Adobe Experience Platform では、UI を使用して、すべてのクエリジョブのステータスをより的確に把握できるようになりました。「スケジュール済みクエリ」タブで、ステータス、スケジュールの詳細、失敗した場合のエラーメッセージ/コードなど、クエリの実行に関する重要な情報を確認できるようになりました。「スケジュール済みクエリ」タブから、これらの任意のクエリについて、UI を使用して、ステータスに基づくクエリのアラートの配信を登録することもできます。
この 予定クエリ 「 」タブには、スケジュールされたすべての CTAS および ITAS クエリの概要が表示されます。 すべてのスケジュール済みクエリの実行の詳細と、失敗したクエリのエラーコードおよびメッセージが見つかります。
「スケジュール済みクエリ」タブに移動するには、左側のナビゲーションバーから「クエリ」、「スケジュール済みクエリ」の順に選択します。
使用可能な各列を以下のテーブルに示します。
名称未設定列の各行に、アラート配信登録アイコンが含まれています。 詳しくは、アラート配信登録の節を参照してください。
列 | 説明 |
---|---|
名前 | 名前フィールドは、テンプレート名か SQL クエリの最初の数文字のどちらかです。 クエリエディターを使用して UI から作成したクエリは、開始時に名前が付けられます。API を使用してクエリが作成された場合、その名前は、クエリの作成に使用される最初の SQL のスニペットになります。 次から任意の項目を選択: 名前 列を使用して、クエリに関連付けられているすべての実行のリストを表示します。 詳しくは、 クエリ実行スケジュールの詳細 」セクションに入力します。 |
テンプレート | クエリのテンプレート名。 テンプレート名を選択してクエリエディターに移動します。 便宜上、クエリエディターにクエリテンプレートが表示されます。 テンプレート名がない場合、行はハイフンでマークされ、クエリエディターにリダイレクトしてクエリを表示することはできません。 |
SQL | SQL クエリのスニペット。 |
実行頻度 | これは、クエリを実行するように設定されるケイデンスです。 指定可能な値は Run once と Scheduled です。クエリは、実行頻度に従ってフィルタリングできます。 |
作成者 | クエリを作成したユーザーの名前。 |
作成日 | クエリが作成されたときのタイムスタンプ(UTC 形式)。 |
前回実行時のタイムスタンプ | クエリ実行時の最新のタイムスタンプ。 この列では、現在のスケジュールに従ってクエリが実行されたかどうかがハイライト表示されます。 |
前回の実行ステータス | 最新のクエリ実行ステータス。 ステータスの値は次のとおりです。 Success , Failed , In progress 、および No runs . |
クエリエディターに移動する場合は、「クエリ」を選択して「テンプレート」タブに戻ることができます。
「スケジュール済みクエリ」タブの列は、必要に応じて調整できます。「設定」アイコン()を選択して、テーブル設定をカスタマイズダイアログを開き、使用可能な列を編集します。
該当するチェックボックスを切り替えて、テーブル列を削除または追加します。 次に、「適用」をクリックして選択を確定します。
UI を使用して作成されたクエリは、作成プロセスの一環として名前付きテンプレートになります。 テンプレート列にテンプレート名が表示されます。 API を使用してクエリが作成された場合、テンプレート列は空白になります。
「スケジュールされたクエリ」タブからアラートの配信を登録できます。クエリ名の横にあるアラート通知アイコン()を選択し、アラートダイアログを開きます。アラートダイアログでは、UI 通知とメールアラートの両方の配信が登録されます。アラートは、クエリのステータスに基づいています。使用できるオプションは、
start
、success
および failure
の 3 つです。該当する 1 つ以上のチェックボックスをオンにし、「保存」を選択して配信を登録します。
詳しくは、 アラート購読 API ドキュメント を参照してください。
実行頻度に基づいてクエリをフィルタリングできます。「スケジュールされたクエリ」タブで、フィルターアイコン()を選択して、フィルターサイドバーを開きます。
実行頻度フィルターチェックボックスで「スケジュール済み」または「1 回実行」を選択して、クエリのリストをフィルタリングします。
実行されたけれどスケジュールされていないクエリは、1 回実行と認定されます。
フィルター条件を有効にしたら、「フィルターを非表示」を選択して、フィルターパネルを閉じます。
クエリ名を選択して、スケジュールの詳細ページに移動します。このビューには、スケジュールされたクエリの一部として実行されたすべての実行内容のリストが表示されます。表示される情報に含まれているのは、開始時間と終了時間、ステータス、使用されたデータセットです。
この情報は 5 列の表として表示されます。各行はクエリを 1 回実行したことを示しています。
列名 | 説明 |
---|---|
クエリ実行 ID | 毎日の実行に対するクエリ実行 ID。を選択します。 クエリ実行 ID をクリックして、 クエリ実行の概要. |
クエリの実行開始 | クエリが実行されたときのタイムスタンプ。これは UTC 形式です。 |
クエリの実行完了 | クエリが完了したときのタイムスタンプ。これは UTC 形式です。 |
ステータス | 最新のクエリ実行ステータス。 ステータス値は successful 、failed 、in progress のいずれかです。 |
データセット | 実行に使われたデータセット。 |
スケジュールされたクエリの詳細は、プロパティパネルに表示されています。このパネルには、初回クエリ ID、クライアントタイプ、テンプレート名、クエリ SQL、スケジュールのケイデンスが含まれています。
クエリ実行 ID を選択して実行の詳細ページに移動し、クエリ情報を表示します。
この クエリ実行の概要 は、このスケジュール済みクエリの個々の実行に関する情報と、実行ステータスの詳細な分類を提供します。 また、このページには、クライアント情報と、クエリの失敗を引き起こした可能性のあるエラーの詳細も含まれます。
クエリステータスセクションには、クエリが失敗した場合のエラーコードとエラーメッセージが表示されます。
このビューからクエリ SQL をクリップボードにコピーできます。 SQL スニペットの右上にある「コピー」アイコンを選択して、クエリをコピーします。 コードがコピーされたことを確認するポップアップメッセージが表示されます。
匿名ブロックを使用して SQL 文を構成するクエリは、個々のクエリに分割されます。 これにより、各クエリブロックの実行詳細を個別に調べることができます。
匿名ブロックは、 $$
プレフィックスを使用します。 詳しくは、 匿名ブロックドキュメント をクリックして、クエリサービスの匿名ブロックの詳細を確認します。
匿名ブロッククエリの実行ステータスの左側にタブがあります。 実行の詳細を表示するタブを選択します。
匿名ブロッククエリが失敗したイベントでは、この UI を使用してその特定のブロックのエラーコードを見つけることができます。
「クエリ」を選択してスケジュール詳細画面に戻るか、「スケジュール済みクエリ」を選択して「スケジュール済みクエリ」タブに戻ります。