Signals、Traits、Segments
Audience Manager segmentの構成要素、オーディエンスの認定基準の設定に使用される表現、イベント呼び出しでのデータの送信方法について説明します。
構成と目的
Audience Manager データは、signals、traits、segmentsおよび関連する認定ルールで構成されます。データ要素とルールが組み合わされてsegmentsになります。Segmentsによって、サイト訪問者が関連グループに整理されます。Audience Manager segment の 3 つの主要な構成要素を次の表で定義します。
要素 | 構成 | 例 |
---|---|---|
Signal |
Signalsは Audience Manager における最小のデータ単位で、 キーと値のペアとして表されます。
比較演算子は、キーと値を結合して、それらの間の関係を設定します。 |
|
Trait | 1 つ以上のsignalsの組み合わせ。 Boolean 式および比較演算子を使用すると、trait認定ルールを作成できます。 traitsとtraitグループを組み合わせて、詳細な資格認定要件を作成します。 | 例えば、使用可能なsignalsから、次のような「High End Camera Browser 」ルールを作成できます:product=camera AND price>1000 |
Segment | 共通する一連の属性を共有し、関連するtraitsの対象として認定されるユーザー。Boolean 式を最新性/頻度要件と共に使用すると、segment認定ルールを作成できます。 traitとsegmentルールを組み合わせて、詳細な資格認定要件を作成します。 | 例えば、使用可能なtraitsおよびsignalsから、次のようなsegmentルールを作成できます:(product=camera AND type=digital SLR) OR (price>1000) |
以下の図を使用して、signals、traits、およびsegments間の関係を覚えておいてください。
ビジュアルツールおよびコードエディターを使用したTraitsおよびSegmentルールの作成
クライアントは、Audience Manager ユーザーインターフェイスのビジュアルツールおよびコードエディターを使用して、traitsおよびsegmentsを管理します。ビジュアルツールでは、検索機能、ポップアップオプション、ドロップダウンメニューおよびドラッグ&ドロップ機能を使用して、ルールを作成できます。コードエディターは、上級ユーザーがオーディエンスセグメント化条件をプログラムで開発する手段となります。
にデータを送信するイベント呼び出しAudience Manager
イベント呼び出しは、Webサイトから Audience Manager にデータを送信します。この呼び出しには、HTTP リクエスト内の、signal、trait、および segment データが含まれます。イベント自体は URL 文字列の /event
に続くすべての部分です。次の例に示すように、このプロセスでは、複数の変数を Audience Manager に渡すために必要なイベント呼び出しは 1 つだけです。
https://<domain>/event?product=camera&price>100
Audience Manager
- Audience Manager ガイド
- Real-Time CDPへの進化ガイド
- Web SDKへの移行
- 概要
- 機能
- アドレス可能なオーディエンス
- 管理
- アルゴリズムモデル
- Audience Lab
- Audience Marketplace
- 顧客データフィード
- Data Explorer
- データ書き出しコントロール
- データソース
- 宣言された ID
- 派生シグナル
- 宛先
- プロファイル結合ルール
- セグメント
- 特性
- 訪問者プロファイルビューア
- レポート
- レポートの概要
- レポートダッシュボード
- 一般レポート
- トレンドレポート
- Audience Optimization レポート
- インタラクティブな重複レポート
- オンボーディングステータスレポート
- 送信ファイル履歴
- 重複レポートと一般レポートでのユニークユーザーのカウント
- 選択した Audience Manager レポートでのデータサンプリングとエラー率
- API と SDK コード
- API と SDK コードの概要
- Audience Manager の API コードの移行
- データ収集サーバー(DCS)API メソッドおよびコード
- REST API
- SDK コード
- データ統合ライブラリ(DIL)API
- 実装および統合ガイド
- リファレンス
- リファレンスの概要
- Amazon S3:概要
- 広告主のユースケース
- パブリッシャーのユースケース
- ベータ環境
- 特性およびセグメントビルダーのブール式
- 一括管理ツール
- DPID と DPUUID に代わる CID
- データ配信やファイル処理の時間がレポートに及ぼす影響
- Audience Manager で使用される ID の一覧
- キーと値のペアの解説
- パスワードの要件、ロックされたアカウント、パスワードを忘れた場合
- シグナル、特性、セグメント
- サポートされているブラウザー
- システムコンポーネント
- コードおよびテキスト要素のスタイル規則
- Audience Manager のタイムゾーン
- TLS 1.0 および 1.1 の廃止
- demdex ドメインの呼び出しについて
- Audience Manager の訪問者認証ステータス
- よくある質問(FAQ)
- Audience Manager の FAQ の概要
- API に関するよくある質問
- Audience Lab に関するよくある質問
- 顧客データフィードに関するよくある質問
- データ収集および製品統合に関するよくある質問
- 顧客データのインバウンドの取得に関するよくある質問
- プライバシーとデータ保持に関するよくある質問
- People-Based Destinations に関する FAQ
- 製品の機能に関するよくある質問
- プロファイル結合ルールおよびデバイスグラフに関するよくある質問
- 類似(look-alike)モデリングに関するよくある質問
- Predictive Audiences に関する FAQ
- ターゲティングに関するよくある質問
- レポートに関するよくある質問
- ヘルプと法的事項
- カスタマーサポートに関するよくある問題
- ドキュメントのアップデート
- 用語集