アセットビューでタグを管理

最終更新日: 2023-11-24

タグを使用すると、アセットを分類して参照や検索をより効率的に行えるようになります。タグ付けは、適切な分類を他のユーザーやワークフローに伝播するうえで役に立ちます。

語彙を制御するフラットなリストは、時間の経過と共に管理できなくなる可能性があります。管理者は階層タグ構造を使用でき、関連するメタデータの適用、アセットの分類、検索のサポート、タグの再利用、検出性の向上などを簡単に行えます。

ルートレベルで名前空間を作成し、名前空間内にサブタグの階層構造を作成できます。例えば、ルートレベルで Activities 名前空間を作成し、その名前空間内に CyclingHiking および Running タグを含めることができます。Running 内にさらにサブタグ Clothing および Shoes を含めることができます。

タグ付けの管理

タグ付けには、次のような多くの利点があります。

  • タグ付けにより、作成者は共通の分類を通じて異なるアセットを簡単に整理できます。作成者は、共通のタグでアセットを素早く検索および整理できます。

  • 階層タグは非常に柔軟性があり、用語を論理的に整理するのに優れています。名前空間、タグおよびサブタグを通じて、分類システム全体を表現できます。

  • 組織の語彙が変化するにつれて、タグは時間の経過と共に進化する可能性があります。

  • 管理ビューで管理するタグは、アセットビューで管理するタグと同期されたままとなるので、メタデータのガバナンスと整合性が確保されます。

アセットにタグを適用できるようにするには、最初に名前空間を作成し、次にタグを作成して追加する必要があります。また、タグを作成してから、既存の名前空間に追加することもできます。ルートレベルで作成したタグはすべて、標準タグ名前空間に自動的に追加されます。次に、「タグ」フィールドをメタデータフォームに追加して、アセットの詳細ページに表示できるようにします。これらの設定を指定した後、アセットへのタグの適用を開始できます。

メモ

デフォルトのメタデータフォームを使用していない場合にのみ、「タグ」フィールドをメタデータフォームに追加する必要があります。

タグ付けの管理

管理ビューでは、タグの結合、名前変更、ローカライズ、公開など、この記事で説明している機能以外にも追加機能があります。

名前空間の作成

名前空間は、ルートレベルにのみ存在できるタグのコンテナです。最初に名前空間の論理名を定義することで、タグの階層構造の設定を開始できます。既存の名前空間のいずれにもタグを追加しない場合、タグは自動的に標準タグに移動します。

名前空間を作成するには、次の手順を実行します。

  1. Settings の下の Taxonomy Management に移動して、既存の名前空間のリストを表示します。また、最終変更日、名前空間またはその下のタグを変更したユーザー、アセット内でタグが使用された回数も表示できます。

  2. Create Namespace」をクリックします。

  3. 名前空間に TitleName および Description を追加します。「Title」フィールドで指定した入力は、階層の上位に表示されます。例えば、次の図では、アクティビティ​は名前空間のタイトルを参照しています。

    タグ付けの管理

  4. Save」をクリックします。

名前空間にタグを追加

名前空間にタグを追加するには、次の手順を実行します。

  1. Taxonomy Management にアクセスします。

  2. 名前空間を選択し、「Create」をクリックして名前空間の上位レベルにタグを作成します。名前空間に存在するタグの下にサブタグを作成する必要がある場合は、タグを選択し、「Create」をクリックします。
    タグの階層

    この例では、左側の画像は、「Path」フィールドに表示されている名前空間 automobile-four-wheeler の直下のタグを表しています。右側の画像は、タグ内に追加されたサブタグの例です。名前空間に加えて、「Path」フィールドにはさらに多くのタグ名 jeepjeep-meridian が表示されます。

  3. タグのタイトル、名前、説明を指定し、「Save」をクリックします。

    メモ
    • Title」フィールドと「Name」フィールドは必須ですが、「Description」フィールドはオプションです。
    • デフォルトでは、ツールは「タイトル」フィールドに入力したテキストをコピーし、空白または特殊文字(.& / \ : * ? [ ] | " %)を削除して、それを名前として保存します。
    • Title」フィールドは後で更新できますが、「Name」フィールドは読み取り専用です。

標準タグにタグを追加

非構造化タグや階層を持たないタグは、Standard Tags 名前空間に保存されます。さらに、管理される分類に影響を与えずに説明的な用語を追加する場合は、その値を Standard Tags に保存できます。これらの値は、時間の経過と共に構造化された名前空間に移動できます。さらに、Standard Tags 名前空間をキーワードの自由形式エントリとして使用できます。

