フォルダーの詳細ページからのフォルダーの管理

  1. フォルダーの右にある​ その他(3 ドット)メニュー、「フォルダーの詳細を表示」の順にクリックします。
    また、左サイドバーで​ マイフォルダー ​リストのフォルダー名をクリックして、フォルダーの詳細 ​ページにアクセスできます。

  2. 次のいずれかのアクションを実行します。

    • フォルダーを移動して別の親フォルダーに配置します。\

      ドロップダウンメニューで「フォルダが選択されていません」をクリックして、フォルダーを最上位に移動します。

    • フォルダーを他のユーザーと共有します。

    • フォルダーを新規作成します。

    • フォルダー内のプルーフの Excel 概要をリクエストします。

    • フォルダーを削除します。

フォルダー名の変更

  1. フォルダーの右にある​ その他(3 ドット)メニューをクリックし、「フォルダーの詳細を表示」をクリックします。
    また、左サイドバーで​ マイフォルダー ​リストのフォルダー名をクリックして、フォルダーの詳細 ​ページにアクセスできます。

  2. ページ上部にあるフォルダー名をクリックします。

  3. 名前を編集し、ボックスの外側をクリックします。
    Workfront Proof では、変更を自動的に保存します。

公開フォルダーをプライベートフォルダーに変更

  1. フォルダーの右にある​ その他(3 ドット)メニューをクリックし、「フォルダーの詳細を表示」をクリックします。

  2. フォルダー名の横にあるフォルダーアイコンをクリックします。

フォルダーの削除

次の場所からフォルダーを削除できます。

NOTE
親フォルダーを削除すると、そのフォルダー内のすべてのサブフォルダー、プルーフおよびファイルは Workfront Proof のごみ箱のアイテムの復元と完全削除に移動します。

アカウントフォルダーページからフォルダーを削除

  1. 左側のナビゲーションサイドバーで​ (アカウント名)フォルダー ​をクリックして、アカウントフォルダーページにアクセスします。
    また、左サイドバーで​ マイフォルダー ​リストのフォルダー名をクリックして、フォルダーの詳細 ​ページにアクセスできます。

  2. 1 つ以上のフォルダーのチェックボックスをオンにします。

  3. 削除(ごみ箱)アイコンをクリックします。

    NOTE
    削除されたアイテムは、ごみ箱が空になる(またはフォルダーが復元される)までごみ箱フォルダーに残ります。

フォルダーの詳細ページからフォルダーを削除

  1. フォルダーの右にある​ その他(3 ドット)メニューをクリックし、「フォルダーの詳細を表示」をクリックします。
    また、左サイドバーで​ マイフォルダー ​リストのフォルダー名をクリックして、フォルダーの詳細 ​ページにアクセスできます。

  2. ページの上部にある​ 削除(ごみ箱)アイコンをクリックします。

  3. OK」をクリックして削除を確定します。

recommendation-more-help