このページでは、オンライン広告ターゲティングの透明性を向上させるため、web ベースの Audience Manager オーディエンスセグメントを Facebookに送信する目的で Facebook Website Custom Audiences(WCA)ピクセルを作成するプロセスについて説明します。
Facebook Web サイトカスタムオーディエンス(WCA)を使用すると、特定のページを訪問したユーザーや、web サイトで特定のアクションを実行したユーザーのリストを作成できます。Audience Manager では、URL の宛先を使用してWCA でのアクティベートを有効にすることができます。これにより、ターゲティングをおこなうため、web ベースのオーディエンスを Facebook に送信して、カスタムのピクセルベース統合を設定することができます。
この機能を使用するには、URL の宛先のソーシャルプラットフォームオプションで、Websiteオーディエンスを選択する必要があります。ソーシャルプラットフォームでは、プラットフォームへの送信時、リファラー情報のマスクを解除する必要があります。つまり、宛先プラットフォーム/パートナーは、リファラー URL の情報を見ることができます。
手順 3 と 4 で、Adobe Experience Platform タグを使用して、ライブラリをインストールまたはアップグレードすることをお勧めします。
Audience Manager で新しい URL Destinationを作成し、Facebook Website Custom Audiencesと名付けます。宛先を作成する際には、以下の設定を使用してください。また、URL の宛先の設定ページを参考にすることもできます。
オプションThis destination may enable a combination with personally identifiable information (PII)を選択します。
このエクスポートラベルを使用すると、デバイスグラフから派生したサードパーティのデータやデータを、セグメントに含めることができなくなります。
,
基本 URL の例:https://www.facebook.com/tr/?id=XXXXXXXXX&ev=Adobe-Audience-Manager-Segment&cd[segID]=%ALIAS%&noscript=1
ページから実行されたピクセルの例。次の例は、3 つの Audience Manager(ID:3401321、2993399、3263410)の対象となるユーザーを表しています。
https://www.facebook.com/tr/?id=6876666666662303&ev=Adobe-Audience-Manager-Segment&cd[segID]=3401321,2993399,3263410&noscript=1
パラメーター | 説明 |
---|---|
id |
Facebook ピクセル ID。オーディエンスピクセルを作成する際に、Facebook Ad Manager ユーザーで見つけることができます。 |
ev |
イベント。任意の値。サイトでピクセルが実行し始めると、Facebook Ad Manager ユーザーインターフェイスに表示されます。詳しくは、手順 3 の Include 項目を参照してください。 |
cd[segID] |
サイトでピクセルが起動を開始すると、Facebook Ad Manager 内で入力される追加パラメーター。segID は任意です。 |
%ALIAS% |
Audience Manager マクロ。これらのマクロは、サイト訪問者が対象となる Audience Manager segment ID (コンマ区切り)へと動的に置き換えられます。 |
URL destinationの設定は、以下の画像のようになります。
destinationを保存します。次に、セグメントマッピングの手順に進みます。
URL の宛先を設定ワークフローで、新しく作成したdestinationに適切なセグメントをマッピングします。マッピング値は、Audience Manager segment IDを使用して自動生成されます。
該当する場合は終了日を入力します。終了日がない場合は空白のままにしてください。
Facebook のヘルプドキュメントの web サイトのカスタムオーディエンスを作成するを参照してください。以下の表の「Create Audience」オプションを選択します。
項目 | 説明 |
---|---|
Web サイトトラフィック | カスタムの組み合わせ |
次を含む |
|
新しい条件を追加 | オプションの設定。 |
以前の期間 | オプションの設定。 |
オーディエンス名 | このオーディエンスに条件を追加する場合を除き、一貫性を保つため、同じ Audience Manager セグメント名を使用することをお勧めします。 |
Custom Audienceを作成したら、広告キャンペーンに割り当てます。新しいキャンペーンを作成するか、既存のキャンペーンを編集すると、新しく作成したオーディエンスが Facebook ユーザーインターフェイスに表示されます。Audience Manager がセグメントに含まれている場合、サイトを訪問した際にブラウザーでそのピクセルを閲覧したユーザーを広告キャンペーンのターゲットとして設定します。
これで、Audience Manager セグメントを Facebook WCA の宛先に割り当てました。Audience Manager は、ピクセル内の各セグメント ID を使用して、特定のセグメントのユーザーに対して Facebook WCA ピクセルを選択的に実行し、Facebook Audience を生成します。これにより、Facebook Audienceが徐々に増加し、サイト上の該当する閲覧者に対して実行されるタグも増加します。
ユーザーが Audience Manager セグメントから除外された場合、現在のところ、Audience Manager では、ユーザーが Custom Audience からユーザーを削除するように Facebook に通知することはできません。