共同アセットソーシングの場合、Experience Manager Assets ユーザー(管理者および権限を持つ非管理者ユーザー)はアセット投稿タイプの新しいフォルダーを作成できます。作成した新しいフォルダーは、Brand Portal ユーザーがアセット送信に利用できます。これにより、新しく作成された投稿フォルダー内に SHARED および NEW という 2 つのサブフォルダーを追加作成するワークフローが自動的にトリガーされます。
次に、Experience Manager Assets ユーザーはアセット要件を定義します。それには、投稿フォルダーに追加する必要があるアセットのタイプに関する概要と一連のベースラインアセットを SHARED フォルダーにアップロードして、Brand Portal ユーザーが必要な情報を確実に入手できるようにします。その後、管理者は、アクティブな Brand Portal ユーザーに投稿フォルダーへのアクセスを許可してから、新しく作成した投稿フォルダーを Brand Portal に公開することができます。
次のビデオでは、Experience Manager Assets での投稿フォルダーの設定方法を説明しています。
Experience Manager Assets ユーザーは、投稿フォルダーを設定する際に、次のアクティビティを実行します。
Experience Manager Assets 管理者と、新しいフォルダーを作成する権限を持つ非管理者ユーザーは、Experience Manager Assets に投稿フォルダーを作成できます。
投稿フォルダーを作成するには、アセット投稿タイプの新しいフォルダーを作成します。作成した新しいフォルダーは Brand Portal ユーザーによるアセット送信に利用できるようになります。これにより、投稿フォルダー内に SHARED および NEW という 2 つのサブフォルダーを追加作成するワークフローが自動的にトリガーされます。
管理者は、1 つのフォルダー内に複数のアセット投稿フォルダーを作成できます。
アセット投稿フォルダーには、アセットの配布と投稿をおこなうための NEW フォルダーと SHARED フォルダーが含まれます。投稿フォルダー内にアセット、フォルダー、投稿フォルダーを作成しないでください。
投稿フォルダーの作成時だけでなく、個別に投稿フォルダーのプロパティを設定することもできます。この例では、個別にプロパティを設定します。
投稿フォルダーを作成するには:
Experience Manager Assets インスタンスにログインします。
Assets/ファイルに移動します。Experience Manager Assets リポジトリに既に存在するすべてのフォルダーが一覧表示されます。
「作成」をクリックして、新規フォルダーを作成します。「フォルダーを作成」ダイアログが開きます。
フォルダーの「タイトル」および「名前」を入力し、「アセット投稿」チェックボックスをオンにします。
フォルダーの名前には、スペースを含まない小文字のアルファベットを使用することをお勧めします。
「作成」をクリックします。Experience Manager Assets リポジトリに、投稿フォルダーがリストされます。
管理者以外のユーザーは、アセット投稿フォルダーを作成および共有できますが、変更または削除することはできません。
クリックして投稿フォルダーを開くと、投稿フォルダー内に SHARED と NEW の 2 つのサブフォルダーが自動的に作成されているのがわかります。
Experience Manager Assets 管理者は、投稿フォルダーのプロパティを設定する際に、次のアクティビティを実行します。
アセット要件は、管理者によって提供された詳細を参照して、投稿者(Brand Portal ユーザー)が投稿フォルダーのニーズおよび要件を理解できるようにします。管理者は、投稿フォルダーに追加する必要があるアセットのタイプおよびアセット関連情報(目的、画像のタイプ、最大サイズなど)に関する概要を含むアセット要件ドキュメントをアップロードします。
投稿フォルダーのプロパティを設定するには:
Experience Manager Assets インスタンスにログインします。
Assets/ファイルに移動して、投稿フォルダーを探します。
投稿フォルダーを選択し、「プロパティ」をクリックしてフォルダーのプロパティウィンドウを開きます。
「アセット投稿」タブに移動します。
投稿フォルダーの大まかな説明を入力します。
概要をアップロードをクリックし、ローカルマシンから参照してアセット要件ドキュメントをアップロードします。
「ユーザーを追加」フィールドで、投稿フォルダーの共有相手となる Brand Portal ユーザーを追加します。これらのユーザーは、Brand Portal インターフェイスを使用して、投稿フォルダーにアクセスし、コンテンツをアップロードできます。
「保存」をクリックします。
検索結果は、Experience Manager Assets に設定された Brand Portal ユーザーリストに基づきます。Brand Portal ユーザーリストを更新しておくようにします。
管理者は、Admin Console から user.csv
ファイルをダウンロードして、Brand Portal ユーザーを追加する際の基本テンプレートとして使用できます。「ユーザー」に移動し、「ユーザーリストを CSV に書き出す」オプションをクリックして users.csv
ファイルをダウンロードします。次のサンプルユーザーは、ユーザーの追加に必要な属性の詳細をリストします。ユーザーエントリに必須の属性はEmail
で、その他の属性はすべてオプションです。
Experience Manager Assets ユーザーは、一連のベースラインアセットを共有フォルダーにアップロードして、Brand Portal ユーザーに必要な情報を提供できるようにします。
ベースラインアセットをアップロードするには:
Experience Manager Assets インスタンスにログインします。
Assets/ファイルに移動して、投稿フォルダーを探します。
投稿フォルダーを選択し、クリックして開きます。
NEW フォルダーをクリックします。
作成/ファイルをクリックして、複数のアセットを含む個別のファイルまたはフォルダー(.zip)をアップロードします。
アセット(ファイルまたはフォルダー)を参照し、NEW フォルダーへとアップロードします。
すべてのアセットまたはフォルダーを NEW フォルダーにアップロードしたら、投稿フォルダーを Experience Manager Assets に公開します。
投稿フォルダーが設定されると、Experience Manager Assets ユーザー(管理者/管理者以外のユーザー)は、Experience Manager Assets から Brand Portal に投稿フォルダーを公開できます。投稿フォルダーへのアクセス権を持つ Brand Portal ユーザーは、公開アクションの完了時に電子メール/パルス通知を受け取ります。
投稿フォルダーを公開するには:
Experience Manager Assets インスタンスにログインします。
Assets/ファイルに移動して、Brand Portal に公開する投稿フォルダーを探します。
投稿フォルダーを選択して、クイック公開/Brand Portal に公開をクリックします。
投稿フォルダーが Brand Portal に公開されると、成功メッセージを受け取ります。
投稿フォルダーに割り当てられた Brand Portal ユーザーに電子メール/パルス通知が送信されます。Brand Portal ユーザーは、投稿フォルダーにアクセスして投稿を開始できます。詳しくは、Brand Portal での投稿フォルダーへのアセットのアップロードと Experience Manager Assets への投稿フォルダーの公開を参照してください。