プルーフのコメントの解決
コメントに対処したら、コメントに解決済みのマークを付けることができます。自分または他のレビュアーが解決したコメントを、再度開くことができます。
アクセス要件
| table 0-row-2 1-row-2 2-row-2 3-row-2 4-row-2 layout-auto html-authored no-header | |
|---|---|
| Adobe Workfront パッケージ | 任意 |
| Adobe Workfront プラン | 任意 |
| プルーフ権限プロファイル | マネージャー以上 |
| プルーフの役割 | 作成者またはモデレーター |
| アクセスレベル設定 | ドキュメントへのアクセスを編集 |
詳しくは、Workfront ドキュメントのアクセス要件を参照してください。
コメントの解決
-
ドキュメントを含むプロジェクト、タスクまたはイシューに移動し、「ドキュメント」を選択します。
-
必要なプルーフを見つけて、「プルーフを開く」をクリックします。
-
(条件付き)コメントエリアが開いていない場合は、右上隅にある「コメントを表示」をクリックします。
-
コメントを選択します。
-
コメントの右下隅にあるチェックマークアイコンをクリックします。コメントの左上隅に緑のチェックマークが表示され、「スレッドが解決済みにされました」というラベルとメッセージがその下に表示されます。コメントを送信したユーザーに、コメントが解決されたことを知らせるメール通知が届きます。
解決されたコメントを再度開く
-
当該ドキュメントを含んだプロジェクト、タスクまたはイシューに移動し、「ドキュメント」を選択します。
-
必要なプルーフを見つけて、「プルーフを開く」をクリックします。
-
(条件付き)コメントエリアが開いていない場合は、右上隅にある「コメントを表示」をクリックします。
-
コメントを選択します。
-
コメントの右下隅(「返信」ボタンの右側)にある緑色のチェックマークアイコンをクリックします。コメントの左上隅のチェックマークが消え、「スレッドが再度開かれました」のラベルとメッセージがその下に表示されます。コメントを送信したユーザーに、コメントが再度開かれたことを知らせるメール通知が届きます。