標準タグを作成するには、ルートレベルで「Create Tag」をクリックします。タイトル、名前および説明を指定し、「Save」をクリックします。

標準タグへのタグの追加

メモ

管理ビューを使用して Standard Tags 名前空間を削除する場合、ルートレベルで作成されたタグは、使用可能なタグのリストに表示されません。

タグの移動

タグを誤った階層に格納したり、時間の経過と共に分類が変更された場合は、選択したタグを移動してデータの整合性を維持できます。タグの移動時には、次の条件を考慮する必要があります。

  • タグは、既存の名前空間の下または既存のタグ階層内にのみ移動できます。
  • タグを名前空間にするために、ルートに移動できません。
  • 親タグを移動すると、階層に保存されているすべての子タグも移動されます。

タグを別の場所に移動するには、次の手順を実行します。

  1. 適切な名前空間の下でタグまたはタグの階層全体を選択し、「Move」をクリックします。
  2. 移動ダイアログで、「Select Tag」セクションを使用して、新しい宛先タグまたは名前空間を選択します。
  3. Save」をクリックします。タグが新しい場所に表示されます。

タグの編集

タグのタイトルを編集するには、タグを選択し、「Edit」をクリックします。新しいタイトルを指定し、「Save」クリックします。

メモ
  • タグの Name は更新できません。タグのルートパスも、タグの名前に基づきます。「Title」フィールドを更新しても、パスは同じままです。
  • 管理ビューでは、結合、ローカライズ、公開などの追加の操作を使用できます。

タグの削除

複数の名前空間またはタグを同時に削除できます。削除操作を元に戻すことはできません。

タグを削除するには、次の手順を実行します。

  1. 名前空間またはタグを選択し、「Delete」をクリックします。
  2. Confirm」をクリックします。
メモ
  • 親タグまたは名前空間を削除すると、階層に保存されているサブタグも削除されます。親の名前空間を削除または更新する必要がある場合は、新しい宛先にタグを移動してから、親階層を削除することをお勧めします。
  • タグを削除すると、そのタグの参照もすべてアセットから削除されます。
  • ルートレベルに存在する標準タグは削除できません。

メタデータフォームへのタグコンポーネントの追加

タグコンポーネントが default メタデータフォームに自動的に追加されます。メタデータフォームは、テンプレートを使用するまたは最初からデザインできます。既存のメタデータフォームテンプレートを使用しない場合は、メタデータフォームを変更し、タグコンポーネントを追加できます。メタデータプロパティのマッピングは自動的に入力され、この時点では変更できません。管理ビューのユーザーは、カスタム名前空間を使用してタグ値を格納するようにマッピングを更新し、ルートパスを使用する階層のサブセットのみを公開できます。

メタデータフォームにタグコンポーネントを追加する方法について詳しくは、このクイックビデオをご覧ください。

アセットへのタグの追加

  1. アセットの詳細ページに移動し、メタデータフォームの「Tags」セクションに移動します。

  2. 「タグ」フィールドの横にあるタグピッカーアイコンを選択するか、タグ名を入力して、推奨される結果を確認します。

    タグ付け - アセット

  3. 1 つ以上のタグを選択します。サブタグは、親タグまたは名前空間と共に自動的に選択されます。
    アセットビューで変更したタグは、管理ビューでも同様に適用されます。

制限事項

次の高度な分類機能は、現時点ではアセットビューでは使用できず、管理ビューからのみアクセスできます。

  • ローカライゼーション:​ローカライゼーションは、管理ビューで行う必要があります。
  • ルートパス:​ルートパスは設定できません。分類管理に保存されているすべての名前空間は、アセットビューのタグプロパティで公開されます。
  • 標準タグ:​管理ビューで適用された標準タグは、アセットビューに表示されます。アセットの詳細ページのアセットビューでは、新しい標準タグを追加できません。標準タグに保存されている既存の値は、アセットの詳細ページに適用されます。
  • カスタム名前空間:​タグは、カスタム名前空間にマッピングできません。
  • 参照の表示:​管理者は、アセットビューでタグの使用状況を確認できます。これは、タグをアクティブに使用しているすべてのアセットを参照します。ただし、管理者は、参照でタグを使用して個々のアセットを表示することはできません。

このページ