Adobe Analytics:効率化とセルフサービスを実現するシンプルな秘訣
- トピック:
- Analytics の基本
作成対象:
- 中級
- 管理者
- リーダー
パート 2:ツール内戦略
この記事では、分析チームが現在直面している主な課題と、ツール内の戦略を使用してそれらを克服するためのレコメンデーションについて説明します。パート 1 へはここから移動してください。
効率化の鍵:ツール内戦略
効果的なセルフサービスは、多くの場合、認識された障壁を取り除き、自信を高めるための演習です。レコメンデーションを次に示します。
すべての機能を活用
-
標準テンプレート:
- 一般的なユースケースをカバーし、すぐに使うことができるので、標準的な KPI を素早く手に入れたい場合は時間を節約することができます。
- これらは、所属する垂直軸でグループ化され、異なるディメンション、セグメント、指標およびビジュアライゼーションが設定されます。
-
カスタムテンプレート:
- 任意のプロジェクトをカスタムテンプレートとして保存できます(管理者であるか、適切な使用権限を持っている必要があります)。
- 同じ種類のレポートをマイナーチェンジを加えて繰り返し作成する場合に適したオプションです。
-
右クリックを極める。
- Workspaceには、時間を節約するための右クリックオプションが複数あります。
-
ドロップダウンフィルター。
-
ホットキー。
Workspace のパフォーマンスの最適化
Analysis Workspace のパフォーマンスのヘルプページには、プロジェクトのパフォーマンスに影響を与えるネットワーク、ブラウザ、プロジェクトの要因が表示されます。より高速なダッシュボードを作成して、導入を促進します。最適化に関するヒントへのリンクもあり、ヘルプ > パフォーマンス > ワークスペースメニューからアクセスできます。
Workspace 内または Workspace 間パネルのリンク
パネルのリンクを使用して、Workspaceのパフォーマンスを改善します。折りたたみ式のパネルを使用して大きなレポートを分割することができ、複数の Workspace プロジェクトを理解して入れ替える負担をかけることもありません。
ナレッジリポジトリの作成
- 全員のデフォルトのワークスペースを、自己啓発リソースのエバーグリーンライブラリに設定します。
- Adobe Experience League からの優れたリンクをキュレーションします。
- Adobe Analytics の YouTube チャネルからリリースビデオを共有します。
- 業務時間のスケジュールを共有します。
- Analytics リリースとバグ修正に関する情報へのリンク。
トレーニングチュートリアルの Workspace
Analysis Workspace トレーニングチュートリアルでは、ワークスペースで初めて分析を作成するための一般的な用語と手順を順を追って説明します。このテンプレートは、新規プロジェクトモーダルで標準テンプレートとして利用でき、組織独自のユースケースやデータ構造(eVar、カスタムイベントなど)に合わせて、独自のチュートリアルを作成することが可能です。これは、スケーラブルで自動化された啓発の一形態です。
クイックインサイトパネル
クイックインサイトは、Analysis Workspace のアナリスト以外のユーザーと新規ユーザーに対して、ビジネスの質問にすばやく簡単に答える方法を学ぶためのガイダンスを提供します。また、簡単な質問には自分でテーブルを作らずにすばやく答えたい、という上級ユーザーにとっても優れたツールです。
変数についての説明を活用
変数の説明変数のフィールドを使用して、ユーザーとコミュニケーションを行い、意図したとおりにデータを取り込むことができるようにします。ドキュメントを見たり、コアチームに支援を求めたりすることなく、Analysis Workspace でコンテキストを利用できます。
注釈によるテンプレートの拡張
注釈を使用して、テンプレートの採用を促進し、テンプレートの自給自足を向上します。注釈の使用を促進し、共有分析のストーリー性を高めます。
キュレーションの活用
キュレーションを使用すると、プロジェクトを共有する前にコンポーネント(ディメンション、指標、セグメント、日付範囲)を制限できます。受信者がプロジェクトを開くと、キュレーションされたコンポーネントの制限付きセットが表示されます。キュレーションはオプションですが、プロジェクトを共有する前に行うことをお勧めします。
仮想レポートスイートをキュレーションする際、わかりやすいディメンション、指標、セグメントのラベルを作成できます。一部のユーザーごとにカスタマイズされた、使いやすいラベルを作成できます。ラベルによってマスターレコード(名前)が変更されることはありません。
ソリューション参照ワークスペースの作成
注釈を使用して、製品内にソリューションドキュメントのリファレンスを作成します。テンプレートに加えて製品内のワークスペースを利用することで、知識を一元化し、貴重なコンテキストを提供できるようになります。ワークスペース内外のリンクを使用して、拡張が容易で、ナビゲーションしやすいリソースを作成します。
Adobe Analytics ダッシュボードのメリット
Adobe 2.0 レポート API
レポート API を活用して、標準レポートをWorkspaceからスケジュール済みのレポートおよびダッシュボードに移動します。さらに、Analysis Workspace を使用して API リクエストを作成します。
戦略と思考のリーダーシップに関する詳細は、カスタマーサクセスのハブを参照してください。