フリーフォームテーブルでは、合計行が各分類レベルに表示され、2 つの合計を示すことができます。
「列設定」の下に、「合計を表示」と「総計を表示」のオプションがあります。これらの設定がオフの場合、合計はテーブルから削除されます。これは、特定の計算指標のシナリオなどで合計が意味をなさない場合に必要です。
静的な行の合計は、動作が異なり、「行設定」で制御されます。
質問 | 回答 |
---|---|
灰色の列の割合は、どの「合計」を基準にしていますか。 | これは、「行設定」で選択した「パーセンテージ」の設定によって異なります。
|
「未指定 (なし) を含む」設定は、合計にどのように影響しますか。 | 「未指定 (なし) を含む」設定がオフの場合、「なし/未指定」の行はテーブル(テーブル合計)から削除され、「合計」の指標タイプを使用する計算指標にも適用されます。 |
フリーフォームテーブルにカスタムテーブルフィルターを適用する場合、そのフィルターに対してすべての計算指標と条件付き書式設定を利用できますか。 | 現在は利用できません。「未指定 (なし) を含む」は計上されますが、カスタムテーブルフィルターは次に影響しません。
|
「計算指標」で、「総計」指標タイプは何を反映していますか。 | 「総計」は引き続き「総計」を参照します。また、テーブルやテーブル合計に適用されたフィルターは反映されません。 |
フリーフォームテーブルからデータをコピーして貼り付けるか、CSV でデータをダウンロードすると、合計はどのように表示されますか。 | 合計行は、テーブル合計のみを反映し、列の合計を表示設定に従います。 |