接続文字列を指定します。 この手順では、アクセス先のサブフォルダーのコンテナ名およびパスを指定することもできます。 終了したら「ソースに接続」を選択します。
SAS ベースの認証では、権限、開始日、有効期限および特定のリソースへのプロビジョニングを設定できるので、SAS を使用して、様々なレベルのアクセスで認証資格情報を作成できます。
共有アクセス署名を使用して認証するには、「共有アクセス署名認証」を選択し、SAS URI を指定します。 この手順では、アクセス先のサブフォルダーのコンテナ名およびパスを指定することもできます。 終了したら「ソースに接続」を選択します。
次の手順
このチュートリアルでは、Blob アカウントとの接続を確立しました。次のチュートリアルに進み、 データフローを設定して、クラウドストレージから Platform にデータを取り込むことができます。