AEM Communities には、サインインしているコミュニティメンバーにとって興味深いイベントを表示する通知セクションが用意されています。
通知はアクティビティや購読と同様に、以下に基づいて生成されます。
通知は以下の点でアクティビティや購読と異なります。
Communities FP1 以降、使用可能な通知チャネルは以下のとおりです。
Notifications
リンクを使用してアクセスしたWebチャネル今後のチャネルとしてモバイルおよびデスクトップがあります。
電子メールの設定
通知の電子メールチャネルを機能させるには、電子メールを設定する必要があります。
電子メールを設定する手順については、電子メールの設定を参照してください。
フォローの有効化
フォローを有効にするようにコンポーネントを設定する必要があります。次の機能を使用できるのは、blog、フォーラム、QnA、カレンダー、ファイルライブラリ、コメントです。
以下の点に注意してください。
コミュニティサイトテンプレートおよびグループテンプレート内で使用されるコンポーネントは、既に次の機能を許可するように構成されている可能性があります
メンバプロファイルは、他のメンバが従うように既に構成されています
「フォロー」ボタンを使用すると、エントリをアクティビティや購読、通知としてフォローできます。「フォロー」ボタンを選択するたびに、選択のオン/オフを切り替えることができます。 Email Subscriptions
選択は、設定時にのみ存在します。
フォロー方法が選択されると、ボタンのテキストが「フォロー中」に変わります。 便宜上、Unfollow All
を選択して、すべてのメソッドをオフにすることができます。
「フォロー」ボタンが表示されます
通知ページから通知設定リンクを選択すると、各メンバーは通知の受信方法を管理することができます。
Web チャネルは常に有効になっています。
電子メールチャネルでは、Web チャネルの場合と同様の設定が用意されていますが、別途適切な電子メールの設定が必要です。
電子メールチャネルは、デフォルトでオフになっています。
これはメンバーがオンにすることもできますが、それでも電子メールの設定によって決まります。
ウィザードで作成されたコミュニティサイトに、バナーの上にあるサイトのヘッダーバーにNotifications
機能へのリンクが含まれるようになりました。 メッセージとは異なり、通知はすべてのコミュニティサイトに対して作成されますが、メッセージはサイト作成プロセス中に有効にする必要があります。
公開済みサイトにアクセスする場合、Notifications
リンクを選択すると、そのメンバーに関するすべての通知が表示されます。
電子メールチャネルを有効にすると、メンバーは、Web 上のコンテンツへのリンクが記載されている電子メールを受信します。